可愛すぎる「よりそひ守」「つれそひ守」♡
毎年お守りを買いに行っているけど、普通のお守りとそんなに違うの?と思っていませんか。確かに今、お守りの種類も増えてきて可愛いものもたくさんありますよね。

そんな中で今とっても話題になっているのが夫婦のための御守り、「よりそひ守」と「つれそひ守」なんです。なんといっても可愛すぎる見た目にみんな夢中なんです!
「よりそひ守」は紋服と白無垢がデザインとなっているお守りで、「つれそひ守」は色打掛となっています。今このお守りが夫婦やこれから夫婦となるカップルの間で大ブームとなっています。
「よりそひ守」でずっと一緒♡
これから夫婦となる二人がこれから「末永く寄り添えるように」という願いがこめられたお守りが「よりそひ守」です。そのため、結婚が決まったカップルに大人気!

写真・動画の投稿が
削除された可能性があります。
お守りとして持ち歩くだけではなく、和装の前撮りを撮影する際に「よりそひ守」も一緒に写すことが出来たりと、フォトジェニックなのも人気の理由です。花嫁がお守りを持ち、その手をそっと花婿が包むショットがとっても素敵ですよね。
和装とのマッチ感も絶妙ですね。これから前撮りをされる方はやってみてはいかがでしょう。お守りはお互いに1つずつ大事に持ちましょう。末永く幸せに暮らせるでしょう♡

前撮り以外でも結婚式当日のウェルカムスペースに飾るのも可愛らしいですよね。写真立てに入れて飾ったりと、結婚式後も自宅に飾られる方が多いです。また、結婚する友人への贈り物としても喜ばれること間違いなし!
「つれそひ守」でこれからも一緒♡
結婚してから年月を積み重ねた2人が、「これからも長くつれそっていけますように」という願いが込められた御守です。色打掛の2つで1つの柄になるようにできています。
実はこちらも花嫁に大人気なんです。もちろん自分たち用ではなく、「つれそひ守」を両家の両親用に購入する方が多いそうです。これからも双方の両親が仲睦まじく連れ添いますようにと思いを込めてプレゼントするようですね。