無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[福岡]一度は行きたいベーカリーカタログ10選!グルメ大国・福岡はパンの聖地に。

旅行・おでかけ

おいしいグルメが揃う福岡は、あっという間にパンがおいしい街になりました。シンプルパンからおかずパンまで、思わず目を奪われる美しいパンがそろう福岡のベーカリーをご紹介します。

4.〈amam dacotan〉

picture

具沢山の「ダコタンバーガー」460円。

picture

「りんごのクイニーアマン」290円。

開店時間ぴったりにパンが勢ぞろいする様子はお見事。それを逃すまいと並ぶ人々は、料理人が仕掛けるパンの数々をどんどん買っていく。すぐ近くのカフェ〈ダコタンカフェ〉とハシゴがお決まりだ。パン職人にはない発想が、福岡中の職人たちを刺激しているらしい。

amam dacotan
福岡県

amam dacotan

5.〈MOROPAIN〉

picture

「あんバター」240円。

picture

特製フレンチトースト、「Mフレンチ」180円。

picture

食パン袋もかわいい。

シックな店内にずらっと並ぶパンを見てみれば「じゅわっと塩バター」「香椎茸のクロワッサン」など、名前もチャーミング。作り手は〈ドンク〉を経て独立した諸永裕士さん。九州産が中心の信頼できる素材でアイデアを練っている。

Navigator…木村雪乃
木村雪乃(きむら・ゆきの)/福岡出身。15年の間柔道に打ち込んだ後、大学卒業後は女優・モデルの道に。福岡名物の明太フランスは〈Full Full〉のものが大好物。
(Hanako1182号掲載/photo:Norio Kidera text:Kahoko Nishimura)

MOROPAIN
福岡県

MOROPAIN

6.〈Chez Sagara〉

picture

「クリームパン」140円

picture

人口20,000人の静かな町・久留米市田主丸を訪れるとびっくり。この店には行列ができ、大にぎわい。相良一公シェフが飛び抜けた技術力で遠くからファンを吸引。得意のクロワッサンは、教科書に載せたいうつくしさ。そして予想以上に軽い食べ口にもう一度驚く。クリームパンなどの定番こそ、クオリティの違いがわかる。

Chez Sagara
福岡県

Chez Sagara

7.〈Boulangerie NOAN〉

picture

「イチジクとグリーンレーズン」380円

picture

美しい海とおいしい食べ物がある糸島。地元の食材を使って冒険的なパンを作る田村秀亮シェフ。水分量が110%と通常のパンの倍近く入る「パン・ド・ロデヴ」。たっぷんたっぷんの食感と小麦のじゅるり口溶けにはまる人が続出。「ITOSHIMA」は糸島産食材のみを使用した高級食パン。酒粕を使い、やわらかさ、ふんわりした甘さが極上。

Boulangerie NOAN
福岡県

Boulangerie NOAN
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ