-
バナナで作るアイスクリーム「ナイスクリーム」の作り方。ダイエット中にいかが?暑い夏は、アイスクリームが食べたくなりますね。でもカロリーが高いのが気になるところ。そこで、海外で人気沸騰中の「ナイスクリーム」を作ってみませんか?ミキサーやブレンダーを使ってすぐできておいしいんです。基本とアレンジレシピを紹介します。
-
夏バテ防止・疲労回復の効能あり!酸っぱおいしい「しそジュース」を作ろう夏バテしやすいという方、ダイエットの効果を上げたいという方、酸味がたまらない「しそジュース」をおうちで手作りしてみませんか?栄養豊富なしそをふんだんに使う「しそジュース」は、疲労回復に効き目があるため夏の強い味方となってくれるでしょう。
-
ひと工夫加えて夏バテ対策!梅アボカドそうめんの作り方暑くなってくると夏バテで食欲が減退する、という方も多いはず。そこで今回は、そんな時にオススメな梅アボカドそうめんの作り方を動画付きでご紹介します。いつものそうめんにひと工夫を加えてアレンジしちゃいましょう!
-
美と健康の土台を作ろう!「善玉菌を増やす食べ物」まとめ美と健康の土台を作る腸内の細菌バランス。善玉菌を増やす食べ物を摂ると、細菌バランスが整って理想的な腸内環境が作られます。善玉菌の効果、善玉菌を増やす食べ物をまとめてみました。ぜひ美容と健康に役立ててください。
-
先取りレビュー:ローソンの「シャキッとコーンパン」を食べてみた1日1食、新商品や話題の商品を実際に食べてみるこの企画。 本日はコンビニチェーンの「ローソン」から新発売された商品「シャキッと!コーンパン」をご紹介します。なんとこの商品、はごろもフーズの「シャキッと!コーン」を使って作られているんです!
-
「カフェイン中毒」についての症状を知り、上手にカフェインと付き合おう「カフェイン中毒」って知っていますか?コーヒーや紅茶を好んで飲んでいる人はたくさんいますよね。これらの飲み物にはよいところもたくさんありますが、"カフェイン"は時に恐ろしい症状を引き起こしてしまうこともあるんですよ。
-
自宅で専門店の味を。コーヒーをおいしく淹れる4つのポイント「コーヒーを淹れる」というと、むずかしいイメージがありませんか?じつは、まったくそんなことはないんですよ!最低限のポイントさえ押さえておけば、誰でも劇的においしいコーヒーを淹れられるんです。今回は、淹れ方のポイント4つをお教えします。
-
ぷるぷる桃の甘さ香る!桃ゼリーとミルクプリンの作り方今回は、子供から大人まで大好きな、ゼリーの作り方を動画付きでご紹介します。桃ゼリーとミルクプリンは桃缶まるごと使った簡単レシピになっています。ぷるるんとした食感をご自宅でぜひ、再現してみてくださいね。
-
たっぷりナッツが香ばしい!簡単ヘルシーな冷やしつけ麺の作り方夏が近づいてくるにつれて冷たいものが美味しく感じてくるこの季節。冷やし中華も良いですが、ナッツを使って冷やしつけ麺を手作りしてみてはいかが?つけ汁もいろいろアレンジできるのでこの夏はぜひチャレンジしてみてください!
-
タリーズからバニラアイスと濃厚エスプレッソがマッチした「エスプレッソシェイク」が新発売タリーズコーヒーでは、夏限定ドリンク「エスプレッソシェイク」が新発売されます。クリーミーな味わいのバニラアイスと、濃厚なエスプレッソがマッチした絶妙な味わいは、これからの季節のおやつや、リフレッシュタイムにもぴったりですよ。
-
肉汁ジュワーッ! ハンバーグレシピ永久保存版ナイフを入れた途端にジュワッとあふれ出る肉汁。このジューシーなシズル感こそがハンバーグの醍醐味です! そこで京橋にあるハンバーグが人気の老舗洋食店「レストラン サカキ」の榊原大輔シェフにハンバーグの美味しい作り方を教えていただきました。
-
フライパン1つで出来る!じゃがたまピザ作り方今回は、フライパンを使ってピザを作る方法を動画付きでご紹介します!卵がとろ〜りとして、ベーコンはとってもジューシー♩じゃがたまピザなら大勢で楽しく食べられるので、パーティーの時や、みんなでワイワイご飯食べる時などに、ぜひ作ってみてくださいね!
-
ピエールエルメから夏限定のアイス「ミスグラグラ&グラスエルベ」が新登場ピエール・エルメ・パリでは、夏の期間限定のアイス「ミスグラグラ」と「グラスエルベ」が新登場します。マカロン生地でソルベやアイスをサンドして生まれたスイーツを、ぜひこの機会に味わってみてはいかがですか?
-
たった半日!? 手軽で簡単な「味噌汁クレンズ」で体の中をきれいにしようデトックス効果を高める断食のやり方はいくつかありますが、今取り入れたいのは「味噌汁クレンズ」。夕食にお味噌汁を飲むだけのプチ断食で、美容、ダイエット効果が期待できると、じわじわと注目を集めています。気になるやり方と効果についてご紹介します。
-
フライパンでもOK!? 蒸し器に代用できる意外な調理器具をご紹介肉まんやシューマイ、食べたいけど蒸し器がない!そんなときには身近な調理器具で代用してみましょう。どこのご家庭にでもあるキッチングッズを組み合わせることで、蒸し器がなくても蒸し料理が楽しめます。おいしい蒸し料理レシピもご紹介します。
-
飲む点滴「甘酒」はアルコールに入るの?おすすめレシピも紹介します夏バテ防止の飲みものとして、江戸時代から愛されてきた「甘酒」。最近TVで取り上げられることも多いですが、名前に「酒」とつくからには、アルコールなのでしょうか?甘酒を飲んで車の運転をしてもいいのか、また甘酒を使ったレシピなどもご紹介します。
-
レモンとココナッツのマリアージュ。シナボンから夏季限定の「レモンココナッツミニボン」が新発売シナモンロールが大人気の「シナボン」では、夏にぴったりな新フレーバー「レモンココナッツミニボン」が新発売します。シナボン特製のもちもち生地で夏真っ盛りなフレーバーはこれからの季節にぴったり!ぜひこの機会にご賞味くださいね。
-
劇的においしく食べられる?“梅雨”こそ吟味したい、こだわりの麺“つゆ”特集じめじめして憂鬱な梅雨の時期。そんな時だからこそさっぱりしたそうめんが食べたい!最近ではニーズに合わせためんつゆが多数登場しているんです。そこで今回は、そうめんをはじめうどんや蕎麦などにも最適なこだわりの「麺つゆ」を特集します。
-
シェラトングランデ東京ベイの「トスティーナ」に新メニューのコーヒー&ティースイーツが登場シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのカフェ「トスティーナ」では夏の期間限定で新メニューのコーヒー&ティースイーツが新登場します。この夏は、3時のおやつタイムにホテル自慢のスイーツを上品に味わってみてはいかがですか?
-
焼酎と日本酒の違いって?同じ米から無限の味と香りを生み出す醸造マジック!味も香りもさまざまある焼酎と日本酒。どちらが好きですか?今回は、共通点や違いについて詳しく紹介していきます。知識を深めて、飲み方やなどワンランク上のお酒の楽しみ方をしてみませんか?ウイスキーやブランデーの違いについてもちょこっと紹介します。