-
自己紹介代わりになる、名刺入れ新年度を迎える前に、心機一転買い替えを決意した名刺入れ。仕事ではじめての人に会う際に会話のきっかけになるものなので、自己紹介の一部のように永く愛用できるものを探していました。わたしらしさが伝わる、お気に入りの名刺入れをご紹介します。
-
春こそ気持ち新たに!アラサー女子が持ちたい《名刺入れ》集めました新たな気持ちでスタートを切りたい春は、身の回りのものを買い換えるタイミングでもありますよね。アラサー女子も気持ちを引き締めるために小物を一新してみませんか?まずはビジネスシーンに欠かせない名刺入れを新しくしたら仕事がはかどるかも♡
-
デキる女子の必需品♡手帳に挟んで持ち運べる、おしゃれな本革名刺入れ働く大人の必需品の名刺。予備を手帳やお財布に挟んでいる方も多いのではないでしょうか?「CARDRIDGE dünn(カードリッジ デュン)」は、本革を使いながらも薄さわずか0.5cmの名刺入れ。この名刺入れごと手帳などに挟むことができるのです。突然の名刺交換のときにもきっと活躍してくれますよ。
-
[編集部のひきだし]会話が生まれる名刺入れ編毎日たくさんの作品に触れている編集部スタッフの頭の中には、「いつか紹介したい」「自身で使ってみたい」、そんな作品や作家さんのリストをしまっている、自分だけの「ひきだし」があります。それぞれのひきだしの中から、とっておきの作品をこっそりご紹介する連載企画「編集部のひきだし」。今回は、初対面の人との会話のきっかけになりそうな「ユニークな名刺入れ編」をお届けします。
-
クラッチバッグをモチーフにした名刺入れシンプルだけど、ちょっぴり個性的。名刺交換のたびに思わず自慢したくなる、クラッチバッグをモチーフにしたコンパクトな名刺入れと出会いました。どんなシーンにもフィットしてくれる、うれしいアイテムです。
-
できる大人の必需品に革命!中身の量によって形が変わる賢い名刺入れ名刺を多めに持ち歩くことがあり、普段からマチ幅がある名刺入れを使っているけれど、名刺が少なくてよいときにはかさばってしまう…。そんな悩みを解決してくれる名刺入れが、革製品ブランド「Cartolare(カルトラーレ)」から登場しました。中身の量に合わせて厚みが変わる、便利なアイテムです。
-
新社会人におすすめ!シンプルかつ上品なペンケース&名刺入れ新生活がはじまって1ヵ月。この春、新社会人としてあらたなスタートを切った方もいるのでは。名刺入れやペンケースなどのビジネス小物は、社会人にとって自分を演出する大切なアイテムです。今回は、オフィス使いにもぴったりの、シンプルで上品な「ILBUTTERO(イルブッテーロ)」のビジネス小物をご紹介します。
-
冬ボーナスに狙う♡働き女子の“ハイブラ名刺入れ”6選
-
[2020最新]名刺入れの人気レディースブランド特集!30代40代におすすめ♪
-
あなたは大丈夫?知ってるようで知らない「名刺マナー」正しい名刺の受け取り方を、受け取る準備からしまい方までマナ―講師の松本繁美さんが解説。複数人いる場合の交換手順は? 座ったままでOK? 名刺入れがない、名刺を忘れたときの対処法は? など迷いやすいポイントに触れながらレクチャーします。 松本繁美(マナーアドバイザー)
-
FURLA(フルラ)春の新作祭り!ミニ財布&名刺入れ、ユニセックス小物も♡イタリアの上質なセンスで私たちを虜にし続けているブランド「FURLA(フルラ)」。大人が持つのにふさわしい品がありながら、手が届きやすい価格帯なのも人気の理由です。そんなFURLAから春の新作が届きましたので、早速お届けします!