-
これで毛穴に悩まない!今期大注目ファンデーションとベースメイクテク秋のファッションに衣替えをしたら、肌も秋肌にチェンジ! 秋の気分にぴったりなのは、少しマットで、ふんわりとやわらかな質感の肌。気になる毛穴をカバーして、するするとなめらかに仕上げてくれるファンデーションに注目です。
-
ツヤツヤ・マット・うるうる♡なりたい肌別♡秋のオススメ新作ファンデ秋冬になり、新作ファンデーションが続々と発売!どんなファンデがいいのかな?とチェックする時には、自分のなりたい肌を想像して探すのがおすすめです。今回は、新作ファンデーションの中から秋時期にも使いやすいアイテムを4つ選びましたので、合わせるのにおすすめのハイライトとチークと一緒にご紹介します。
-
さらさらセミマット肌仕上げの新ファンデーション「ケイト リアルカバーリキッド(セミマット)」が登場!
-
[新色レビュー]セミマット&高いUV効果! セザンヌの大人気フェイスパウダーに肌になじみやすい新色が登場2019年1月の発売以来、カバー力の高さとセミマットな仕上がり、高いUVケア効果が大人気の『セザンヌ UVシルクカバーパウダー』に、待望の新色が登場! 既存色「01 ライト」と「02 ナチュラル」の中間色で、ユーザーの「こんな色が欲しい!」という声に応えたカラーとなっている。今回は、『セザンヌ UVシルクカバーパウダー』人気の秘密を解き明かしながら、新色の色味をレビューしてみた!
-
[マットなのに潤う!]40代の肌を明るく見せる春の新作リップ
-
ケイト2022年春コスメ♡ サラサラマット肌が続く新感覚下地 『ケイト プロテクションエキスパート(ラスティング)』をおためし!
-
美容マニアが選ぶ!秋の美肌を作る最強下地&ファンデ3選コスメやメイク、美容に関する事が大好きなコスメブロガーあやのです。皆さんは今年の秋冬の肌作り、どうしていますか?今年はツヤがありすぎない、ふんわりとしたセミマットな肌が流行しています。トレンドの肌の質感になれるアイテムを3つセレクトしてみましたので、ぜひ今っぽい肌メイクを楽しんでみて下さいね!
-
2000円台のプチプラで、ベストコスメ級の肌になれるファンデはこれ!実力はお墨付きのベストコスメたち。でも、「高いのはそんなに気軽に買えないな」なんて躊躇してしまうこと、ありませんか。そこで『LDK the Beauty』が、お手頃価格でべスコス級の美肌が叶えられるアイテムがないか徹底調査しました。今回は、美しいセミマット肌が手に入ることで、2020年上半期ベストコスメに輝いた「SUQQU」に近い仕上がりのプチプラファンデを探しました。
-
ツヤもマットも!春は“次世代ファンデ”で悩みを解決 | ananweb - マガジンハウス - 恋愛現役女子が知りたい情報を毎日更新!この春は、ファンデーションをアップデートしないと損するくらいNEWアイテムの進化が目覚ましいのが特徴。ただ塗るだけで元から美しい素肌になりすまし、トレンドの軽やかDEWY(ツヤ感)肌へ。
-
こだわるところはココだった!超優秀ハイライター8選この冬はマットなお肌に流行が少しづつチェンジしてきています。でも、やっぱりツヤ肌が好き!そんな方にオススメなご褒美ハイライターをご紹介♡トーンアップ効果でメリハリもプラスしてくれるハイライターの魅力をお伝えします。
-
メイクの仕上がりを底上げする!マニア溺愛♡優秀ハイライター3選マット肌、セミマット肌、ツヤ肌…色んなタイプの仕上がりがありますが、やっぱり可愛いのはツヤ肌ですよね♡今回は私が愛用しているハイライターを3つご紹介します!
-
着け心地◎ポイントツヤ仕込みで美肌に仕上がるファンデーション2選今期の秋冬のトレンドはマット。マット肌はふわっとした仕上がりになり、これからの秋冬メイクのベースにぴったり。しかし、ただ単にマットだとカサついた印象にならないかという心配もありますよね。そんな時は、肌全体はマット仕上がりに、ポイントでちょこっとツヤ仕込みをしてみましょう!
-
きつい印象になってない? 自分のマスクメイクをチェック! ざわちんが教えるマスクのときのNGメイク「マスクはマットな質感のものが多いので、肌もツヤのないマットの肌にしてしまうと、ドライな印象になりがち。女性らしく華やかな印象を与えるためにも、ツヤ感がある肌づくりを目指して」(ざわちんさん)
-
残念メイクと今っぽメイクの違いはココ!アラサー女子の垢抜けポイント3選経験を重ねて自分に似合うメイクを見つけたアラサー世代。そんな時に陥りやすいのが、今っぽさがない残念メイク。かつて定番だったマットな肌に幼く見える困り眉、存在感のあるチークのままでは魅力が半減しているかも!今回は、オトナ女子のための今っぽメイクテクをご紹介します。
-
[ケイト新作]顔色アップ&メリハリ小顔に!『ケイト 3Dリメイクプレストパウダー』が登場!ケイトからマット&ツヤの2色がセットになった新プレストパウダー『ケイト 3Dリメイクプレストパウダー』が登場! コーラルニュアンスの肌映えカバーパウダーと肌映えハイライトが、顔色アップ&小顔に骨格リメイクしてくれる頼もしいプレストパウダーだ。本当に小顔印象がつくれるのか、さっそく試してみた!
-
パサついて見えない!マットシャドウを存分に楽しむ方法とは?2020年に入り、ツヤアイテムはもちろんマットカラーアイテムが数多く発売されている印象です。マットな質感は、「粉っぽくならない?」「乾燥肌だから使えない!」という悩みを抱える方が多いです。そんな方に向け、マットシャドウを美しく楽しむ方法、美容ライターも愛用するマットシャドウを厳選してご紹介します。
-
レブロンの初クッションはツヤとマットのイイとこ取り! 落ちにくく、崩れにくい『レブロン カラーステイ クッション ロングウェア ファンデーション』が登場長時間落ちにくくて、崩れにくいことで人気の「レブロン カラーステイシリーズ」から、ブランド初となるクッションファンデーションが登場!気になる肌悩みはしっかりカバーしながらも、肌本来のツヤを自然に引き出す『レブロン カラーステイ クッション ロングウェア ファンデーション』は、まさにツヤとマットの「イイとこ取りファンデ」。今回は、気になる仕上がりや使用感をおためししてみた!
-
オトナ女子の垢抜けにはベースメイクの質感が重要♡質感に合わせた今っぽメイク2選元美容部員コスメコンシェルジュ Ikueです。ファンデーションを選ぶ時何を基準にして選んでいますか?肌に合った色を選ぶのはもちろんなのですが、ツヤ・マット・素肌感などの質感で選ぶのも大切なんです。今回はファンデーションの質感に合わせた垢抜け今っぽメイクをご紹介します!
-
[プチプラ]絶妙くすみカラーが秋メイクにぴったり! エテュセの新アイシャドウが可愛い♡エテュセから、ツヤとマットの2つの質感で深みのある目元を演出する、プチプラの可愛い2色セットアイシャドウ『エテュセ アイエディション(カラーパレット)』が登場! ゴールドパール配合で肌なじみがよく、しっかり発色。つけたての美しい仕上がりが長時間続くのも嬉しい。全6種の絶妙くすみカラーが、秋メイクにもぴったり。ファッションに合わせて目元もオシャレな秋色グラデに変えてみよう!
-
気温が上がるこれからの時期必見! エテュセからテカリや毛穴をカバーする『フェイスエディション(スキンベース)フォーオイリースキン』が新登場!エテュセの2021春コレクションから、トーンアップ&化粧崩れ防止効果のある化粧下地『エテュセ フェイスエディション(スキンベース)フォーオイリースキン』が登場! 明るく透明感のあるセミマットな仕上がりで、春ならではの軽やかな素材のファッションとも好相性。テカリや毛穴をカバーしてサラサラ肌をキープしてくれるだけでなく、SP35・PA++で紫外線防止効果もあるため、これからの季節にもぴったりだ。その使用感や仕上がりをさっそくレビュー!
-
自分本来の魅力を引き出す!冬の大人女子のナチュラルネイル冬のネイルといえば、濃いカラーやマットカラーのネイルに転びがち。本来のネイルもしくは指の美しさを引き出すには、透明感と肌にあった色選びは、とっても重要なポイントなんです。冬は、ニットやコートなどウールを含んだお洋服が多くどうしても重たい印象になりがちです。あえてお洋服同様に濃いカラーをもってきてもいいのですが、大人女子なら、抜け感を大切にしてほしいところ。あえて手元を軽い色にすることで、無防備な大人の色気が出てきてネイル上級者な雰囲気に。そんな大人女子ネイルをご紹介いたします。