万能な「ゆるニット」は、冬コーデに欠かせないアイテム♪すでに着こなしに取り入れているという人も多いですよね。今回ご紹介するのは、ゆるニットを使った、ダサく見えない着こなしです♡何がおしゃれで何がダサいのかわからなくなってしまっている……という人は必見ですよ!
ダサく見えない!ゆるニットの冬コーデ①フューシャピンクニット×デニム
冬コーデは、どうしても地味なカラーが多くなってしまいますよね……。
そんなときは、トップスにアクセントとなるカラーを選ぶと◎
フューシャピンクのゆるニットにデニムを合わせれば、ダサく見えないですよ!
インナーやソックスなど随所にホワイトを取り入れて、コーデ全体を明るく仕上げましょう♪
ダサく見えない!ゆるニットの冬コーデ②インナーにボーダー柄をプラス♪
様々なデザインのゆるニットがありますが、中でもトレンド感があるのがハーフジップデザイン♪
首元に抜け感を演出できるので、コーデが重たく見えません!
ブラックスカートを合わせる際には、インナーにボーダー柄を選ぶと◎
地味にならないうえにダサく見えない、おすすめの冬コーデです。
ダサく見えない!ゆるニットの冬コーデ③オールホワイトは素材感でメリハリを!
冬にぴったりなオールホワイトコーデは、膨張して見えるのではないか……と不安に感じる人も多いのではないでしょうか。
そんなときは、素材でメリハリをつけましょう!
ゆるニットにはケーブル編みを選ぶと◎
トップスに程よいボリューム感が出て、下半身をスッキリと見せることができます。
素材選びに気をつけるだけで、簡単にダサく見えないコーデが仕上がります♪
ダサく見えない!ゆるニットの冬コーデ④モノトーンコーデにする♡
ニットを使ったコーデがマンネリ化している……という人におすすめなのが、モノトーンコーデ♡
洗練された印象に見えるので、大人女子におすすめです♪
冬は、ホワイトのゆるニットで取り入れると、顔周りが華やいでダサく見えないコーデに仕上がります!
ダサく見えない!ゆるニットの冬コーデ⑤グリーン×ブラック
最後にご紹介するのは、グリーンのゆるニットを主役にしたスカートコーデです。
冬に使えるゆるニットは、ボリューム感のあるアイテムなので、ボトムスはブラックのタイトスカートが◎
小物もブラックで統一すると、ニットのカラーが引き立って、ダサく見えないですよ♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。