MEISTER HAND
- トップ
- ブランド紹介
- 写真
そこにあるだけで癒される“雑貨”の魅力
雑貨は暮らしにおける必需品、というわけではありません。しかし、暮らしのそばにあることで心がホッとしたり、ちょっと楽しくなったりと、豊かな生活を送るうえでとても大切な役割を担う存在です。「MEISTER HAND」は、雑貨があることによって生じる「嬉しさ、楽しさを繋げていくお手伝い」をしたいと考えています。私たちがご提案している雑貨の中で、もし皆さまの暮らしを彩るものがあったなら、これほど嬉しいことはありません。これからも「暮らしの楽しさに寄り添う」をテーマに、さまざまな雑貨をご提供します。
紹介記事
MEISTER HAND おすすめポイント

耐熱陶器でキッチンと食卓をつなぐ
調理する器「ツールズ」シリーズは、忙しい日でも気軽に調理できる耐熱陶器のシリーズ。具材を切ったら容器に入れて、電子レンジやオーブン、トースターなどで加熱すれば出来上がり。そのまま食卓に並べれば、まるでおしゃれなカフェごはんのような一品になります。慌ただしい朝のささっと調理に向いている「ベイクパン」や、食卓のメインディッシュ作りにぴったりな「グリラー」など、形や大きさ、用途別でさまざまな耐熱陶器をご用意。毎日の食事をもっと楽しくするお手伝いをします。

いつもの時間をもっと上質に
ドリップした豆から立ちのぼる芳醇な香りと、淹れ終わるまでの時間を楽しめるコーヒータイム。あるいは、一週間頑張った自分へのご褒美となる晩酌など、日常の中でいつも楽しみにしている時間を、もっと上質にしてみませんか?一杯のコーヒーのために作られたシリーズ「アンカフェ」のフレアマグは、特殊な軽い陶器と懐かしさのあるフォルムで、心までホッとさせてくれます。また、「ビアーカップ・ジョッキ」は内側がザラザラした無釉仕上げ。ゆっくり注ぐだけでビールの泡がクリーミーになって、香りや炭酸の蒸発を防いでくれます。
公式SNS
MEISTER HAND おすすめポイント

耐熱陶器でキッチンと食卓をつなぐ
調理する器「ツールズ」シリーズは、忙しい日でも気軽に調理できる耐熱陶器のシリーズ。具材を切ったら容器に入れて、電子レンジやオーブン、トースターなどで加熱すれば出来上がり。そのまま食卓に並べれば、まるでおしゃれなカフェごはんのような一品になります。慌ただしい朝のささっと調理に向いている「ベイクパン」や、食卓のメインディッシュ作りにぴったりな「グリラー」など、形や大きさ、用途別でさまざまな耐熱陶器をご用意。毎日の食事をもっと楽しくするお手伝いをします。

いつもの時間をもっと上質に
ドリップした豆から立ちのぼる芳醇な香りと、淹れ終わるまでの時間を楽しめるコーヒータイム。あるいは、一週間頑張った自分へのご褒美となる晩酌など、日常の中でいつも楽しみにしている時間を、もっと上質にしてみませんか?一杯のコーヒーのために作られたシリーズ「アンカフェ」のフレアマグは、特殊な軽い陶器と懐かしさのあるフォルムで、心までホッとさせてくれます。また、「ビアーカップ・ジョッキ」は内側がザラザラした無釉仕上げ。ゆっくり注ぐだけでビールの泡がクリーミーになって、香りや炭酸の蒸発を防いでくれます。

“やってみたい”を“やってみよう”に変える
興味はあっても難しそうで諦めていることもありますよね。そこで「MEISTER HAND」では、豊かな暮らしを叶えるための方法として、雑貨をご提案しているんです。例えば「オカッテ ごはん土鍋」には、初めてでも簡単に美味しいご飯を炊ける工夫を詰め込んでいます。吹きこぼれにくさと丸くて可愛らしいフォルムを両立し、使っていて楽しくなる土鍋です。