-
自宅で出来る本格マフィン『バナナケーキのキャラメリゼ』のレシピ♫自宅で料理をする人は珍しくないと思いますが、お菓子作りをする人はあまりいないんじゃないかと思います。なんだかちょっとハードルが高いお菓子作りですが、オーブンさえあれば誰でも出来る上、自宅で作ると中途半端に買うよりよっぽど美味しいものができたりします。そこでここでは、誰かに作ってあげたくなるようなバナナを使ったオシャレなマフィンのケーキ「バナナケーキのキャラメリゼ」のレシピをご紹介します♫
-
ハロウィンらしいゼリーのアイデアレシピ♪アルコール入りも作れますハロウィンらしいゼリーを作ってみましょう!お酒を混ぜればアルコール入りの大人の味に!今すぐにでもできそうな、アイデアレシピを紹介します。カラフルでいい雰囲気を出してくれそう♪ぜひチャレンジしてみてください。
-
繊細なかわいさ漂う「パパブブレ」はスペイン生まれの金太郎飴♪丁寧に作られた小さなキャンディをよく見てみると、細かな模様で様々なモチーフが表現されています。この色鮮やかでかわいらしいキャンディは、バルセロナ発祥のPAPABUBBLE(パパブブレ)というハンドメイドキャンディ。職人技が光る繊細なかわいさです♪
-
今週のスムージー!ヘルシーだけどお腹満足♫ 粒つぶザクロとオレンジのスムージーこんにちわ、mai_smoothieです。もっとスムージーを気軽に楽しく飲んでもらうために、ひとつの料理と考え、毎日違う材料でinstagramにアップしています。今回は、オレンジとイチゴとザクロを使ったスムージーをご紹介します。
-
日本最大の「うどんミュージアム」が大阪心斎橋にどどんとオープン!日本最大うどんのアミューズメントパーク!大阪うどんミュージアムのオープン日が2014年12月5日に決定しました。10店舗以上のうどんを食べ比べすることができるし、値段もすべて500円とお財布にも優しい★友だちや家族でシェアしながら食べるとよりいろんなうどんを楽しめますね。
-
期間限定の食べるヤクルト!「カップdeヤクルト」が美味しいらしい♫期間限定の「カップdeヤクルト」が今注目を集めています。まさにその味も効能もそのまんま「食べるヤクルト」だ!とツイッターなどで評判です。生クリーム仕立てで濃厚な味わいとすっきりとした酸味が特徴の新感覚スイーツです♪是非この機会に。
-
知っておきたい立ち飲み屋でのマナーまとめ!これでスマートに楽しめる♪知らない人ともしゃべったり、何かと人との距離が近い立ち飲み!だからこそマナーや作法を心がけてスマートに気持ちよく楽しみたいですよね。今回は、立ち飲みで覚えておきたいマナーを紹介します!これであなたも立ち飲み名人!?
-
おつまみにぴったり♫ 簡単『新玉ねぎの味噌マヨ焼き』レシピ新玉ねぎは春が旬だと言われていますが、はなうたさんの作る味噌マヨ焼きがあまりにも美味しそうでしたのでご紹介させて頂きます。とてもシンプルでいて手軽ながらもお腹を満たしてくれる一品。お酒のおつまみにはもちろんバーベキューなどでも活躍しそうですね。
-
男性ウケ間違いなし♡カリカリ食感がクセになる「ベーコンチーズツイスト」レシピ男性と一緒にお酒を飲むとき、どんなおつまみを用意していますか?やっぱり男性が好きなのは、お酒に合う塩気の効いたおつまみ!意中の男性との飲みで作ってあげれば、お酒が進んで恋に発展しちゃうかも!? 今回は、そんなついついお酒が進んでしまう、カリカリ食感と塩気がクセになる「ベーコンチーズツイスト」のレシピをご紹介します!
-
「ハラペーニョ」のアイデアレシピ!クセになる辛さを味わえそう♪ハラペーニョはとうがらしの一種で、日本だとネットやピクルスを取り扱うお店に販売されてたりします。料理に加えれば、全体の味にキレを出してくれますよね。いつものより刺激的なメニューを楽しむにはぴったり♪クセになりそうな辛さを加えたアイデアレシピを紹介します。
-
大勢集まるときに作りたい「パーティーのメイン料理」アイデアレシピ大勢集まる時はちょっといつもとは違ったメニューが必要かもしれませんね!たくさんの量をつくるならこんな料理がぴったり。今回は、パーティーのメイン料理のアイデアレシピを紹介します。
-
「ブレッドボウル」のアイデアレシピ!寒い季節もおいしく過ごせそう♪「ブレッドボウル」とは丸いパンの上部を切り抜いてカリッと焼いたパンの器にスープやシチューを入れた料理です。スープパンとも呼ばれることも。では、カリッと焼いたパンの器を使って様々なブレッドボウルを作ってみましょう。アイデアレシピを紹介します。
-
これであなたも日本酒通(ツウ)!?日本酒に使える香りの表現5選日本酒を飲んでも「おいしい」だけで終わらせていませんか?味覚の表現を豊かにすれば、お酒を飲むのも楽しくなるはず!ということで今回は、日本酒の香りを表現するヒントを5つピックアップしてみました。
-
通称「ファミタク」、なんとファミマで卓球ができる店舗があるらしい!ファミマの愛称で親しまれるコンビニエンスストア「ファミリーマート」。なんとファミマの中に卓球台がある店舗があるとか!通称「ファミタク」。最初に来た人は驚くようですが、大学生や社会人を中心に人気だそう!
-
秋の夜長に至福のひととき!焼きリンゴのチーズケーキ詰めを作ろう♫調理時間たったの30分。仕事で疲れた心も幸せになれる「焼きリンゴのチーズケーキ詰め」のレシピを紹介します。あ〜、美味しそう!!
-
鎌倉!長谷寺にある「海光庵」で名物『お寺のカレー』と絶景を堪能しよう鎌倉で有名な長谷寺にある「海光庵」。TVでも取り上げられることのあるこのお店の人気のメニューは「お寺のカレー」。ご飯には雑穀米を使用し、ルーに肉類を一切使わないというこだわりをみせています。海光庵から一望できる広がる由比ヶ浜のパノラマは、ぜひ一度は見た方がいいと絶賛の声もあるほど。
-
じゃがいも、パスタをアレに変更!ヘルシーな代用アイデアレシピマッシュポテト、フライドポテト、パスタ…どれも好きな人は多いのではないでしょうか。しかし、カロリーが気になるという人のためにヘルシーな代用アイデアレシピを紹介します♪いつもの料理をアレに変更しておいしくヘルシー!
-
イギリス発祥パンケーキ「クランペット」に流行の期待が高まる!みなさん、イギリス発祥のパンケーキがあるのはご存知でしょうか?その名も「クランペット」!日本ではあまり有名ではありませんが、これがモチモチでおいしいらしいんです!表面はカリカリ、中はもっちりとした食感が楽しめるとあって人気のよう。本場イギリスでは、朝食やティータイムの定番メニューとして親しまれているそうです!
-
かぼちゃマフィンのアレンジレシピはデサートにも朝食にも使えそう♪かぼちゃのピューレを練りこんで作ったマフィン。そのままでもおいしいですが、ちょっとアレンジを加えるとさらにおいしくなりそうです♪デサートにも朝食にもできそうな、かぼちゃマフィンのアレンジレシピを紹介します。
-
バーベキューが銀座で出来ちゃう!BBQ BASE 銀座コリドー店に行って来た!♪都内でバーベキューが出来ちゃう!しかも銀座!吉池で材料を調達してレッツゴーして来たのでレポ♪