「手際よく美しい料理」は裏技で解決

どんなに料理が得意な女性でも「これだけはイライラしちゃう」という作業が必ずあるそうです。そんな「イライラ」を気持ちよく解決できたら嬉しいですよね。今よりもっとスマートにこなしてみませんか?

今まで何度もしていた普通の作業が、ちょっとした裏技で驚くほど作業効率がアップするなら覚えてみたいですよね?ラクして手際よく美しく仕上げられようになると料理がもっと楽しくなっちゃいますよ。
凄すぎる!キッチンで役立つ裏技動画
①冷凍した肉を10分で解凍する裏技
カチコチに凍ったお肉をすぐ使いたいときに役立つ裏技です。解凍に使うものは金属製のお鍋2つとラップだけ。金属の熱伝導率を賢く利用しています。洗い物が出ないのも嬉しいですね。魚の切り身にも応用できますよ。
②カレーをキレイによそう裏技
カレーをよそうときにお皿のフチに垂れてしまった経験は誰にでもあるはず。でも、たった1秒の「お玉使い裏技」でその悩みが解消します。子供でも簡単にできちゃう目からウロコの超便利な裏技です。
③サンドイッチの切り方
サンドイッチを切るときに、包丁を使うよりずっと簡単に美しくカットできちゃう凄い裏技です。具材たっぷりのボリューム満点サンドイッチでもスパッときれいにカットすることができますよ。
④半熟卵と固ゆで卵を同時に作る方法
卵の茹で加減は人によって好みが分かれることがあります。途中で半熟の方を取り出すことを忘れてしまった経験はありませんか?この裏技なら、ひとつのお鍋で同じ時間茹でるだけなので失敗しません。