指先をキラリと輝かせてくれるアクセサリーネイルの中でも、ここ最近特に人気だったのがリングネイルです。爪が指輪をつけているようなデザインが、華やかでおしゃれだと話題になりました。そんなリングネイルにもいろいろありますが、存在感のあるかっこいい指先にしたいときは「ワイドなリングネイル」がおすすめです。太めの幅を意識するだけで、強めのネイルが楽しめますよ♪早速、指先が主役になるワイドなリングネイルを見ていきましょう!
ワンポイントにワイドなリングネイルを入れたデザイン
1. シンプルな丸みのあるワイドリングをオン
フラットな丸みのあるリングネイルも、幅の広いデザインにすれば存在感のあるネイルになります。存在感がある分、ワンポイントに入れて他の爪はシンプルに仕上げるのがおすすめ♪ヌーディーな色なら上品にまとまります。
2. スモーキーな色で落ち着いた大人ネイルへ
くすみ感のあるネイルデザインをベースにして、ワイドなリングネイルを輝かせるのもおしゃれ!ベースが落ち着いているので、大人でもチャレンジしやすいデザインです。マグネットネイルのような異なる輝きを入れて、こなれ感を出すのもGOOD♡
カジュアルにもキレイめにもなるワイドなリングネイル
3. デニムブルーでカジュアル寄りのネイルへ
いかついワイドリングは、カジュアルなネイルを作りやすいのも魅力のひとつ♪デニムブルーをベースにしたり、マットな質感をベースにすると、カジュアルなリングネイルが楽しめます。爪の形も意識して、スクエアオフにするとかっこいいです。
4. 絵画アートで上品なリングネイルへ
上品なキレイめのワイドリングネイルにしたいなら、絵画アートやフラワーアートで華やかなデザインにするのがおすすめです。パールやメタリックなお花を添えてワイドリングの雰囲気を柔らかく見せるのも素敵ですよ♡
ワイドなリングと華奢なリングを入れたネイルデザイン
5. 乳白色を使ってリングを主役に
ワイドなリングと、華奢なリングを入れたネイルもおしゃれですね♪透明感のある乳白色が柔らかく見せながら、リングネイルを引き立ててくれています。きちんと感が出るフレンチネイルと組み合わせるのもおすすめ!