無料の会員登録をすると
お気に入りができます

ダイソーさん袋ってあり?!“箱”じゃないからかさばらない!省スぺ化が叶う保管グッズ

100yen

ダイソーのキッチングッズで高機能かつ繰り返し使えるコスパの良いアイテムを発見!一人暮らしの方や種類別に保管したいときに便利なグッズです。省スペースで収納できて、マチ付きなので冷蔵庫に立てて収納も可能◎簡単なのにしっかり空気を抜けて鮮度を長持ちさせることができるのも嬉しいポイントです。早速ご紹介していきます。

商品情報

picture
picture

商品名:お米のための保存袋
価格:¥110(税込)
販売ショップ:ダイソー
サイズ(約):縦32×横28×マチ12cm
内容量:1枚入り

ロック機能付きのバルブで鮮度長持ち♡ダイソーの『お米のための保存袋』が超便利

picture

今回ご紹介するおすすめアイテムはダイソーで見つけた『お米のための保存袋』。

こちらの商品はアルミ加工のチャック付き袋。お米3kgまで収納できるので

・一人暮らしで大きな米びつが不要
・もち米、玄米等普段はあまり使わない種類のお米をコンパクトに保存したい

という方におすすめのアイテムです。

picture

『お米のための保存袋』の上部には、ロック機能付きのバルブが備わっています。

袋の空気をしっかり抜いて鮮度を長持ちできる優れものです♪

picture

袋にはこのように日付を書く欄とお米の種類にチェックをつけておけるスペースがあります。

どの種類をいつから保管したか一目で分かるようになっているのでとっても便利ですね。

繰り返し使えるお米の保存袋♪マチ付きで冷蔵庫に立てて保管しやすい!

picture

『お米のための保存袋』の使い方はとっても簡単!まずチャックを開け底マチを広げて立たせて、お米を入れます。

約12cmの大きめマチなので安定して立たせることができますよ。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ