無料の会員登録をすると
お気に入りができます

秋冬イメチェンなら断然コレ!透明感たっぷり「アッシュ×ボブ」ヘアカタログ

ヘアスタイル

分け目によって雰囲気が大きく変わるのも特徴の一つです。センター分けは知的に、サイドは色っぽく見せてくれます。

短めレングスのナチュラルなボブのスタイリングは、艶感が出るように乾かすだけでOK。ドライヤーの使い方を工夫するだけで、アイロンを使わなくても艶のある仕上がりにすることができます。

⑧クセ毛っぽいウエーブで作る、外国人風ボブ

前下がりに切り揃えたボブにクセ毛っぽいウエーブを加えたボブスタイル。パーマで全体にウエーブを加えて、艶感の高いアッシュ系カラーをオンすれば、外国人風のオシャレなボブになります。

毎日のスタイリングでは乾燥しないようにオイルやクリームを使ってミニマムにまとめれば、こなれ感の高いヘアスタイルになります。

ウエーブのついた状態なら、ヘアアレンジも簡単。ざっくりまとめただけのボブポニーも、オシャレな雰囲気が高い仕上がりになります。

⑨アッシュの色味を最大に引き出して作る、ワンレンボブ

picture
www.beauty-navi.com

アッシュ系カラーの色味をたっぷり感じさせる色合いと重ためのワンレンボブを組み合わせたヘア。透明感がカギになるので、しっかりと色味を感じるところまでカラーのトーンを上げるのがポイントです。

あごのラインより下に長さを設定すれば、ボブでも色々なアレンジを楽しむことができます。くるりんぱや三つ編みを組み合わせたアレンジなら、こなれ感の高いヘアアレンジも簡単です。

⑩耳にオンオフすると印象が変わる、耳かけショートボブ

picture
www.beauty-navi.com

まとまりのあるショートボブは、耳にかけるとショートヘアにも見せることができます。女性らしさと透明感を演出してくれるアッシュ系カラーと組み合わせれば、どんな年代の女性でもトライできるスタイルです。

スタイリングのときにまとまりよく仕上げておくと、耳に掛けたときにショートっぽさが増します。アイロンをつかって、艶感のあるベースを作ってからアレンジするのがおすすめです。

※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。

記事に関するお問い合わせ