「Giベルト」のメリット
軽くて柔らかい

重いベルトだと体の動きが制限されたり疲れやすかったりしますが、「Giベルト」は柔軟性があり、体の動きにフィット。
スポーツ時などに動きやすいです。
服をまくらずに手元のみでベルト調節できる

ベルトをゆるめたいときに、目で確認することなくこっそり服の下でゆるめることができます。
たとえば食べすぎて苦しいとき、こっそりベルトをゆるめたりもOK。
ベルト通しのない服にも

ベルト通しのない服の腰にまいて、カラビナなどをつけて簡易フックにしてしまうのもマル。
ポケットのないパンツ時など、収納に困るときにもおすすめです。
かさばらない

このとおり、旅に持っていくときにも薄く畳むことができるので、バッグの中を邪魔しません。
折りたたんでも跡がつかず便利。

水ぬれやひっぱりに強く、壊れにくい丈夫なダイソーの「Giベルト」。
使いやすいミリタリーカラーのほか、私の行きつけのダイソーには赤やピンク、オレンジなどのハデ色もそろっていました(ハデ色のものはガールズトレンド研究所アイテムですが、老若男女とわず使えるデザインです)。

コーデの差し色にチラ見せしてもカワイイ♪
ダイソーさんはさいきん衣料にも力を入れているので、ぜひ一度チェックしてみてくださいね。
文=ちょこみん