これが「トーストアート」
「アート」と名が付くので難しそうなイメージがありますが、極端な話「描く」作業はありません。使う材料はジャム。このジャムをポトポトと落としてアートを仕上げます。
手の込んだアートではありません。でも、その無造作に落としたジャムから生まれる、シンプルで素朴なアートが妙に可愛いと話題に。

mune__hiro
小さなお子さんも大喜び、朝から撮影会が始まる勢いですよ。気になりますよね?アイデア満載の「トーストアート」、さっそくご紹介していきましょう。
基本はイチゴから
用意するモノは
・食パン
・ヨーグルト(クリームチーズでも)
・イチゴジャム
この3つだけ。
よりリアルに仕上げるために、ヘタとなる緑の食材(ピスタチオや青野菜)と白ゴマがあると完璧!

写真・動画の投稿が
削除された可能性があります。
材料が揃えば、あとは順番に乗せていくだけ。ジャムが歪んでも気にしない。逆にその歪みが可愛かったりするのです。ジャムを多めにポッテリ乗せれば、プルンと可愛い質感のイチゴちゃんに仕上がりますよ。
手順は動画でチェック!
いろんなアレンジが楽しい♡
さくらんぼ
nayoko054
イチゴと同じ材料でさくらんぼも描けます。できるだけまん丸になるように2つ並べてポトポトとジャムを落とします。2つの丸がくっついてしまわない、そして離れすぎない絶妙な距離感がポイントになりますよ。
リンゴ
myia______k