⑤チープに見えない「ダイソー / PUノート」
合皮調の高級感あるカバーのノート。仕事で持ってもチープに見えず、上品になじみます。仕事でノートを使う人は、こんなおしゃれデザインを選んでみてはいかが?
⑥さっと計算「セリア / プリント電卓 Simple」
ちょっとした計算が必要なとき、小さい電卓があると便利です。デスクに置いても収納しても邪魔にならないサイズ感で、必要なときにさっと取り出せます。
ごちゃつくデスク周りを収納グッズで整理
⑦こまごまとした物をスマートにIN「ダイソー / スライダーケース」
書類や領収書、付せんなどデスク周りはこまごまとした物であふれますよね。透明のスライダーケースに入れて収納すると、ごちゃつかずスッキリ!中身が見えるので管理もしやすく、見た目もスマートに片付けられます。
⑧透明で見分けやすい「ダイソー / 印鑑ケース」
印鑑を複数使い分けている場合、中身を確認しないと、どれがどの印鑑かわからないことがあります。そこで透明のケースが便利です。透明だと一目でどの印鑑かわかり、スムーズに取り出して使えます。
仕事がはかどる便利グッズ
⑨大事な書類の処理に「セリア / 個人情報保護用スタンプ」
個人情報が載った書類を処分するときはシュレッダーを使いますよね。家にシュレッダーがない…そんなときに使えるのが印刷を隠してくれる黒のスタンプ。書類をしっかりと隠し、安心して処分できます。
⑩動きながらテレビ通話もOK!「ダイソー / スマホネックホルダー」¥200
テレビ会議をするときに便利なのが、スマホ用のネックホルダーです。スマホで通話をしながら、説明のために移動しても◎。両手が空いているので必要な物を持って会話することもできます。