-
義理チョコのマナー『5つ』を押さえて、バレンタインもスマートに振る舞おう*もうすぐバレンタイン!本命チョコや友チョコも気になりますが、絶対にハズせないのが「義理チョコ」ですよね。職場や取引先の男性陣に日頃の感謝を込めて…もはや季節のご挨拶です!(笑) スマートに義理チョコを渡すために知っておきたいマナーをご紹介♡
-
一週間で4キロも痩せた?! ネットで「8時間ダイエット」が話題に♡アメリカで流行していた「8時間ダイエット」が日本でも話題になっています!「8時間ダイエット」は1日のうちの8時間は特に食事の制限なしに過ごし、あとの16時間は水分のみにするという方法。これで一週間で4キロもの減量に成功した人がいるんだとか☆
-
おやつにおすすめ♪シナモン&シュガーのピーカンナッツのレシピクッキーやケーキに使うことの多いピーカンナッツを、もっと食べやすくシナモン&シュガーをまぶしておやつ風味に仕上げました♡ちょっと小腹が空いた時にもおすすめです。
-
生姜&にんにくソースでぽかぽか♡15分で作れるチキンブロッコリーライス生姜も入っているので、食べ終わると身体がぽかぽか♡ビタミンや鉄分を豊富に含むブロッコリーは、女性におすすめの食材です♡
-
お豆腐で作れば生チョコもカロリー半分!ヘルシーなチョコスイーツを作ろうお豆腐を使ったスイーツを作ったことはありますか?“生チョコ”なんかも作れちゃうみたいです。お豆腐だからカロリー半分でヘルシー、チョコに含まれるエピカテキンは美容にも良いそう。他にもケーキやタルトにも使えるので、バレンタインの参考にもどうぞ♪
-
渋谷ヒカリエのカフェで味わう「ガトーショコラ」は濃厚で上品な口どけスイーツ王子 Rui./甘党類でございます。今回紹介するのは、渋谷ヒカリエにある「ザ クリーム オブ ザ クロップ コーヒー」の濃厚で口どけの良いガトーショコラ。カカオの風味たっぷりなのにしつこさのない、上品な味わいを堪能してきました。
-
二子玉川にカフェ「クチューム」がオープン - パリ・サードウェーブの先駆けパリ・サードウェーブの先駆けのカフェ「COUTUME(クチューム)」が、二子玉川の玉川髙島屋に2月11日(水)に国内三店目となるお店をグランドオープン。オープンに際して、3種を味わうことができるテイスティングチケットの配布も予定しています。
-
「クリスピー・クリーム」にイースター限定ドーナツなどが新登場♡クリスピー・クリーム・ ドーナツ全店で、春の到来を楽しむイースターをモチーフにしたドーナツ3種と限定デザート1種、ドリンク2種を、2月16日(月)から期間限定で販売♪
-
大阪「ベジカフェ・プラスアルファ」でカゴに入った『20品目籠ランチ』を♪大阪「vegecafe+α(ベジカフェ・プラスアルファ)」は野菜中心のメニューを用意しているカフェ。名物は『20品目の野菜畑籠ランチ』です。その名の通りカゴに野菜の盛りつけてある小皿がたくさん入っています!
-
健康的な病気「オルトレキシア」が増加中…?気になるその症状とは健康を求めすぎて不健康になる「オルトレキシア」。これだけ聞くとよくわからないという人がほとんどではないでしょうか?「食べるものは、身体にいいもの、安全なものがいい」という気持ちが強迫観念に変わ ると誰でも陥る可能性があるとか…。
-
シナボンに「ロール・オン・ザ・ゴー」が新登場♡ バレンタイン商品も♪シナモンロール専門店「Cinnabon(シナボン)」から、一口大のチョコボンにクリームチーズフロスティングをかけて温めた新商品“チョコレート・ロール・オン・ザ・ゴー”とヴァレンタイン限定商品の販売が2月1日より発売!
-
鳥取カフェ「ツリーズ コーヒー」でこわだりのコーヒーとスイーツを味わおう鳥取にある「TREES COFFEE COMPANY(ツリーズ コーヒー カンパニー)」では、コーヒーブランドの一つである『萩原珈琲 86年ブレンド』がお店で飲めちゃいます☆パンケーキの『ベリー&クッキークリーム』との相性も抜群!
-
蜂蜜のような甘さ!岐阜県の老舗栗菓屋からプレミアムな栗スイーツが発売恵那川上屋から、岐阜県の地域ブランドにも認定された平安時代から受け継がれる蜂蜜のように甘い干し柿「堂上蜂屋柿」と、岐阜の名産「栗きんとん」を使用した創作和菓子「濃蜜果喜(のうみつかき)」を2月1日より200個限定で発売します。
-
一緒に食事をすると仲が深まるのはナゼ? - 育ちや価値観、相性が丸わかり!気になる人を食事に誘った経験はありませんか?一緒にご飯を食べると仲良くなれる気がしますよね♡ なぜ「食事」が人間関係を深めたい時に有効なのか、そして「食事」を通してその人の育ちや価値観、アナタとの相性までわかってしまう理由を教えちゃいます!
-
簡単に痩せられちゃうかも!ベトナム式ダイエット法を始めてみませんか?ベトナム人ってスリムな人が多いというイメージありませんか?実際にも世界調査の発表でベトナムは肥満率がとっても低いという結果が出ているんだとか。今回は、そんなベトナム人に学ぶ簡単にスリムになれる極意をご紹介します♡是非実践してください♫
-
高知「まる弥カフェ」は自然に囲まれたカフェ‐東京出張や通販なども充実高知県安芸市にある「まる弥カフェ」。岩崎弥太郎の生家前にあり、旅行客でにぎわうとか☆土地の良さを活かしたメニューが話題になっています!東京出張や通販なども行っているので、チェックしておいて損はありません☆
-
期間限定のランチバイキング!ホテルJALシティ那覇で「アジアンフェア」開催ホテルJALシティ那覇のレストラン「ボナペティ」のランチバイキングで、2月1日(日)~2月27日(金)の期間に「アジアンフェア」が開催!
-
脳を刺激する食事法とは?噛むだけで嬉しい効果がいっぱい♪ちょっと工夫するだけで、脳を刺激してくれる食事法があるそうです!やるべきは「よく噛むこと」だけ!それだけで、食べ物の消化を助けたり、脳を刺激して発達を促したり、病気の予防をしたり、様々な効果をもたらしてくれるそうです。
-
野菜や果物を長持ちさせるキッチンライフハック22選野菜や果物ってすぐに新鮮さがなくなって使えなくなる事が多いですが、ここに紹介する方法では野菜、果物共、通常よりかなり長く良い状態で保存する事が出来ます。お財布にも優しいのは言うまでもありませんね。早速実践してみましょう!
-
食後なのに空腹を感じる理由とは?他にもこんな原因があった!さっき食べたばかりなのに、すぐお腹が空いてしまう、なんとなく満腹にならないという経験がある人も少なくないのではと思います。その空腹感は、単純に体に食べ物が入ってくるだけでは満たされないこともあるそうです。その空腹の原因ってコレかも…?