無料の会員登録をすると
お気に入りができます

<物価高でため息>価格が安定している食材は?食費を抑えるちょっとした工夫とは

節約・マネー
picture

最近は物価高騰でスーパーにならぶ食品も軒並み値上がりしているのではないでしょうか。家計を管理するママにとって頭が痛い社会情勢ですよね。ママスタコミュニティにも、こんなため息まじりの投稿が寄せられました。

『はぁ……。何もかも高すぎて買い物が苦痛だわ。
「これ、安いやん! 今日は〇〇に決まりっ!」みたいなの、最近ないわ』

こちらのママのつぶやきに、ママスタのママたちから続々と共感の声が寄せられました。みなさん物価高騰で毎日の買い物が楽しくなくなっているようです。この物価高騰をどう乗り切ればよいのでしょうか。ママたちの声を紹介します。

過去の値段を知っているだけに値上げがつらい

『わかりすぎる』
『本当に高すぎる。少し食品を買い物しただけで3,000円とかすぐ超える。卵100円時代があったのにね』
『また値上げ幅が尋常じゃないもんね。10円、20円じゃなく下手すると100円単位で上がっている物もある』
『底値がわからなくて最近困っている』
『わかるよ。今までの値段はなんとなく覚えているもんだね。高いなぁ。今度買うかと思っても、それが底値になっている』
『さっきスーパーで足りない物、ちょっと買ったら6,000円超えたよ。ため息しかない』

ママスタコミュニティのママたちは買い物をするたびに総額の高さに衝撃を受けているようですね。なかには「底値がわからない」「なにが安いかわからなくなった」といった声も寄せられ、日に日に食材が値上がりしている現状が浮き彫りになってきました。来月、再来月も、このまま値上がりするのでしょうか。先の見えない物価高騰にみなさん辟易しています。今までの基準にしていた相場のものさしが狂ってしまい、お手上げ状態のようですね。

とくに何が高いと感じている?

『チーズが大好きで、いろんな料理に使っていたけれど、シュレッドチーズが高すぎて買えない』
『うちもチーズはみんな好きでよく使ってたけど、最近高くて頻繁には買わない。この間、ベビーチーズが4つ入ってるものが59円だったから多めに買って餃子の皮で巻いて冷凍した』
『高いねー。玉ねぎすら高い! こんにゃくも値上げしていてびっくりした』
『昔特売で4本98円のキッチンペーパー、今じゃ特売179円。それでも安いけど、あの頃を知っているとね』

チーズの高騰やこんにゃくの値上げ、さらに日用品まであらゆるものが値上げされて家計を直撃しています。急な値上げで今まで買えていた食品が贅沢品に変わりつつあるようですね。

物価高騰をどう乗り切る?ママたちの工夫

『もやし、豆腐、きのこで献立考えるしかない』
『葉物野菜が高いともやしが売れるから、遅くに行くと売り切れていて買えないんだよな。もやしときのこは値段が安定していて助かるよ』
『今日はこれにしよ! 献立を決めてスーパーに行っても、使う材料が高くて買うのやめて違う献立に変わる。最近はスーパーに行って値段をみてから安い食材で献立決めるようになった。安い食材が少ないけど』
『まったく一緒。今日はどうしてもそぼろ丼が食べたい気分で鶏ミンチを買いに行ったのに、鶏ミンチより合い挽きの方が安かった。泣く泣くハンバーグにメニュー変更。子どもたちは喜ぶだろうからよいか』
『今までは家から一番近いスーパーに行ってたけど、ちょっと遠くても安売りのスーパー行くようになった。質は変わらないのに野菜の値段が倍は違う』

物価高のなか「もやしや豆腐、きのこは値段が安定している」とコメントをくれたママがいました。これらの食材は物価高の救世主ではないでしょうか。もやしは早めにスーパーで買わないと、すぐに売り切れてしまっているようですが、それだけ多くの人が切実なのでしょう。また献立を決めずに値段の安い食材から発想して献立を決めるように工夫しているママや、さらに少し遠くても安売りスーパーに足を運ぶようになったママもいました。物価高で主婦の行動様式が変わりつつあるのかもしれません。

たかが10円、20円の値上げも「塵も積もれば山となる」。値上げによる出費を抑えて、できるだけ安い食材をベースに日々の献立を考え、この物価高を乗り切りたいところです。いずれは社会状況が安定し、物価も安定するよう切に願うばかりですね。

イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<SNSの裏側は……>キラキラ生活のインフルエンサー!私の憧れに対して旦那は……【第1話まんが】

<SNSの裏側は……>キラキラ生活のインフルエンサー!私の憧れに対して旦那は……【第1話まんが】
安藤永遠の記事一覧ページ
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ