-
池袋!熟成肉専門店のお得な絶品ランチが話題「王様のブランチ」などTVでも紹介される人気店「ゴッチーズビーフ(Gottie’s BEEF)」。このお店の熟成肉がありえないような値段で味わえるお得な絶品ランチが話題となっています。お肉のうまみがギュッと凝縮された濃い味の肉は食べた人をどんどん虜にしていっているそうです!
-
クッキーバターのアレンジレシピ!自分だけの味が作れるかも♪アメリカで大人気のクッキーバター。日本ではあまり馴染みがないかもしれませんね。甘くておいしいクッキーバターは簡単にできます。そして様々なアレンジレシピも♪自分だけのオリジナルクッキーバターを作ってみて下さい!
-
巣鴨「小尾羊」の600円で中華食べ放題がコスパ最高と人気巣鴨にある「小尾羊(シャオウェイヤン)」。ここでは中国で修業を積んだシェフが作っているコスパ最高のランチバイキングが楽しめるとか。安さの秘密は巣鴨のメインストリートから外れた場所ということで、料理は質の高いものが味わえると、TVに取材されるほど話題のようです。
-
おじいさんにエサをもらうハチドリ!二人の仲睦まじい関係に心が温まる♡みなさんは動物の餌付けをしたことがありますか?動物園や水族館などでも餌付け体験を実施しているところもありますよね。飼育されている動物は人間に馴れているということもあり、気軽にエサを与えやすいという印象ですが、警戒心の強い野生の動物を餌付けするのは一苦労。今回ご紹介するのは、野生生物のなかでも警戒心が強いとされるハチドリに餌付けをするおじいさんの姿をおさめた動画です!
-
くさび形のクールな氷『ウイスキーウェッジ』がウイスキーの歴史を変える?何故、バーでは丸い氷が使われるか、ご存知でしょうか?それは、球形の氷が最も溶けにくく、お酒の濃さが維持出来る形だからです。お酒の温度を保ちつつ、出来るだけお酒の濃さが変わらないように丸い氷が使われているというわけですね。しかし、この「丸い氷」の時代も終わりを告げるときが来るかもしれません。なぜなら、最も表面積の小さい氷を作ることが出来るグラスが開発されたからです!
-
世界中で30年以上愛されている『ニーラレモンデトックス』日本正式発売!!世界40か国で30年以上愛され続けている究極のデトックス。ストレスの多い現代社会で疲れた体を自然解毒し、リセットすることで代謝が上がり、体本来の正しいリズムに戻します。ルーツは1940年代のハワイ。自然豊かな、そして体が持っている本来の力を取り戻す自然派デトックス。いよいよ日本正式発売です!!
-
浅草「ラルース」の3日間煮込んだキャベツロールが絶品らしいTVに取材されるほどの人気店、浅草にあるロシア料理店「ラルース」。なんともおいしい素材にこだわったロシア料理を楽しめるとか。一番人気のトマトベースで3日間煮込んだ「キャベツロール」は口に入れた瞬間に深い味わいがジュワっと広がり、一瞬にしてとろけてしまうとか。1日限定20個のメニューでなのでお早目に!
-
ハワイアンカフェ「テディーズ ビガーバーガー」表参道からパンプキンバーガー発売!ハワイで14年連続BESTバーガー賞を受賞中の「ハワイアンカフェ&ダイナー TEDDY'S bigger burgers (テディーズ ビガーバーガー)表参道」からハロウィンをモチーフとした『パンプキンバーガー』が発売になりました。
-
甘い清涼飲料水は老化を促進させる?!その恐るべき秘密とは??毎日何気なく飲んでいる清涼飲料水。糖分が多いと言われてるのは知っているけど、なんと老化を促進させるという驚愕の研究結果が米医学誌で発表された!!その恐るべき理由とは?そして日々何気なく飲んでいるあの飲み物の糖分含有量をまとめてみました!!
-
話題の「笑うアイスクリーム」がことりカフェに登場♪10月24日(金)から11月2日(日)までのハロウィーンを含む10日間、「ことりカフェ表参道」、および「ことりカフェ吉祥寺」にて、「ことりカフェ×LadyBorden×笑うアイスクリームコラボ企画」を開催。LadyBoredn協力の下、笑うアイスクリーム「ピースバーズ(ことり)」のキャラクターメニューが登場します。
-
ケールと芽キャベツの健康効果が融合した奇跡の野菜『プチヴェール』とは!近年その健康効果が大注目されている野菜の王様「ケール」と、欧米ではその栄養価と手軽さから古くから愛され続けている「芽キャベツ(ブリュッセルスプラウト)」を配合して生み出された奇跡の作物「プチヴェール」をご存知でしょうか?素晴らしい作物であることが知られている両者ですが、この両者の健康効果を維持しつつケールの苦みを最小限に抑え、芽キャベツの甘みを際立たせた、まさに奇跡の作物がプチヴェールなのです!
-
会話が成立してる!? 食事中に人の言葉をしゃべるヤマアラシがスゴい!みなさんは、鳴き声が人間の言葉に聞こえてしまう動物たちの動画を見たことがありますか?今回ご紹介するのは、しゃべりながらエサを食べちゃうヤマアラシをおさめた動画です。ただ何となく人間の声に聞こえてしまうという動画はありがちですが、このヤマアラシのスゴいところは、驚くべきことに人間とコミュニケーションをとってしまうことなんです!
-
アメリカで定番のハロウィンスイーツ『バナナゴースト』がコワかわいい♡ついに来る10月末はハロウィンということで、イベントを予定している方も多いのではないかと思います。イベントに出掛ける方、仮装パーティーに参加する方、ホームパーティーを開く方、家族や大切な人と過ごす方、近所を練り歩いてお菓子をねだる方など楽しみ方は人それぞれかと思いますが、アメリカではそんなハロウィンを一段と盛り上げる定番の簡単スイーツがあるのです! その名も「バナナゴースト」!
-
戦闘用なの!? 玉ねぎの根切りトラクターがかっこよぎると話題トラクターというと、働く自動車のなかでもあまり人気の高くない車のひとつですが、現在そんなトラクターの常識を覆すかっこよすぎる画像が話題となっています。いったいコレは何に使うの…?
-
大人気ポップコーン「ギャレット ポップコーン」が伊勢丹でも買えることに♫アメリカ・シカゴ生まれの老舗ポップコーン・ブランド「ギャレット ポップコーン ショップス™」と、 伊勢丹との初のコラボレーションデザイン缶として、「イセタンタータン缶」を伊勢丹新宿店とイセタン羽田ストア(レディス)ターミナル1で限定販売されます!
-
広尾にリッチなパイ専門店「リトル パイ ファクトリー」がオープン!ハイソで国際的な街・東京は広尾に国内第一号店として、焼きたてパイ専門店『Little Pie Factory(リトル・パイ・ファクトリー)』を2014年11月7日(金)にオープンします。看板商品はアップルパイ。旬の果物を使ったデザート系から肉汁たっぷりミートパイなどの食事系まで約15種類を用意。これは楽しみです!
-
食事の支払いをキリストにツケようとした女性が全米で話題知識が乏しくて本当に申し訳ないのですが、キリスト教の皆さんは神に何かを乞う時や祈るとき、「イエス・キリスト」のことを思うのでしょう。そんな宗教の象徴としての存在である「イエス・キリスト」ですが、「キリストは私の旦那だ」と主張する女性が現れたという話が全米で話題となっています。考えられない話ですが、その女性は、自分の食事の支払いをキリストにツケようとしたんだとか…詳しくはご覧下さい。
-
子供の3割は味がわからない!? ホントは怖い「味覚障害」の真実30%の子供が、味覚は認識できない…そんな衝撃のニュースが飛び込んできました。なんでも「酸味」を認識できなかった子どもはなんと全体の21%にものぼり、「塩味」は14%、「甘味」と「苦み」については6%の子どもが分からないと回答したとか。実は子供に限らず、味覚障害の若者が増えてきているのだそう…。
-
日光「西洋料理 明治の館」の趣きある雰囲気で味わう洋食が人気栃木県の日光にある異国情緒あふれる空間で洋食が楽しめる人気のレストラン「西洋料理 明治の館」。人気のビーフシチューのつぼ焼き、名物の「「ニルバーナ」というチーズケーキも有名です。趣きある洋館で食す料理は大満足できること間違いないでしょう。
-
一ヶ月間ゴミ箱から拾った食べ物だけで生活した実業家が全米で話題!今、アメリカではゴミ箱から捨てられた食べ物を拾って食べる青年実業家「Rob Greenfield(ロブ・グリーンフィールド)」さんが話題です。彼は立派な青年実業家であるにも関わらず、実に一ヶ月もの間ゴミ箱から生ゴミとして捨てられた食べ物を拾って食べていたそうです。何故そんなことをしていたのでしょう?そこには、しっかりとした深い志がありました。