無料の会員登録をすると
お気に入りができます

【BEB5土浦】国営ひたち海浜公園のネモフィラがホテル内でも楽しめる♡「いつでもネモフィラブルーミング」今年も開催!

“居酒屋以上 旅未満”の体験を提供する、「BEB(ベブ)5土浦 by 星野リゾート」では、2025年4月16日〜5月15日の期間、「いつでもネモフィラブルーミング」を開催!プロジェクションマッピングで、ホテル内でも国営ひたち海浜公園のネモフィラが楽しめるなど、さまざまな楽しい体験をご用意しています。

BEB5土浦で「いつでもネモフィラブルーミング」開催!

花束のようなオリジナルスイーツ「ネモフィラブーケアイス」が新登場♡

picture

“居酒屋以上 旅未満”の体験を提供する、「BEB(ベブ)5土浦 by 星野リゾート」。2025年4月16日〜5月15日の期間、国営ひたち海浜公園のネモフィラがホテル内でも楽しめる!「いつでもネモフィラブルーミング※1 」を開催します。

picture

「国営ひたち海浜公園」と連携し、プロジェクションマッピングを用いて、パブリックスペース「TAMARIBA(タマリバ)」にネモフィラを一面に咲かせます。さらにネモフィラをイメージしたオリジナルスイーツ「ネモフィラブーケアイス」が新登場!ほかにもネモフィラのキャンドルすくいに挑戦するなど、見るだけではなく、さまざまな方法でネモフィラを楽しめる催しです。

※1:花が咲くことを意味する。

国営ひたち海浜公園との連携事業の背景と目的

picture

茨城県は、起伏に富んだ山々や河川、海岸線など豊かな自然環境があり、サイクリングも楽しめる場所です。県内では3つのサイクルルートが指定され、サイクルツーリズムの取り組みが盛んに行われています。

そのうち、“大洗・ひたち海浜シーサイドルート”に位置する「国営ひたち海浜公園」と、“つくば霞ヶ浦りんりんロード”に位置する「BEB5土浦 by 星野リゾート」が連携事業を実施!魅力ある資源を通じて地域をつなぎ、県内の周遊観光を促進させることが目的です。

「いつでもネモフィラブルーミング」は、ぜひ「国営ひたち海浜公園」の散策後にGO!天候・開花状況に左右されることなく、一日中ネモフィラの余韻に浸り、茨城の春の風物詩を一人でも多くの方に楽しんでもらえます。

見て、食べて、遊んで!「いつでもネモフィラブルーミング」3つの特徴

#1 国営ひたち海浜公園のネモフィラをホテルでも体感できるプロジェクションマッピング

picture

パブリックスペース「TAMARIBA」では、プロジェクションマッピングによって「国営ひたち海浜公園」のネモフィラの花が咲き誇ります。特定のエリアに近づくと自分の動作に反応して花が揺れるなど、プロジェクションマッピングならではのネモフィラ鑑賞が楽しめますよ。日中は海浜公園のネモフィラの丘を散策し、その後ホテルに帰ってからも絶景の余韻に浸る…なんてプランも素敵ですね。

#2 花束のようなオリジナルスイーツ「ネモフィラブーケアイス」が新登場♡

picture

チョコレートアイスの上にネモフィラの花に見立てた「あんフラワー※2 」を盛りつけた、「ネモフィラブーケアイス」をカフェにて販売!優しい甘さのあんこと、香り高いチョコレートアイスは相性バツグンです♡花束のようなブーケアイスは、味だけでなく、写真映えもします。

※2:花などをモチーフにあんこを絞って成形した菓子の一種。

#3 ネモフィラのキャンドルすくいにチャレンジ!

picture

イベント期間中は「TAMARIBA」でネモフィラのキャンドルすくいを体験できます。水面に浮かぶ、ネモフィラ型のキャンドルをみんなで囲い、ポイが破れないようにチャレンジ!すくったキャンドルは持ち帰ることができ、旅が終わった後もお部屋でネモフィラのキャンドルを灯せば、旅の思い出に浸れます。

「いつでもネモフィラブルーミング」概要

picture
■ 期間:2025年4月16日~5月15日
■ 時間:24時間 ※ネモフィラブーケアイス・ネモフィラのキャンドルすくい 9:00〜21:00
■ 料金:ネモフィラブーケアイス 850円(税込)、ネモフィラのキャンドルすくい 1回 650円(税込)
■ 場所:パブリックスペース「TAMARIBA」
■ 予約:不要
【後援】つくば霞ヶ浦りんりんロード利活用推進協議会
大洗・ひたち海浜シーサイドルート利活用推進協議会
茨城県県民生活環境部 スポーツ推進課
【協力】エプソン販売株式会社

国営ひたち海浜公園について

picture

国営ひたち海浜公園では、四季折々の花や自然をお楽しみいただけるよう、季節ごとにさまざまなイベントを企画しています。「みはらしの丘」を一面の青一色に染め上げる約530万本のネモフィラは、4月中旬~5月上旬が見頃。空と海と丘が渾然一体になるパノラマシーンは圧巻です。

プロジェクションマッピングのプロジェクターについて

picture

「いつでもネモフィラブルーミング」のプロジェクションマッピングでは、「国営ひたち海浜公園」の美しいネモフィラをより色鮮やかに投影するために、エプソン販売株式会社の高精細なプロジェクター(EH-LS12000)を使用しています。

高精細映像のフラッグシップモデルで、3LCD方式・レーザー光源・4K対応により※3 、明るく鮮やかで、高精細な映像を写し出します。またHDR10+対応により、明暗の差を細かく表現でき、より自然に近い映像を楽しめるのもエプソンだからこそです。

※3:2軸シフトテクノロジーによって4Kの高画質を表示することです。
エプソン「ホームプロジェクター(EH-LS12000)」詳しくはこちら

※本イベントのプロジェクションマッピングで使用

BEB5土浦 by 星野リゾート

picture

星野リゾート唯一の自転車を楽しむホテル。合言葉は「ハマる輪泊」。普段、自転車に乗らない方も、生粋のサイクリストの方も、どなたでも自転車にハマるさまざまな楽しい体験をご用意。あらゆる自転車旅のニーズに応えます。

picture
■ 所在地:〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30プレイアトレ土浦3階
■ 電話:050-3134-8094(星野リゾート予約センター)
■ 客室数:90室・チェックイン 15:00/チェックアウト 11:00
■ 料金:1泊 6,600円~(2名1室利用時1名あたり、税込、食事別)
■ アクセス:JR土浦駅・改札徒歩10秒
「BEB5土浦 by 星野リゾート」公式SNS:@beb5tsuchiura #beb5土浦
「BEB5土浦 by 星野リゾート」公式サイト

BEB(ベブ)とは?

picture

コンセプトは「居酒屋以上 旅未満 みんなでルーズに過ごすホテル」。いつもの顔ぶれで、飲み会よりも素敵に。旅よりも気軽に。遊びゴコロあふれる客室とラウンジに、24時間営業のカフェ。飲食物の持ち込み推奨で、朝食とチェックアウトは遅れてもOK。その日の気分で楽しむ「お出かけ」に寄り添います。

もっとBEBを知りたい方はこちら