無料の会員登録をすると
お気に入りができます

【トマム】秋の北海道を丸ごと堪能「ファームアフタヌーンティー」in 黄金色に染まる約100ヘクタールの大草原

北海道にある「星野リゾート トマム」では、秋の北海道を丸ごと堪能できる「ファームアフタヌーンティー」が開催されます。秋の色に染まる大草原で、トマム牛乳を使ったメニューを味わえますよ。

星野リゾート トマムで「ファームアフタヌーンティー」開催!

今年は、ファームエリアを知り尽くしたファームコンシェルジュがご案内

picture

「北海道の大地を感じるネイチャーワンダーリゾート」がコンセプトの「星野リゾート トマム」。2025年9月1日から10月31日の期間、黄金色に染まる約100ヘクタールの大草原で、秋の北海道を丸ごと堪能する「ファームアフタヌーンティー」を開催します。

今年はファーム星野※1 の乳製品と組み合わせたパンが新登場!またファームエリアを知り尽くした「ファームコンシェルジュ」とともに、木々が黄色に染まるエリアを巡り、ファーム星野の乳牛や生産されている乳製品づくりについて話を聞くことができます。木の葉が黄色に色づく景色の中で、トマム牛乳を使ったミルクティーや乳製品を味わい尽くす催しです。

※1:「星野リゾート トマム」で農産物の生産活動に取り組む循環型農業プロジェクト

「ファームアフタヌーンティー」3つの楽しみ

#1 濃厚な味わいの乳製品を使ったアフタヌーンティー

picture

ファームアフタヌーンティーで提供するのは、トマム牛乳※2 で作る10種類の小菓子やセイボリーです。秋の牛乳は、冬に備えて脂肪分を蓄えるようになるため、甘みと濃厚な味わいのバランスが◎。今年は、心地よい香りやもちもちとした食感の、秋の小麦を使ったパンがメニューに加わります。

メニューの一例としては、「鹿肉とあんぽ柿のカナッペ」やファーム星野で加工したバターと組み合わせた「さつまいもあんバターサンド」など。柿や栗などの秋の食材とともに、ファーム星野の乳製品の濃厚でなめらかな味わいを堪能できます♡

※2:ファームエリアで放牧している牛から搾った牛乳

#2 ファーム星野の品種別牛乳×3種類のミルクティー

picture

「ファーム星野」では、ホルスタイン・ブラウンスイス・ジャージー牛の3品種の牛を飼育しています。品種ごとに牛乳の味わいが異なるため※3 、それぞれ牛乳の味わいの違いを楽しめるよう、品種別牛乳に合わせた茶葉で作るミルクティーを提供します。

例えば、ジャージー牛から採れた牛乳と合わせるのはアッサムの茶葉です。濃厚で甘みの強い牛乳と、香り高い紅茶の味わいにより、3つのうち最もコクのある味わいを楽しめます。ファームの中で牛を近くに感じながら、トマム牛乳の味わいに舌鼓を打つイベントです。

※3:【参考】一般社団法人日本乳業協会

#3 ファームコンシェルジュと巡る!黄金色に染まるファームエリア

picture

ファームアフタヌーンティーを体験する前に、約100ヘクタールの広大なファームエリアを、コンシェルジュがカートに乗ってご案内!「ファーム星野」の乳牛や乳製品についての話を聞きながら、白樺の黄葉が揺れ、広大な牧草地で牛がのびのびと過ごす穏やかな風景に出会えます。

picture

エリアを巡った後は、秋の澄んだ空気と北海道の自然を感じながら、ゆったりとアフタヌーンティーを楽しめます。

「ファームアフタヌーンティー」概要

picture
■ 期間:2025年9月1日~10月31日
■ 料金:1名8,500円(税込)
■ 含まれるもの:アフタヌーンティーセット、カート利用
■ 予約:公式サイトにて7日前までに予約
■ 時間:12:00~/13:30~/15:00~
■ 場所:星野リゾート トマム ファームエリア
※雨天時は、ホタルストリート内 cafe&bar「つきの」にて提供
■ 定員:1日6組まで(1組2名まで)
■ 対象:宿泊、日帰り客
■ 備考:天候や仕入れ状況により料理内容や実施時間、提供方法が変更になる場合があります。
動物の体調や状況により、内容が変更または一部中止になる可能性があります。
「ファームアフタヌーンティー」予約はこちらから

ファーム星野とは

picture

ファーム星野は、「旅×農業」をコンセプトに、農産物の生産活動に取り組み、そこから生まれる美しい景観やおいしい食への追求を目指す循環型農業プロジェクトです。「星野リゾート トマム」が位置するエリアは、リゾート開発される前に約700頭の牛が飼われ、農業が営まれていました。

ファーム星野では、その頃の美しい原風景に戻していき、おいしい食を生産する活動に取り組んでいます。農産物やファームエリアでの滞在を楽しむことで、北海道らしい風景の中でリゾート体験をしてほしいと考えています。

「ファーム星野」公式サイト

星野リゾート トマム

picture

北海道のほぼ中心に位置する滞在型リゾートです。「トマム ザ・タワー」「リゾナーレトマム」の2つのホテルを中心に、四季を通して北海道を体感できるアクティビティが楽しめます。

全室広さ100m2を超えるスイートルームには、展望ジェットバスとプライベートサウナを完備し、ゆったりと豊かな時間を過ごせます。コンセプトは「北海道の大地を感じるグレイスフルステイ」。緑あふれる時期には、雲海テラスやファームエリア、冬には全29コースを誇るスキー場や幻想的な氷の街「アイスヴィレッジ」などがあり、四季を通じて楽しみが尽きないリゾートです。

■ 所在地:〒079-2204 北海道勇払郡占冠村字中トマム
■ 電話:0167-58-1111(代表電話)
■ 客室数:735室(トマム ザ・タワー535室、リゾナーレトマム200室)
■ チェックイン:15:00~/チェックアウト ~11:00
■ 料金:トマム ザ・タワー1泊12,200円〜、リゾナーレトマム1泊25,400円〜(いずれも2名1室利用時1名あたり、税・サービス料込、朝食付)
■ アクセス:新千歳空港から車で約100分、JRで約90分(乗り換えあり、トマム駅より無料送迎バスあり、予約不要)
「星野リゾート トマム」公式サイト

リゾナーレとは

picture

「リゾナーレ」は、星野リゾートが国内外に展開するリゾートホテルブランドです。コンセプトは、夢中になって楽しみ尽くす「PLAY HARD」。土地の特性を活かした空間デザインや豊富なアクティビティ、地域や季節ならではの体験を通して、訪れる方々に想像を超える滞在と心に残る旅を提供します。

現在、国内外で7施設を展開。2025年には九州・山口エリア初進出となる「リゾナーレ下関」、2027年には「リゾナーレ福井」の開業を予定しています。

星野リゾート「リゾナーレ」公式サイト
リゾナーレ公式Instagram:@hoshinoresorts.risonare