今回は、2022年上半期に【相性がいい星座】をご紹介! 恋活・婚活中の人はやみくもに出会いを探すより、相性のいい相手に注目したほうがいいでしょう。交際中であれば、恋人との相性をチェックしておいて。新しい年の恋の指針になるはずです。
まずは星座別に2022年上半期の相性をざっくりチェック。
後半では「おすすめのアプローチ方法」について紹介するので、あなたの星座をクリックしてください!
「2022年上半期の相性」プチまとめ
おひつじ座(3月21日~4月19日生まれ)

この上半期、しし座は恋人候補になりやすく公私ともに親密な関係が築けるでしょう。仕事や興味を持った分野でアドバイスをもらうとか、協力し合うことが恋のきっかけになりそうです。
おうし座(4月20日~5月20日生まれ)
2022年上半期、おうし座同士は運命を感じやすく一目惚れをしたり、大恋愛といえる関係を築いたりするでしょう。多くを語らなくても通じ合えるので居心地が良く、気づけば付き合っているような状態になりそう。
ふたご座(5月21日~6月21日生まれ)
この上半期、しし座とは良き相談相手で、お手本になる人として距離が縮まりやすいでしょう。ちょっとしたアドバイスにドキッとして、その尊敬心が恋心に発展していくはず。
かに座(6月22日~7月22日生まれ)
2022年上半期のうお座は何かと注目を集めやすいため、気づけば好きになっているかもしれません。一緒にいると元気を分けてもらえたり、「私はありのままでいい」と自信がついたりするでしょう。
しし座(7月23日~8月22日生まれ)
この上半期、おひつじ座とはスピード感のある恋ができるでしょう。もともとノリが良いタイプですが、出会った日に意気投合してそのまま付き合うという急進展もあるかもしれません。
おとめ座(8月23日~9月22日生まれ)
2022年上半期は、うお座を特別な存在に感じやすいでしょう。いつにも増して魅力的に見えたり、独特なシンクロニシティを感じたりするはず。
てんびん座(9月23日~10月23日生まれ)

同じ“てんびん座”とは気持ちが通じ合いやすく、本音を話すことで恋が生まれそうです。建前で付き合う時間は短く、すぐに心で語り合うようになるでしょう。