-
売切れ必至の限定品も!キュートで美味しい「あんぱん」5選[4月4日は「あんぱんの日」]4月4日は「あんぱんの日」♪ 今回は、手土産にしても喜ばれそうな限定商品やフォルムがキュートな、ちょっと珍しいあんぱんをご紹介します。個性豊かな“あんぱんの世界”にどっぷりと浸ってみては?
-
みっちりむっちり。東京で今すぐ食べたい「あんぱん」8選日本を代表するパンのひとつ"あんぱん"。あんこを生地で包んだ一見シンプルなパンだけに、それぞれのお店のこだわりが光ります。ここでは東京で買えるあんぱん8商品をご紹介!ぜひ気になるあんぱんを食べに出掛けてみてください。 nuts64
-
レンジ発酵でこね不要♪ころころ栗あんぱんのレシピ秋の味覚の栗の甘露煮を包んだ栗あんぱん。ぷっくりと膨らんだフォルムはそれだけでもかわいらしいですが、今回は更にミニサイズにして、ころころとつまみやすい栗あんぱんに仕上げました。成形数が増える分、生地作りはレンジ発酵で済ませ、捏ねずに手軽に楽しんでいただけるレシピをご紹介します。
-
全国のパンを食べ歩くマニアが絶賛!関東の人気あんぱん5選4月4日は、あんぱんの日!あんぱんの日にせっかく食べるなら、関東でぜひチェックすべきあんぱんを知りたいですよね。そこで今回は、10,000個以上のパンを食べ歩いたパンマニアの片山智香子さんがオススメする人気のあんぱんを、5つご紹介します。定番ものから変わり種まで、バリエーション豊富なあんぱんを見たら、きっと全部食べたくなるはず♪
-
朝ごはんや子供のおやつに♡ほっこり幸せ「手作り菓子パン」12選クリームパン、あんぱん、メロンパン。菓子パンってどれも美味しそうで、ついつい手が伸びてしまいますよね。そんな菓子パンをおうちでも作ってみませんか?今回はパン作り初心者さんでも安心して挑戦できる「手作り菓子パン」のレシピをたっぷりとご紹介します。ぜひチェックしてくださね。
-
今、渋谷でめちゃくちゃ売れてる「あんぱん」って?あの“木村屋”の新業態へ行ってきた。2019年11月に開業した「渋谷スクランブルスクエア」内に、“あんぱん”でおなじみ「木村屋」の新業態がオープンしたのをご存じですか?その名も「キムラミルク」。ここでしか買えない「渋谷あんぱん」をはじめ、見た目もかわいいパンの数々が並ぶ注目のお店を徹底レポートします。
-
ほっこり幸せの味♡子供が喜ぶ「手作りおやつパン」12選クリームパン、あんぱん、メロンパン。おやつパンってどれも美味しそうで、ついつい手が伸びてしまいますよね。そんなおやつパンをおうちでも作ってみませんか?そこで今回は、パン作り初心者さんでも安心して挑戦できる「手作りおやつパン」のレシピをたっぷりとご紹介します。ぜひチェックしてくださいね。
-
明治天皇もお気に召された逸品。銀座木村屋總本店の「酒種あんぱん」/お取り寄せパンvol.15日本全国のおいしいお取り寄せパンの中から、いまおすすめのパンをご紹介するこの連載。第15回目は銀座木村屋總本店より「酒種あんぱん 桜・うぐいす 10入」をお取り寄せしました。
-
「あんぱん」と「アイス」に注目![埼玉県グルメ]文明堂工場直売はカステラだけじゃない
-
新作パン出てるよ♡ぜんぶ180円以下!セブン・ローソン・ファミマのパン10選
-
ほのかな塩気が幸せ運ぶ。東京の「絶品あんバター」7選みんな大好きなあんぱんに、甘みを引き立てるバターを加えた「あんバター」。今回は東京の「あんバター」がおすすめのお店について調べました。あんぱんの発祥銀座木村屋から、路地裏にひっそりあるパン屋さんまで、盛りだくさんですよ♪ nuts64
-
思わず二度見しちゃったよ!ローソンに「小学生が考えたみたいなパン」が売ってたんだけど…!LAWSON(ローソン)で見つけた「ラムネホイップあんぱん」が、今まで食べたことのない新感覚なパンでした!まるで、ラムネそのものを飲んでるような味わいなんです…。口の中がめっちゃ爽やかになりますよ~♪
-
ぎっしり詰まってボリューム大!“できたてを味わえる”木村屋の絶品サンドイッチ巣鴨にオープンしたあんぱんの木村屋 新業態「キムラスタンド」。創業以来初のできたてサンドイッチ提供を開始。このほか、バラエティ豊かな菓子・惣菜パン、こだわりの食事パンなど常時約30種類の商品をテイクアウトで楽しめるんだとか。贅沢なたまごサンド「モリモリたまご」、「バターホイップ&あんこ」などバラエティ豊かなメニューがそろっています。