スーパーで割引されていて多めに買ってきたお肉。おいしく食べきるには、家での保存方法がポイントになります。今回は、焼肉のたれなどでお馴染みの「エバラ食品」のスタッフの方がおすすめするストック術をご紹介。冷蔵庫や冷凍庫に入れる前に一度チェックしてみてください。
ちなみにひき肉の場合は、すでに一度解凍して売られていることが多いため、家庭で再度冷凍するのは避けたいもの。トレーのままはもちろん、ラップにくるんでも解凍する際に水分が出やすく、また塊が解凍しづらく調理に時間がかかるのもデメリットです。
それを防ぐには、下味をつけてからラップにくるむ方法もありますが、最もおすすめなのは炒めて味付けまで済ませて冷凍すること。炒めてあれば水分が出づらく、日持ちしやすくなるほか、味が付いているので調理の時短にもなりますよ。
お肉を多めに買ってきたときは、焼肉のたれで漬け込んだり、炒めて味付けまでしたりして早めに冷凍。それをじっくり解凍すればおいし食べることができます。今後の食材のお買い物の際、是非参考にしてくださいね。
photo / エバラ食品
エバラ食品