-
どちらか選べなければ両方!左右非対称の「ちぐはぐネイル」デザイン集8選2つのデザインのうちどちらにするか迷ったら、左手と右手にそれぞれ別のデザインを取り入れてみませんか?左右非対称にするだけで、いつもと違った雰囲気を楽しめますよ。そこで今回は、セルフでできる「ちぐはぐネイル」のデザインをご紹介します。
-
秋色で作るおしゃれな“ちぐはぐネイル”集♡こなれ感のある指先へ左右の爪で違うネイルデザインを取り入れた「ちぐはぐネイル」は、こなれた指先を作れるのが魅力♪季節やシーズン問わず楽しめるデザインとしても定番になりましたが、今の季節にちぐはぐネイルをするなら秋らしさを意識したいですよね!そこで今回は、秋色で作るおしゃれなちぐはぐネイルをご紹介します。暗めの秋色はどれも落ち着いて見えますが、ちぐはぐのデザインにするだけで遊び心のあるおしゃれなネイルになりますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。
-
2021年秋冬の「ちぐはぐネイル」はこれ!お洒落女性におすすめのデザイン7選インスタグラムなどでよく目にするキーワード「ちぐはぐネイル」ですが、2021年の秋冬もちぐはぐネイルの人気は続きそうです。ちぐはぐネイルは、ただ単に左右別のカラーを塗るというわけではなく、素材の違いや柄の違いなどでも作れます。例えば「うる艶×マット」「ワンカラー×柄もの」といったように、自由自在に楽しめるのがちぐはぐネイルの魅力です♪ちぐはぐネイルを試したことがないお洒落女性にもおすすめです。この記事では2021年秋冬におすすめのちぐはぐネイルをご紹介します!
-
ピスタチオカラーで作る秋冬のちぐはぐネイル♡おすすめデザイン~2022~ピスタチオの実の色みたいに少し黄色みがかったグリーンをしている「ピスタチオカラー」は、マイルドな色合いが魅力的でおしゃれですよね。年中問わず使いやすいからこそ、秋冬ネイルでも積極的に取り入れていきたい色のひとつです。シンプルにワンカラーネイルで仕上げるのもおすすめですが、2022年の秋冬はピスタチオカラーを使った「ちぐはぐネイル」がおすすめ!早速、どんなピスタチオカラーのちぐはぐネイルがあるのか見ていきましょう。
-
シンプルでもオシャレ!セルフで真似したい「ちぐはぐネイル」帖おうち時間が増えたここ数年で、セルフネイルに切り替えた方も多いのではないでしょうか?手軽にできる指先のオシャレは、自粛ムードで気分が沈みがちなときにも心を明るくしてくれますよね。せっかくなら、まるでサロン帰りのようなネイルデザインでスタイリッシュにきめてみませんか?そこで今回は、セルフネイルでもカンタンに垢抜けられる「ちぐはぐネイル」のコーディネート案を集めてみました。シンプルで可愛い組み合わせをぜひ参考にしてみてくださいね。
-
欲張りな女の子寄っといで♡アシンメトリーな春ネイル集あのネイルもこのネイルも全部可愛い!そんな欲張りな女の子にはアシンメトリーネイルがおすすめ。大好きなデザインをとことん楽しみたいから♡春らしいデザインのアシンメトリーネイルを集めました。
-
迷ったらどっちも入れちゃえ♡「ちぐはぐフットネイル」が楽しい!左右の柄やカラーが異なるちぐはぐネイル。ハンドネイルとして人気の高いちぐはぐネイルですが、実はフットネイルにもおすすめのデザインですよ。ちぐはぐネイルでは、好きな色や好きなデザインを贅沢に取り入れることができるのが最大の魅力。「どっちにしよう…。」なんて悩みとはもうおさらばできるかも♪それではフットネイルでは、どのようにちぐはぐネイルを取り入れたら良いのでしょうか?今回は左右の柄や色の違いが魅力の、ちぐはぐフットネイルをご紹介します。 Itnail編集部
-
即マネしたい!「べっ甲ネイルのアシンメトリーデザイン」TOP7秋がくるといよいよ「べっ甲ネイル」の出番という感じですよね。上品でオシャレなべっ甲デザインを施したネイル、毎年楽しみにされている方も多いのではないでしょうか?今回ご紹介するのはべっ甲ネイルをアシンメトリーデザインで取り入れたデザイン。左右でちぐはぐのデザインを施したアシンメトリーネイルにべっ甲アートを取り入れるだけで、手軽にオシャレなルックが楽しめます。セルフネイルの参考になるデザインもピックアップしたので、ぜひトライしてみてくださいね。
-
TPOに合わせて!シチュエーション別・ネイルデザインの選び方どんなにおしゃれなネイルでも、その場に合っていないと周りに失礼になったり、ちぐはぐな印象を与える事があります。ネイルを選ぶ基準は季節や流行カラーなどもありますが、悩んだ時はイベントや予定などに合わせて選ぶのがおすすめです。たとえば同じようなカラーを使用していても、シチュエーションによってその場にマッチするデザインは変わるものです。今回は「デートシーン」や「就職活動」などのシチュエーション別に、TPOに合わせやすいネイルの選び方についてご紹介します。 Itnail編集部
-
指先が垢抜ける♡アシンメトリーネイルの爽やかな組み合わせ8選左右でネイルの色やデザインが異なるアシンメトリーネイル。ちぐはぐのスタイルがオシャレで、手軽に垢抜けられるところが人気ですよね。かけ合わせる色味のコーディネートも楽しいものです。そこで今回は、“爽やかな雰囲気”のアシンメトリーネイルを集めてみました。心を軽やかにしてくれそうな印象のデザインばかりです。ユーモアがあって、こなれ感も抜群。人を惹きつける魅力に溢れたアシンメトリーネイルをさっそくみていきましょう。
-
トレンドカラーの“グリーン”でアシメネイルに挑戦♡ワンランク上の指先へ2021~22年冬のトレンドカラーとして注目されているグリーン。ファッションだけでなく、ネイルでも取り入れておしゃれな指先を楽しんでみませんか?シンプルに仕上げたワンカラーのグリーンネイルも素敵ですが、こなれ感のあるワンランク上のトレンドネイルを楽しむなら、左右の爪でデザインを変えたアシメネイルがおすすめです。ちぐはぐの指先は何度見ても飽きません♡グリーンネイルが初めての方にもおすすめなので、ぜひチェックしてみてくださいね。
-
オシャレなハンドにしたいなら、 ネイルはカーキをセレクト◎もうすぐ秋本番となり、楽しみにしている方も多いはず。涼しくなってくると、秋らしいファッションをして、テンションを上げていきたいですよね!そんなオシャレさんにオススメなのが、カーキを使ったデザイン。深みのあるカラーが、シックな雰囲気にしてくれます♡ 更に、ゴールドやブラウンなどを合わせてみて、季節のネイルを楽しんでくださいね。ニュアンス・ちぐはぐ・フレークジェルを使ったデザインに分けていますので、お気に入りの1つを見つけてみてください。