-
1回で肌が潤う「緑茶パック」とは?美白、毛穴引き締め効果もすごい緑茶の豊かな成分を活用した手作りの「緑茶パック」。美肌効果が高いと評判で、一度塗れば保湿作用で肌がツヤツヤになるのだとか。今回は、緑茶パックの効果、作り方、やり方など、注目の肌セルフケアについて詳しくまとめてみました。
-
EJ JUICE&SOUPで「ジュース&スープ クレンズセット」が新発売コールドプレスジュースとスープの専門店「EJ JUICE&SOUP」では1日の食事をコールドプレスジュースとスープに置き換えるクレンズプログラムが新登場。これから、やってくるジメジメした梅雨を解消できるデトックスメニューをぜひ試してみて!
-
混ぜて冷やすだけ!ヨーグルトババロアタルトの作り方今回は、混ぜて冷やすだけのヨーグルトババロアタルトの作り方を動画付きでご紹介します。だんだん蒸し暑くなってくるこの季節に、ひんやりとしたスイーツで美味しく一休みしませんか?お好みでフルーツを乗せて召し上がれ♩
-
ムダ毛がみるみる細くなる!? 豆乳ローションの作り方暑い季節の美容の悩みといえば、ムダ毛ですね。脱毛の手間を少なくしたいと思っている人は多いと思いますが、そんなあなたに試してほしいのが豆乳ローション。簡単な作り方からおすすめの市販品まで、知って役立つ豆乳ローションのあれこれをご紹介します。
-
枝豆は茹でずに焼く!? 香ばしさがたまらない「煎り枝豆のキムチ」の作り方一日頑張った自分にご褒美おつまみを作りませんか?今回は、枝豆を茹でずに乾煎りして作る、煎り枝豆のキムチの作り方をご紹介します。冷凍枝豆をそのまま使えるお手軽さなのに、味はいつもとひと味ちがう味。ぜひ、お試し下さい。
-
先取りレビュー:スタバの「ベイクドチーズケーキフラペチーノ®」をひと足お先に新商品や話題の商品を食べてレビューをおこなっていくこの企画。 本日紹介するのは“スタバ”の愛称で親しまれている「スターバックス」が2016年6月1日(水)から販売する新商品「ベイクド チーズケーキ フラペチーノ®」です。
-
もぐもぐが苦手で野菜を丸飲み…赤ちゃんに「噛むこと」を教えるには?8カ月の子どもが食べ物を丸飲みしてしまうという相談が寄せられました。野菜の切り方を工夫してもやはり飲み込んでしまうとのことですが、看護師さんたちは何かよい方法を知っているのでしょうか。子育て真っ最中のママさん、ぜひ参考にしてみて下さい。
-
トマトジュースで簡単!冷製トマトパスタの作り方おしゃれなカフェやレストランで出てくる「冷製パスタ」、実はおうちでも簡単に作れるんですよ。そこで今回は、暖かくなってきたこの季節にさっぱりピッタリなレシピを動画付きでご紹介します。トマトジュースがあれば簡単に作れるので、ぜひお試し下さい。
-
先取りレビュー:プッチンプリン「サマーレモン」を凍らせて食べてみました新商品や話題の商品を食べてレビューをおこなっていくこの企画。本日紹介するのは、グリコ乳業の新商品「プッチンプリン サマーレモン」と定番の「プッチンプリン」です。そして今回はなんと、普通に食べるのではなく凍らせて食べてみることに!
-
うわふわサンドのおしゃれランチ。コメダ珈琲から「昼コメプレート」 が新発売コメダコーヒーでは、ランチ限定で食べられる「昼コメプレート」が新発売。若い女性にも人気にワンプレートで、サンドイッチには人気の小倉ホイップサンドとたまとまレタスサンドを味わうことができますよ。ぜひこの機会にお友達とランチしてみてはいかが?
-
フィトケミカルの一種「フェルラ酸」の効果とは?美肌作りから物忘れ対策まで米ぬかなどに含まれる「フェルラ酸」という成分をご存じですか?美肌作用や物忘れ予防、血圧・血糖値の低下まで、全身の健康・美容効果が期待されている注目の成分です。今回はフェルラ酸の持つ効果や、フェルラ酸を含む食品、サプリメントまでご紹介します。
-
卵もオーブンも使わない!お鍋ひとつで作れるクレームブリュレのレシピ今回は、手作りするには難しいイメージのクレームブリュレをヴィーガンレシピでご紹介!とても甘くて口に入れた瞬間にパリッとした食感がきっとあなたを幸せな気分にしてくれます。しかも卵・乳製品を使わないなのでとってもヘルシーなんです。
-
暑い日でもさっぱり食べられる!トロッと食感のマンゴープリン暑い日に食べたくなるトロ~っとした食感がおいしい色鮮やかなマンゴープリンの作り方をご紹介します。生クリームにチョコたっぷりもいいですが、暑い日に食べるには少し重い。そんな時はさっぱりだけどしっかりと味わえるマンゴープリンがオススメです!
-
#おしゃレシピ「シーフードのパクチー炒め」で"むくみ"を撃退しよう!梅雨の時期は身体がむくみがち。水分が体内に滞った状態のことを"水毒"といい、これによって体がむくみやすくなるんだそう。今回はそんな水毒対策にもなる、デトックス料理「シーフードのパクチー炒め」のレシピをご紹介します。
-
体内をデトックス。「コリアンダーシード」の効能とおすすめレシピカレーのスパイスとしてよく知られる「コリアンダーシード」。その効能の高さから古来、薬草やハーブに活用されてきました。ハーブティーとして飲まれることが多く、さまざま健康効果が期待されています。今回は効能とレシピ、使い方を詳しくご紹介します。
-
トロピカルな夏の味わい。ヌフヌフから「エキゾチックフォンデュ」が新発売福岡発のストックスイーツ専門店「ヌフヌフ」では夏にぴったりな人気のスイーツ「エキゾチックフォンデュ」が今年も登場します。スフレチーズケーキの上に夏らしいパインや、マンゴーパッションを使用した爽やかなスイーツです。ぜひこの機会に試してみて!
-
京都「茶寮 宝泉」の上質なぷるぷるわらびもちが絶品すぎる!京都にある「茶寮 宝泉(さりょうほうらい)」は、和スイーツのお店です。本物のわらび粉を使った上質な舌触りのわらびもちが大人気!素敵な日本庭園を眺めながらいただく和スイーツは、疲れを癒してくれますよ。
-
「ゴーヤサラダ」をおいしく作ろう。下ごしらえとアレンジレシピ19選夏になれば食べたくなるゴーヤ。さっぱりとした苦みがあるのが特徴ですよね。あく抜きをすると苦みも抑えられ、しゃきしゃき食感も楽しめるサラダレシピはいかがですか?チャンブルーで飽きちゃったらおいしいサラダでゴーヤを楽しんでください。
-
京都「ジュヴァンセル」の『祇園フォンデュ』は濃厚で大人な味わい祇園四条駅から徒歩10分ほどのところにある、知る人ぞ知る「ジュヴァンセル祇園店」。祇園店以外にも4店舗を展開する大人気スイーツ店です。祇園店限定の「祇園フォンデュ」を目当てに毎日のように行列ができています。
-
埼玉「プランピーパンケーキス」のふわふわ厚焼きパンケーキで至福のひと時を今年1月にオープンしたばかりのパンケーキのお店「プランピーパンケーキス(plumpy pancakes)」。厚みのある、ふわふわもちもちのパンケーキを求め行列ができる人気のお店です。パンケーキ好きの方はぜひチェックしてみてください!