-
トルコとは無関係!? 長崎名物「トルコライス」の由来を調査してみた!長崎名物「トルコライス」をご存じですか?トルコ料理でもないのにトルコと名のつく、ちょっと気になるメニューです。長崎では多くのお店で注文でき、大人のお子様ランチとも呼ばれているそう。由来や歴史、レシピ、おすすめのお店まで、総まとめでご紹介!続きを読む
-
食べてやせる!「ところてんダイエット」のすごい効果とは?食前に摂るだけで簡単にやせる「ところてんダイエット」。やり方は簡単なのに効果ばつぐんで、楽やせしたい人にはおすすめの減量法です。糖質も脂質もゼロ、ほぼノンカロリーの食品を効率よく使ったダイエットの効果、やり方、注意点をまとめました。
-
コールドストーン初のソフトクリーム「リッチミルク」が海老名サービスエリア店に新発売冷たい石の上で歌いながらアイスを作ってくれる「コールドストーン」では、この夏コールドストーン初のソフトクリームが登場!海老名サービスエリアに出店する新店舗で販売されます。自由にチョイスできるワッフルコーンもあるのでぜひこの夏にお試しあれ!
-
現役CAに聞いた!新千歳空港のお土産ランキングベスト152016年版!昨年度ついに初の2000万人の年間旅客数を突破した新千歳空港。豊かな自然やおいしい食材に恵まれた北海道は、年々観光客を増やし続けています。今回はそんなうれしい悲鳴がとまらない、“北の玄関口”新千歳空港のおすすめお土産15選をお届けします。続きを読む
-
ホームパーティーの準備をラクにする裏技5つホームパーティーってみんなでワイワイと楽しいですが、反面準備がとにかく大変ですよね。でも、パーティー当日にホストがヘトヘトではゲストも楽しめませんよね。どうすれば労力が少なく楽しめるパーティーができるか、考えてみました。続きを読む
-
格付け発表!2016年機内食がおいしい航空会社ランキングベスト10「航空業界のオスカー賞」といわれる『ワールド・エアライン・アワード2016』がイギリスのコンサルティング・格付け会社スカイトラックス社より発表されました。今回は世界トップ10に選ばれたエアラインの機内食についてランキング形式でご紹介します。続きを読む
-
丸の内「シェフズブイ」直伝、肉野菜炒め丼。シェフの技で野菜の旨み再発見!野菜をおいしく食べられる創作料理店「シェフズブイ」でカラフル野菜の丼ぶりレシピを教わりました。野菜の甘みを引き出す火入れ加減と調理法がポイント!お肉もたっぷり食べられるボリューム満点のまかない飯です。
-
フランス発の極上おやつ「ダックワーズ」。レシピ&東京で買えるお店まとめ表面がサクッとして中がふんわりしたおいしさの「ダックワーズ」。アーモンドの粉、卵白、砂糖などを混ぜて焼き、クリームをはさんだお菓子ですが、現在の小判型は日本人パティシエが考案したものなんです。今回は、レシピや東京で買えるお店をご紹介!
-
光り輝く幻想的なスイーツ。「チェレンコフゼリー」で夏の食卓をさわやかにしよういまツイッターで話題の「チェレンコフゼリー」。ある材料を使うと、青く光る幻想的なゼリーが作れます。今回は、その作り方やどうして光るのかなど詳しくご紹介します。身近に購入できる材料で、簡単にできる夏スイーツを楽しみましょう。
-
捨てないで!栄養満点「セロリの葉」を使ったレシピ20選セロリは茎の部分しか使わないという人は少なくないかもしれません。捨ててしまいがちな葉っぱには栄養成分が豊富で、体にとってよいことづくし。今回は、そんなセロリの葉っぱの栄養とおすすめレシピを20個ご紹介します。
-
ピエールエルメとコラボ!リッツカールトン大阪に今年も「アフタヌーンティー」が登場リッツカールトン大阪とピエールエルメがコラボしたアフタヌーンティー2種がこの夏限定で登場!第1弾は、ピエール・エルメ・パリの代表的な人気アテムがラインナップ。第2弾は、チーズ、オレンジやパッションフルーツなどの組み合わせが楽しめますよ。
-
見かけたら即買いの収納商品!セリアの水杉バスケットでお部屋を簡単リメイクセリアの「水杉バスケット」はご存じですか?おしゃれな雑貨が多いセリアの商品のなかでも特に人気のロングセラー商品です。インテリアはもちろん、収納やDIYの材料としても大活躍。水杉バスケットなど、セリアの商品でおしゃれな空間にしましょう。
-
インコ好きのための「ことりカフェ名古屋鳥フェス2016」を開催。インコモチーフのフードがかわいすぎる!ことりをモチーフにしたスイーツが大人気のことりカフェでは、インコ好きのためのイベント「ことりカフェ名古屋鳥フェス2016」を開催。この夏は、インコカレーやインコのデザートなど、かわいすぎるインコフードに癒されてみては?
-
六角庵に清水坂店限定の「特製抹茶氷」が登場。清水寺参りのお供にいかが?京都の和カフェ「eXcafe」監修の新食感スイーツが今年も夏限定で登場。清水坂を登りきる、約8分間で楽しむ新納涼スイーツ「京都室町六角庵 特製抹茶氷」は清水寺のふもとにある六角庵 清水坂店限定です。ぜひこの夏京都に行かれる方は味わってみて。
-
息をのむほど美しい。「乙女のクリームソーダ」を京都『喫茶ヴィオロン』で京都の東山にある「喫茶ヴィオロン(Violon)」。ここでは、思わずため息をついてしまうような美しいクリームソーダを召しあがれます。まるでバラのようなアイスは、時間が経つと溶けてしまう……なんだか儚いですよね。あなたもぜひ、味わってみて。
-
ゼラチンなしで!甘さ控えめ、ぷるぷる紅茶バナナプリンの作り方バナナの甘さに大人なアクセントを加える!涼しいおやつタイムにピッタリな紅茶バナナプリンの作り方を動画付きでご紹介します。ゼラチンを使わずに簡単にできますので、ぜひ作ってみてくださいね。
-
ヒルナンデスが選ぶ「この夏注目の夏スイーツベスト3」を追跡調査しました!ヒルナンデスで紹介された、話題の夏スイーツ。みなさんはもうチェックしましたか?見逃した、という人はぜひ見てみて!思わず歓声をあげたくなるスイーツばかりで、食べてみたくなること間違いナシです。どれもおいしそうで、見るだけでもわくわくしますよ。
-
おやつでやせる!「グミダイエット」の効果で、肌まできれいに。おやつでやせる?そんな夢のような「グミダイエット」。よく噛む効果で脂肪を分解・燃焼させたり、コラーゲンたっぷりなので美肌作用まで期待できるという仕組みです。そんなグミダイエットの効果、具体的なやり方、注意点を詳しくお伝えします。
-
「ラテンバルガーデン2016」が開催!この夏、世界中が大注目の「南米」を渋谷で味わおうこの夏、世界中が大注目の南米が渋谷の街をジャック!13日間限定のフェス「ラテンバルガーデン2016」が開催されます。会場で、人気のフードやブラジルのお酒カイピリーニャなどを、サンバのステージを見ながら楽しめます。
-
パッと簡単に花が咲く。ロシアの口金を使ってスイーツ作りをさらに楽しもうロシアの「TANGCHU」から発売されている口金を知っていますか?生クリームなどを絞り出すときに使うものなのですが、スイーツ作り初心者の方でも簡単にハイクオリティーな仕上がりになるんですよ。今回は、その口金をご紹介したいと思います。