1.〈白ほたる豆腐店〉のがんもどき/長野【冷蔵・4日】

7年前にサラリーマンから豆腐屋に転身した森友実さん。夫は大豆の自家栽培を始めた。「身も心も元気になれるものを」と、がんもどきには食感や風味の良いレンコン、黒ごま、ひじき、シイタケなどを木綿豆腐と合わせている。5個入り320円。(0267-41-0245)
■www.karuizawa.jp.net
2.〈千代豆腐店〉の生ゆば/京都【冷蔵・3日】

水と豆乳を混ぜたものでふやかした大豆を搾る、濃厚な豆乳が有名な店。その豆乳から出来る生ゆばには、大豆のふくよかな味が凝縮。無添加のため賞味期限は短いが、それでも野村さんが取り寄せたくなるという名品だ。650円(税込)。注文は電話で。(075-561-4484)
■chishirotofu.com
3.〈鈴廣かまぼこ〉の切れてる板わさセット/神奈川【冷蔵・11日】

小田原に本店がある、天然素材にこだわった蒲鉾の老舗。同社が提案するおいしい厚み、12mmにカットされた「切れてる板わさセット」は、むっちり弾力があり味わい深い。ワサビとオリーブオイルで和洋の風味を楽しんで。880円。(0120-141147/9:00〜18:00)
■ec.kamaboko.com
4.〈山利〉の釡あげしらす/和歌山 【冷蔵・3〜4日】

潮の流れが速い紀伊水道で獲れた、身の引き締まったしらすを赤穂の天塩のみを使って釡あげに。シンプルな食材・製法ゆえに、新鮮であることを追求し、水揚げしたらすぐに加工場で茹であげるそう。ハーフ450g 1,728円(税込)。(073-455-0013)
■shop-yamari.info