「身長が高いので、着丈が足りなかったりして困る。」
「どれを着ても太って見える。」
「毎年太っていくので服が入らなくなる。」
「体型をカバーしようと考えると、いつも同じようなコーディネートになってしまう。」
「下半身が太く、太ももが入るパンツを探すのが大変。」
「更年期に入り、温度調節がしやすい服装選びに困っています。」
「産後太って、以前の服が入らなくなった。」
「授乳用の服がダサ過ぎる。」
「子連れだとスカートや高いニットを着られない。」
「動きやすさを優先して選ぶと、なかなかおしゃれができない。」
「ネットで買うことが多いのですが、届くと思っていた感じと違うことが多い。」
「肌が弱いので綿100%のものがいいけど、なかなかない。低価格でいいものを見つけたい。」
主婦の服選びの悩みは、年齢、体型、ライフスタイルの変化によるものが多い
年齢にふさわしい服がわからない、産後太ってしまった、子どもが小さいのでおしゃれができないなど、年齢だけでなく、体型やライフスタイルも毎年変わっていく中で、「今の自分に合う服」を見つけるのに悩んでいるという声が多いようでした。みなさんはいかがでしょうか?
(文・田谷峰子)
*サンキュ!モニター233人アンケート調査 2019年12月実施