無料の会員登録をすると
お気に入りができます

バファリンアンバサダーLiccaと学ぶ!今すぐ役立つ「痛み・鎮痛薬」との付き合い方

PR
提供元: バファリン
ライフスタイル

Liccaがバファリンアンバサダーに就任!

頭痛に悩むみんなを応援してくれます

世代を超えて愛される存在・Licca(リカちゃん:発売元 株式会社タカラトミー)が解熱鎮痛薬「バファリン」の公式アンバサダーに就任! 頭痛に悩むみんなを応援し、自分らしくありたい私たちに寄り添ってくれます。今回は、そんなLiccaと一緒に頭痛や痛みについて学びましょう。

picture

※この医薬品は「使用上の注意」をよく読んでお使いください。アレルギー体質の方は、必ず薬剤師、登録販売者にご相談ください。

Liccaと学ぶ。「痛み・鎮痛薬」との付き合い方

LOCARI編集部では、Liccaと一緒に「バファリンシリーズ」等を製造販売するライオン株式会社を訪問しました。

picture

「バファリンのアンバサダーとして、ライオン本社にお邪魔してきました。みんなから寄せられた頭痛や痛みの疑問を、リカがみんなに代わって聞いてきますね♡」とLicca。ヘルスケアマイスターの芳賀理佳さんに、頭痛のメカニズムや痛みが出た時の対処法、鎮痛薬との付き合い方をお伺いしました。

#1.オトナ女子にも多い、気圧や天候の変化でズキズキとした頭痛について。なぜ起こるのでしょうか?(34歳 / LOCARI編集部)

Photo by Alexandre Chambon / Unsplash
Photo by Alexandre Chambon / Unsplash
気圧に変化がある時に発生する頭痛は片頭痛の可能性が高いと考えます。気圧の変化だけで頭痛が起こるのかはっきりはわからないものの、気圧が頭痛のきっかけの1つになるとは言われています。片頭痛のメカニズムはまだ完全には解明されていませんが、脳の血管が拡張し、その周りの神経が反応して頭痛が起こるのではないかと言われています。
片頭痛は、まぶしさや音、においにも敏感なので、なるべく暗く静かな場所で過ごすことをおすすめします。片頭痛は眠ることで改善します。睡眠時間をしっかり取ることも大切です。ただし、寝過ぎはかえって頭痛を引き起こすこともあるので、気を付けましょう。
ヘルスケアマイスター・芳賀さん

#2.スマホの見すぎ、パソコン仕事が続くと頭痛が……。何か対処法はありますか?(28歳 / LOCARI営業担当)

Photo by Glenn Carstens-Peters / Unsplash
Photo by Glenn Carstens-Peters / Unsplash
同じ姿勢が続き、首から後頭部の血行が悪くなると頭痛が起こります。このように身体のストレスや、精神的なストレスを受けた場合には、緊張型の頭痛が発生している可能性があります。この身体のストレスを解消するよう、たまに身体を動かすように意識しましょう。
スマホについては、パソコン作業よりも前傾姿勢になることが多く、首や肩への負担が大きくなります。首や肩こりを和らげるためには、お風呂に入り、首まで浸かったり、首に蒸しタオルを当ててみるのもいいでしょう。
パソコンやスマホを見続けることもよくありません。画面を長時間見続けずに、ベランダなどで遠くを見たりして目を休めることも大事です。
ヘルスケアマイスター・芳賀さん
picture

「なるほど! 頭痛にも色々な種類があるんですね。勉強になります♡」とLicca。

さらに、LOCARI編集部では、気になる生理痛や薬との付き合い方についても聞いてみました。

#3.生理痛の時の鎮痛薬の服用法は? また、薬を飲むと耐性ができてしまうということはあるのでしょうか……?(31歳 / LOCARI編集部)

Photo by Yuris Alhumaydy / Unsplash
Photo by Yuris Alhumaydy / Unsplash
生理痛は、生理のときに子宮を収縮させるプロスタグランジンという物質が過剰に分泌され、子宮の筋肉が強く収縮して痛みを感じます。
日本人は「生理は病気じゃない」と薬を飲むことをためらう人が多いです。ずっと飲んでいると耐性ができてしまうと気にしてしまう人もいるようです。でも、市販の鎮痛薬*は用法・用量を守って服用すれば耐性ができることはありません。用法・用量を守って、痛くなったらすぐ飲むことをおすすめします。
*NSAIDs(非ステロイド性消炎鎮痛薬)
ヘルスケアマイスター・芳賀さん

* ただし、鎮痛薬を月に10日以上服用すると、鎮痛薬がかえって痛みを誘発して薬物乱用頭痛を引き起こす恐れがあります。

#4.鎮痛薬の選び方、服用のタイミングは?(LOCARIマーケティング担当 / 26歳)

Photo by Kinga Cichewicz / Unsplash
Photo by Kinga Cichewicz / Unsplash
薬は身体によくないと考えて、痛みが出ているにもかかわらず我慢している人もいるかもしれません。でも、それを我慢することは、身体にもよくないんです。痛みを感じたら、すぐに鎮痛薬を服用してください。
注意したいのは、鎮痛薬の成分は様々なので、自分に合うものを選ぶことです。市販の薬だからといって適当に選ばないようにしましょう。パッケージの裏面や添付されている説明書をよく読み、用法・用量を守って服用してください。胃にやさしいものから、眠くなる成分が入っていないものなど様々あります。
ヘルスケアマイスター・芳賀さん

Liccaも納得。自分らしくいるために頭痛・痛みとうまく付き合おう

picture

「なぜ頭痛が起こるのか、そして鎮痛薬とはどう付き合っていけばよいのか――みなさん、参考になりましたか? たくさんためになるお話を聞くことができました。芳賀さん、教えていただきありがとうございました♡」

速く効く&胃にやさしい「バファリンプレミアム」

今回インタビューした頭痛や痛みには、バファリンプレミアムも一つの選択肢。速効、すぐれた効き目、さらに胃にやさしい処方になっています。

picture

つらい頭痛・熱に 指定第二類医薬品

※この医薬品は、「使用上の注意」をよく読んでお使いください。アレルギー体質の方は、必ず薬剤師、登録販売者にご相談ください。

「バファリンプレミアム」の詳細はこちら

「アンバサダーLiccaオリジナルドール」をプレゼント!

アンバサダーLiccaのオリジナルドールが1,000名様に当たる「バファリン×Liccaコラボキャンペーン」実施中。Liccaとバファリンがコラボしたオリジナルポスターがつくれる「ポスターメーカー」で自分好みのポスター画像をつくり、応募いただいた方の中から抽選で「バファリンアンバサダーLicca オリジナルドール」が1,000名様に当たります。

※こちらはオープンキャンペーンです

キャンペーンの詳細はこちら

■ 今回お話を伺ったのはこの方

picture
芳賀理佳(はが・りか)
ライオン株式会社 快適生活研究所 ヘルスケアマイスター主任研究員。
研究と開発に携わった経験をもとに、ヘルスケアにまつわる役立つ情報を発信中。

《アンケートのお願い》さいごまで記事を読んでくださった皆様へ

頭痛やバファリンプレミアム、記事に関するアンケートにご協力いただけると嬉しいです。下記よりご回答お願いします!

アンケートに回答する