-
お洒落なカフェもいいけれど♡都内で楽しむユニークカフェ8選都内にあるコンセプトカフェの中でも、ユニークで話題性のあるカフェは数少ないですよね。そんな面白くて楽しめて癒されるユニークカフェをご紹介します。ぜひお友達とお出かけしてみてくださいね。
-
東京の「〇〇×カフェ」がおしゃれで可愛い!世界観が話題のコンセプトカフェ3軒常に新しいものを発信し続ける東京。その中でも話題なのが外観から内装、メニューまで、世界観をこだわり抜いた「コンセプトカフェ」。今回はよく見る王道なおしゃれカフェとは少し違った魅力を持つ、一度は行ってみたい都内のコンセプトカフェをご紹介します。
-
世界一周気分も?都内にある週末行きたいおもしろカフェ街を歩けば、カフェをみかけることが多くなりましたね。一人でゆったりしたい時、誰かと話したい時。様々な目的がありますが、今回は独特のコンセプトを持ったユニークなカフェをご紹介します。普通のカフェでは体験できない特別感のあるカフェへあなたも行ってみませんか?
-
BMWとDEAN&DELUCAが初コラボ!丸の内にコンセプトカフェがオープン東京駅に隣接するBMWグループ・コーポレート・ショーケースがリニューアルし、DEAN & DELUCAとのコラボカフェとして生まれ変わりました!フードにドリンク、日本初上陸のエスプレッソマシンなど、注目すべきポイントをまとめてご紹介! macaroni_press
-
ニューオープン! 個性派ぞろいのコンセプトカフェが気になる
-
ベストセラーから漫画まで揃う"泊まれるブックカフェ"東京・新橋にある「Book Tea Bed GINZA」は、泊まれるブックカフェをコンセプトにしたホステル。本棚には、ベストセラーの本や、絵本、漫画などさまざまなジャンルの本が豊富に用意されています。カフェが併設されているので読書を楽しみながら飲食できるのも魅力。そんなこのホステルの魅力をご紹介します。
-
京都・三条駅直結!カフェ×ホステルの新しい空間「CAFETEL 京都三条 for Ladies」カフェとホステルを融合させた新しい宿泊施設「CAFETEL 京都三条 for Ladies」。“女子旅をデザインする”をコンセプトに、カフェのようなくつろぎとホテル並みの安心感、ホステルのカジュアルさを備えた、街の人と旅する人が行き交う“京都の街と旅との交差点”として京都三条に新たにオープンしました。 ことりっぷ編集部
-
映画公開記念!「トイ・ストーリー4」OH MY CAFEが東京・大阪・名古屋・北海道で開催!ディズニー/ピクサーの話題の最新作『トイ・ストーリー4』の公開を記念して「トイ・ストーリー4」OH MY CAFEが東京・大阪・名古屋・北海道で開催中です。移動遊園地をコンセプトにTOYというポップなアイコンとの相性が、ワクワクさせるカフェ空間を演出していますよ。
-
日本初。「ひつじのショーン」ミュージアムカフェがオープンイギリス発クレイ・アニメーション「ひつじのショーン」をテーマにしたコンセプトカフェ『ひつじのショーンビレッジ ショップ&カフェ』が、2019年11月より東京・町田にオープンする「グランベリーパーク」内に出店します。 macaroni_press
-
可愛いカフェで、夏に大活躍のサングラス選びを「サングラスとカフェMito」金沢にある「メガネを楽しもう!」がコンセプトの眼鏡店併設のカフェ。ずらりと並んだサングラスを選びながら、タピオカドリンクなどをゆったり味わえます。もちろんカフェだけの利用もOK!見ているだけでもうきうきとする、眼鏡・サングラスとカフェのお店をご紹介します。 まんまる
-
アート空間で味わう“ジャンクフードカフェ”「CAROLINE」2018年8月にナディアパーク内のデザインセンタービルにオープンした「CAROLINE(キャロライン)」。「Junk Exhibition(ジャンク エキシビション)=ガラクタの展示会」をコンセプトにしたカフェで、ジャンクフードとアートのようなインテリアが特徴です。 関原のり子
-
山陰の魅力を再発見!本と暮らしのお店「SHIMATORI」鳥取県米子市に、本と暮らしのお店「SHIMATORI(シマトリ)」がオープンしました。お店のコンセプトは「ほんとのくらし」。本を中心とした物販・カフェの複合ショップには、山陰地方の魅力を伝える仕掛けがたくさん詰まっているんですよ。 ことりっぷ編集部
-
ベビーカー離乳食OK!赤ちゃん連れで行ける[BOTANIST cafe]に行ってみた!表参道原宿にある、「植物とともにリラックスして過ごせるライフスタイル」をコンセプトにしたヘルシーなフォトジェニック・カフェ「BOTANIST Tokyo」。7月16日(火)からの新メニューと、子連れO くすまり
-
カフェマニアがレポ!大阪「the coffee time」はハシゴするのがツウ!?大阪駅からひと駅先の塚本駅には、穴場スポットが続々と登場しています。今回ご紹介するのは、塚本駅を挟んで、西と東でコンセプトが全く違うカフェ「the coffee time」。ツウな方は2店舗を"ハシゴ"するんですよ♪ ソルティー【お塩】
-
日本初上陸!カカオトーク人気キャラ「アピーチ」ストア表参道にオープン無料メッセージングアプリ「カカオトーク」のオリジナルキャラクター“カカオフレンズ”のひとりである「アピーチ」をコンセプトにした公式ストアが、2018年12月22日(土)表参道にオープンします。カフェ&グッズストアと、カフェ併設のカルチャー発信基地、2つの店舗が同時に登場です。
-
桜を見ながらティータイム♡「サボン」が期間限定でカフェをオープン!ボディスクラブやハンドクリームで人気のサボンが、期間限定で目黒川沿いに「Atelier SABON」としてカフェをオープン!紅茶専門店TEAPONDとコラボした紅茶も楽しめます♡世界でたったひとつのコンセプトショップをぜひ堪能して。
-
日本初スパ&カフェ併設の〈ロクシタン〉表参道がオープン。五感でキレイになろう!スパ&カフェを併設するコンセプトストアとして7月末に表参道にオープンした〈ロクシタン表参道店 ヴォヤージュ センソリアル〉。〈ロクシタン〉として日本で初めてショップ・スパ・カフェが一体型になった店舗で、ゆったりとした時間を過ごすことができ、トレンド感度の高い若者や海外からの旅行客に人気です!世界でも限られた店舗でのみ取り扱う〈ピエール・エルメ・パリ〉との限定コラボフレグランスにも注目! 真野 侑子 / フリーライター
-
限定のハワイソーダ登場!代官山「uki-uki」で店内ピクニックしてみない?代官山にある「uki-uki(ウキウキ)」は “森の中のピクニック” をコンセプトにしたカフェ&クッキングスタジオです。見ているだけでウキウキするようなかわいいメニューに加え、緑に囲まれた店内にはインスタ映えするフォトスポットがいっぱい♪ そんな素敵なお店をご紹介しましょう。 sakura
-
ケーキみたいな焼きかき氷?〈キハチ カフェ〉で「ケーキ感覚 桃のミルク焼きかき氷」を発売!「上質な美味しさ」と「いつも食べたいChef’s Dish」をコンセプトにしている〈キハチ カフェ〉では、料理人が作る世界各国のごはんメニューはもちろん、デザートメニューも人気。そんな〈キハチ カフェ〉でこの夏、まるでケーキのような味わいの「ケーキ感覚 桃のミルク焼きかき氷」が登場。ふわふわの焼きメレンゲが美味しそうな新食感かき氷をレポート! 葉月 遊 / フリーライター、カメラ、デザイン
-
鎌倉紅谷がリニューアル!クルミッ子のスイーツがとことん楽しめるカフェもオープンかわいらしいリスのマークが目印の人気商品「クルミッ子」を作る鎌倉のお菓子屋さん「鎌倉紅谷」が創業65年目を迎えるにあたり、本店を2018年10月にリニューアル。本店2階にはクルミッ子のスイーツが楽しめるコンセプトカフェもオープンしました。今回おうちごはん編集部が試食会に参加してきましたので、その様子をレポートします。 やん
-
鎌倉で人気のお菓子「クルミッ子」によるこだわりのカフェ「Salon de Kurumicco」鎌倉の老舗菓舗・鎌倉紅谷が、ここでしか味わえない新しい「クルミッ子」をコンセプトにしたカフェ「Salon de Kurumicco(サロン ド クルミッ子)」を昨年秋オープン。銘菓「クルミッ子」をサロンテイストにアレンジしたメニューには、パティシエの遊び心がいっぱいです。ラテやアルコールなどのドリンク類も充実しているので、鎌倉散策の途中に立ち寄られてはいかがでしょうか。 高橋真里