寒くてもファッションは春を意識♡
冬本番まっただ中で寒い日が続きますが、ファッション界はすでに春へ意識をチェンジ。暖かさはキープしつつ、ちょっぴり春を取り入れるコーデにスイッチしませんか?
そこで、今時期から取り入れられる冬→春のスイッチコーデのポイントをご紹介します。この記事では、ライブコミュニケーションアプリ「Pococha(ポコチャ)」の人気ライバー4名がモデルに挑戦!
「Pococha」とは?
Pococha(ポコチャ)は、株式会社ディー・エヌ・エーが運営するライブコミュニケーションアプリです。ライバー(配信者)、リスナー(視聴者)による双方向コミュニケーションで、一緒にライブ配信を盛り上げます。「Live Link Life 〜今この瞬間をいつまでも〜」をコンセプトに、一般の方からモデル、歌手まで、様々な個性溢れるライバーたちが毎日配信中。いつでも気軽に配信を楽しむことができます。今回モデルを務める4名は、Pococha内で実施されるイベントで入賞した人気ライバーたち。素敵な着こなしをチェックして!
①春のお出かけ感を楽しむカジュアルMIX
細身スカートをごつめスニーカーで引き算して
細身で光沢感のあるスカートにごつめのスニーカーを合わせてカジュアルダウン。トップスもトレーナーでラフな雰囲気ながら、Vネックをチョイスすることで女っぽさも忘れません。スカートのグリーンが爽やかで、ピクニックに行きたくなるようなコーディネート!
トップス/H&M、ドレス/Bellmignon、靴/ZARA
トレンド小物でつくる大人の甘辛コーデ
付け襟やハットなどのトレンド小物は合わせるアイテム次第で冬→春のスイッチコーデに大活躍!スウィートなレースの付け襟も、メンズライクなバケットハットと黒パンツを合わせることで甘すぎない大人コーデの出来上がり。
帽子/vintage、付け襟/Bellmignon、カーディガン/Bellmignon、ボトムス/Theory
モデル:Pocochaライバーのあおいあかさん
あおいあかさん「青色がすごく好きで、普段のファッションは青色をいっぱい身につけています。なので名前も“あおいあか”にしました。“紫ちゃん”と言う人もいます、青と赤を足して(笑)。このような場に来てメイクをしていただくことは、いつもの自分では絶対にできないことなので、ワクワクしました。私はお洋服のセンスがないので、こうやってコーディネートしていただいて、背中を押してもらえてちょっと自分に自信が持てそうに感じました」
②とことん甘くするのも春らしい♡
ピンク×水色を合わせて色で遊ぶ
春を思いきり意識するなら、パステルカラーチョイスで甘いスタイルを楽しんでみては。ふりふりピンクカーディガンと水色のヒール合わせがレディ度満点♡スカートはタイトにしてメリハリをつけています。
カチューシャやパールのチョーカーを合わせてとことん甘くするのもあり。デートなど特別な日におすすめのコーデです。
カーディガン/Bellmignon、トップス/H&M、スカート/GUESS、靴/MADeSU
モデル:Pocochaライバーの西畑りなぴさん
西畑りなぴさん「Pocochaでは雑談メインの配信をしています。他には、歌配信と、たまに油絵などアート作品の制作もしています。配信ではリスナーさんに喜んでもらえるような服装を意識しますね。今日の衣装は、カチューシャの質感がすごく可愛いなって思いました。あとは配色のバランス。ハイヒールのブルーと淡いピンクを合わせた感じで、黒でちょっと締めるような。可愛らしさもかっこよさもあって、両方兼ねた感じがとてもいいですね」
③シアーアイテムで軽さをだす
シアースカートを黒ブーツで引き締めて
淡いピンクのシアースカートが主役の軽やかルック。スカートで春らしさを装いつつ、首元と足元はしっかり防寒!上下のシルエットがゆるいため、黒のブーツで大人っぽさを演出します。
トップス/GRL、スカート/Bellmignon、靴/H&M
派手色シアートップスもジャケットで上品見え
一見着こなしが難しそうな赤のシアートップスは、落ち着いたダークトーンのジャケットと合わせることできれい目スタイルに。
ビーズのビスチェをプラスするとおしゃれ度UP。足元はゴールドのパンプスを合わせることでより華やかに、遊び心あるコーデが完成します。
ジャケット/H&M、トップス/Bellmignon、ビスチェ/luz.(Bellmignon)、スカート/Bellmignon、靴/CHARLES&KEITH
モデル:Pocochaライバーのユリ(유리)さん
ユリ(유리)さん「配信では雑談をしたり、歌ったりしています。本当にいろんなことをしていて、大喜利とかもしています(笑)。大体はリスナーさんと笑い合っている感じです。今日の衣装では、普段は絶対に着ないようなジャケットやシアーな服を着てみて、こういう服も着られるんだなと気づくことができました。ジャケットが気に入ったのでこれから挑戦したいと思いました」
④春色イエローを小物で投入
イエロー主役でもマフラーなら怖くない!
春っぽカラーのイエローですが、主役にするのは抵抗がある...そんな人でもマフラーなら取り入れやすいのでは?首元にボリュームがあるあったかコーデも、イエローで一気に春めきます。
首回りにボリュームがあることで嬉しい小顔効果も。イエロー以外にも、パステルピンクやグリーンなどの春カラーを持ってくるのもおすすめです。
トップス/H&M、サロペットスカート/H&M、マフラー/vintage
モデル:Pocochaライバーのぴよこさん
ぴよこさん「普段は服装をあまり気にしてなくて…。配信はできるだけ違う服を着ようと思っているのですが、被っちゃいますね。最近は着ぐるみに逃げてます(笑)。今日の衣装は全体的に可愛かったです。サロペットは自分で買って着てみたいと思いました。春コーデについては何が流行っているのか全然分からないのですが、春なので白やピンクのパステル系の色の服を着てお花見に行きたいです」
ファッションから春を先取りしていこう!
春ファッションって、軽やかな質感や明るい色合いで見ているだけでワクワクしてきますよね。ご紹介した冬→春のスイッチコーデのポイントを参考に、春のエッセンスを取り入れてみてはいかがでしょうか。
※ ファッションブランド「Bellmignon」はリース専用ブランドです。一部、一般販売可能なアイテムもあり。詳しくは直接お問い合わせください。