みなさんこんにちは、huis(ゆい)です。みなさんも1つはお持ちのアイシャドウパレット。全色使ったり、単色で使ったり一つのパレットでいろんなメイクを楽しみたいですよね♡今回は使うカラー数別のメイクテクをご紹介します。
おすすめアイシャドウパレット
今回使用するアイシャドウパレットは、セザンヌのニュアンスオンアイシャドウ。
透け感カラーで、重ねても重たくならないのが素晴らしい♡捨て色無しの素晴らしい配色なので、単色使いもグラデーションも思いのままに仕上がります!

それでは早速、1色だけを使用したメイクからご紹介致します。
ワンカラーで薄盛りメイク
1色でメイクを完成させるなら、濃すぎない中間色がおすすめです♡
上まぶた・下まぶたを1色で囲む為、濃いカラーだとキツい印象になるので気をつけましょう。
今回は右上のオレンジベージュを使用していきます。濃すぎないオレンジベージュは肌なじみ抜群◎
目の周りを1周ぐるっと囲んだら、目のキワをさらに1周重ね塗りをします。
最後に下まぶたの目尻にもう一度重ねたらできあがり。
1色なのでかなりナチュラルですが、重ね塗りの陰影効果で、抜け感も出て今っぽい仕上がりになりますよ♪
2色でつくるグラデアイ
中間色と締め色の2色を使用したグラデーションのご紹介です。
今回は右上と右下のカラーを使用していきます。
まずは右上のカラーで目の周りを1周します。
左下のカラーを目尻にくの字に乗せていきます。もう一度、目尻にくの字に重ねたら、ブレンディング用ブラシで黒目の上までボカします。