「アシンメトリーネイル」はご存知でしょうか。アシンメトリーネイルとは左右の手で異なるデザインを施したネイルのことです。左右で似たようなデザインやカラーを施したものから、全く違ったデザインやカラーで仕上げたものまで、様々なアシンメトリーネイルがございます。また、あえて左右で違ったネイルを施すのが可愛くて、おしゃれなのです♡今回はタイプ別に様々なアシンメトリーネイルをご紹介させていただきます。次のネイルの参考にしてみてはいかがでしょうか。
ニュアンスネイルと合わせて
アースカラーでナチュラルに
アースカラーとは地球の大地や植物、海といった、自然物をイメージしたカラーのことです。
このネイルでは、土を思わせるブラウン、植物をイメージしたグリーンが入っており、ナチュラルな雰囲気に仕上がっております。
大人モードな装い
ボルドーは塗るだけで、大人カッコいい仕上がりになるカラーです。
そんなボルドーをニュアンスネイルと組み合わせると、遊び心溢れるワンランク上のオシャレネイルに早変わり。
マグネットネイルで流行りをプラス
シェルと合わせて煌めきアップ
マグネットネイルだけでも、もちろんキラキラで可愛いですが、シェルを合わせると、エッジが効いて可愛さ倍増♡
マグネットネイルは華やかですが、馴染みのいいカラーを使うと落ち着きもでて、大人な仕上がりになりますね。
寒色系の爽やかデザイン
ブルーとパープルで寒色系でまとめたマグネットネイル。寒色系はクリスタルのストーンとの相性がいいですね。
指先を動かす度、キラキラと輝くストーンで気分アップすること間違いなし♡
お爪の形はスクエアにすると、カジュアルさもプラスした仕上がりますよ。
シンプルワンカラー×マグネットネイル
片手はワンカラーで、片手はマグネットネイル。ワンカラーだけではシンプルかな、と思うときにオススメのデザインです。
先端のミラーネイルが、デザイン全体を引き締めてくれます。