オールバックポニーテールのヘアスタイル例
高い位置のポニーテール

オールバックポニーテールを高めの位置でつくると髪が揺れるかわいい雰囲気が醸し出すことができます。あまり高くつくりすぎるとポニーテールの長さが短くなりボリュームが出ないので、髪の長さのバランスを考えてつくって下さいね。
少し低めのポニーテール

後頭部より下辺りの少し低めの位置にポニーテールをつくると大人っぽい雰囲気に仕上がります。後れ毛を少し出してゆるふわ感を出すのもいいですね。低めのポニーテールはつくりやすくアレンジしやすいのでおすすめのスタイルです。
ストレートポニーテール

クールでかっこよくなれるストレートのポニーテール。でも手抜き感が出たり寂しい感じになったりするのでコツがいるかもしれません。カジュアルなファッションよりクール系やモード系のかっちりしたファッションのときにするとマッチしますよ。
ウェービーポニーテール

まず、ストレートアイロンで波ウェーブをつくります。ストレートアイロンで髪の毛をS字を描くようにウェーブのくせをつけていきます。簡単な方法は、前日に三つ編みして寝るとくせが付きます。
ウェーブをつくるとポニーテールにボリュームが出てキュートなイメージに。小顔効果があるのも嬉しいですね。
毛先カールポニーテール

可愛いイメージのポニーテールですが、毛先をカールしてからつくるともっと可愛くなります。巻いてからポニーテールにすると全体的にゆるい感じが出てフェミニンに。時間が無い時はポニーテールにしてから毛先を巻くと簡単にできますよ。
前髪が伸ばしかけのポニーテール

オールバックにしたくても前髪が中途半端に伸ばしかけの時は、アイロンでくせをしっかりとつけてからスタイリング剤をつけて固めるとオールバックになります。また前髪をねじってからピンで留める方法も。ピンで留めたところは後から軽くほぐすことでトレンド感のある仕上がりになります。