使い方の例えですが、アイシャドウチップは全体に使い、アイシャドウブラシは中間色のカラーに。ポインテッドブラシは締め色又は涙袋のハイライトなどに使用していきましょう!
アイシャドウブラシ・ポインテッドブラシはブラシの毛のハリが強いですので、アイシャドウチップとは違った使い心地でした。
「アイブロウブラシ」

こちらはアイブロウブラシです。ななめにカットされているので、眉毛の形をしっかり出したい時に使用します。
こちらも持ち手が長いので、付属されているアイブロウブラシよりも使いやすくなっています。ハリがあるブラシなので、比較的眉毛が描きやすいかなと感じました。

自眉毛の形がぼんやりしている方・眉尻が薄い方などは、アイブロウブラシが役立ちます。濃いカラーを塗りすぎると眉毛の主張が強くなりますので、鏡でバランスを見ながら使っていきましょう。
画像のような3色つながったアイブロウパウダーは、カラーを混ぜやすいのでおすすめです♪
1回ではしっかりと色が乗らなかったので、何度も重ねていくと自然な眉毛を描くことができます!
使い分けることでワンランク上の仕上がりに!
さまざまなブランドから発売されているメイクブラシは、毛質も違いますが価格帯も幅広いですよね。
メイクブラシを揃えたいけれど、どれが必要か分からない・使いこなせるか不安という方には、気軽に買える3COINSの「MC メイクブラシセット」がぴったり。デザインも可愛いですし、低価格とは思えない使い心地でした!
ブラシを使いこなすことで、ワンランク上のメイクに仕上がります。まずは「MC メイクブラシセット」を使ってメイクを楽しんでください♪
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。