4、「出来るだけ」→「必ず」
出来るだけ頑張ります。出来るだけ早くお願い。出来るだけ行くようにするね。といった表現を多く使っていませんか?曖昧なセリフが多い人は仕事でもプライベーとでも信頼性に欠けてしまいます。
「出来るだけ」は、ダメだった時に自分の中で言い訳ができるズルい言葉。逃げ道を作らず、自分に厳しくする意味でも「必ず」「確実に」といった言葉を多く使うようにしましょう!
5、「~で良い」→「~が良い」
「これで良い」とう言葉の中には仕方がないから、あなたが言うから、そんな人任せなニュアンスが含まれています。時に相手を不快にさせることがあるので注意したいところ。自分に自信がない人が多用しがちです。

scyther5 / GettyImages
「これが良い!」と言うことで、自分の意見になります。するとしっかり味わったり楽しんだりできるようになりますよ。限られた中から選んだ時も、私はこれが良いと胸を張って口に出してみましょう♡
言霊のパワーを信じてみよう!
「たかが言葉でしょ」と侮るなかれ!口にする言葉を意識すれば、あなたの印象や運、表情、気持ちだって変えることができます。

Marharyta Martynyuk / EyeEm / GettyImages
早速今日から、マイナスの言葉を減らしプラスの言葉を使うようにしてみてはいかがでしょうか。より良い人生を手に入れるために。