-
原宿「オリジナルパンケーキハウス」でダッチベイビー - はあちゅうグルメ原宿のキュープラザの中にある「オリジナルパンケーキハウス」にて、久々の朝パンケーキ部を開催しました。ダッチベイビーは大きいのですが、軽めのふにゃっとした食感なのでぺろっと食べられます。やっぱり外で食べる朝ごはん好きだなー。
-
代々木八幡「アフターアワーズ」の手作りケーキでやさしい気持ちに代々木八幡駅と代々木公園駅のすぐ近くにたたずむケーキ屋さん「Afterhours(アフターアワーズ)」。ご夫婦で営む小さなお店ですが、ケーキも焼き菓子も素朴ながら丁寧でやさしい味がすると大評判。カフェとしても利用できます。
-
アンチエイジングに!早い人は始めてる「エッグスムージー」って?グリーンスムージーは皆さんご存知かと思いますが、アンチエイジングに更に効果アップ!栄養分も豊富な「エッグスムージー」が今じわじわ来ているみたいですよ。通常のスムージーとの違いやエッグスムージーの効能・作り方などご紹介しますね。
-
「助六」ってなに?いなり寿司とのり巻きが一緒になると「助六」と呼ばれる理由いなり寿司とのり巻きの詰め合わせを「助六」と呼びます。この名の由来を皆さんはご存知でしょうか?この名が付けられたのは江戸時代の中期。歌舞伎が関わっているんだとか。今回は、このように呼ばれるようになった由来について詳しくご紹介致します。
-
ワンパン料理♩餃子の皮で作る「クリスピーピザ」の時短レシピフライパン一つで作れる簡単レシピのご紹介です。今回は、クリスピーピザのレシピです。餃子の皮を使うことで、なんと10分で作れちゃいます。ちょっとしたおつまみにも良さそうですね。ぜひ、作ってみて下さい。
-
酵素生活をしよう!酵素と発酵食品のススメ。東京自然食レストランここ数年何かと話題に上がる「酵素」ですが、実は昔から私たちの生活の中に自然と沢山あるものなんです。上手に取り入れて、健康な身体を作りましょう。
-
ローストビーフケーキに寿司ケーキ!?なんば「和ぎ」から驚きのメニューが登場なんばオリエンタルホテル直営の、旬粋料理レストラン「和ぎ」が、パーティーなどに華やかな彩りを添えてくれる4種類のお寿司デコレーション『寿司-SUSHI-ケーキ』を、2015年10月1日(木)から発売しました。
-
奥が深い国民食!家庭で作るカレーの海外アイデアレシピ6選カレーは、国民食の一つと言える料理ですよね。市販のルーを使って簡単に作る方法から、拘れば限りなく奥が深い料理でもあります。今回は世界中から、拘って作るカレーの数々をご紹介します。新しい発見があると思いますので、是非、ご参考に!
-
お取り寄せバームクーヘン「ブリュレドサンク」が美味しいと話題!石村萬盛堂の「ブリュレドサンク」は、バウムクーヘン生地がキレイにキャラメリゼされている極上のスイーツ。表面にしっとりほろ苦いキャラメルの層をコーティングしたコクのあるバームクーヘンの食感がたまらないスイーツに仕上がっています。
-
お取り寄せスイーツ「クレープブリュレ」が気になる!!まさに夢のコラボ♡クリームブリュレとクレープがコラボしたコムクレープのスイーツ「クレープブリュレ」。もちもちのクレープ生地の中には、生クリームやカスタードクリームなどがたっぷり。こんがりとキャラメリーゼされた独特の味わいはクセになること間違いなしです!
-
手軽にできる!スキレット料理のおすすめレシピ7選この頃は100円ショップでも売っているという便利な調理器具・スキレットを使って作るレシピをご紹介します。スキレットはアウトドアでも使えますし、スキレットごと料理を食卓に出してもおしゃれで素敵!是非あなたも作ってみてくださいね。
-
野菜のうまみを感じよう!「ズッパトスカーナ」の作り方「ズッパトスカーナ」といいつつも実はアメリカのオリーブガーデンというイタリアンレストランの再現レシピが今回ご紹介するものです。訳せば「トスカーナ風スープ」。野菜もたくさんでヘルシーなスープですよ。是非トライしてみてくださいね。
-
午後の仕事の効率アップの秘訣になる「ナプチーノ」って!?「ナプチーノ」という言葉をご存知でしょうか?まだ日本ではあまり馴染みがない言葉ですが、海外ではナプチーノを行うことで午後からの仕事の効率が上がったり、疲れがとれてスッキリしたり…そんな嬉しいことが期待できると話題になっているんですよ。続きを読む
-
お芋掘りをしたら「スイートポテト・シナモンマフィン」を作ろう!この時期になると思い出すのは、子供のころに行った「お芋掘り」。幼稚園や保育園で近くの畑をお借りして、土の中から美味しそうなさつまいもを掘り起こしたものです。秋を代表する味覚、お芋を使った美味しいマフィンの作り方を紹介します。
-
お掃除にも便利な「重曹」と「クエン酸」の使い方重曹とクエン酸は料理に使うのはもちろん、お掃除にも役立ちますよね。どのような使い道があるのか、どういうところに注意すればいいのかなどご紹介します。是非一度試してみてくださいね。なかなかキレイになりますよ。
-
アレンジ自在!シラチャーマヨソースを使ったアジアンハンバーガーのレシピお肉、特に牛肉を使った料理によく合うシラチャーソースをアレンジしたマヨソースを使って作る、ジューシーなハンバーガーのレシピをご紹介します。ハンバーガーが大好きな方にとってはたまらないものが簡単に作れるので、ぜひご覧ください。
-
ホテルニューオータニ大阪で人気のパンケーキに秋の新作が登場ホテルニューオータニ大阪にあるオールデイダイニング「SATSUKI」(1F)で、2015年11月30日(月)までの期間「ニューオータニ特製キャラメルマロンパンケーキ」を発売します。秋の味覚を味わうのにぴったりなパンケーキです。
-
秋はきのこの季節!種類別効能やおすすめレシピを知ろう「菌活」という言葉もありますが、きのこは菌そのものを食べることができる唯一の食べ物なんですって。秋は特にきのこの美味しい時期ですから、それぞれのきのこの効能やどのような料理に使うといいのかおすすめレシピをご紹介します。
-
ザ・ヴィラズ福岡の屋上で「テラスBBQ」プランが期間限定でスタート福岡・大名にある「THE VILLAS(ザ ヴィラズ 福岡)」6階のレストラン「テラスレストラン コンフォートハウス」で、2015年11月30日までの期間限定で屋上のテラス席でシェフが目の前で素材を焼き上げる「テラスBBQプラン」が開始。
-
2,000円で飲み放題!渋谷でハロウィンするなら「リルリールカフェ」がお得2015年10月1日(木)から10月31日(土)までの期間限定で、東京・渋谷にある「リルリールカフェ」では、ハロウィーンをテーマにしたスペシャルメニューが登場します。コウモリやおばけなどをモチーフにしたデコレーションでハロウィン気分を満喫!