感謝や労いなどの気持ちを伝えられるコミュニケーションツールでもあるギフト。せっかくなら、自分では買わないけれどもらったら嬉しいものを贈りませんか?ここでは、贈り物のタブーを押さえつつ、記憶に残るようなギフトをご紹介。VERYならではの、ママや子どもにも喜んでもらえる視点で選びました。
予算3000円台までで探す!
ちょっとしたギフト
プチギフトより予算をかけたいけれど、高価すぎると相手に気を遣わせてしまうかも。そんなときにちょうどいいのが「予算3000円台以下」の贈り物です。気の利いたバラエティ豊かな品物が選べます。
「自分では買わないけれど もらったら嬉しいもの」 という観点で選んで
プレゼントを贈るときは、相手の気持ちや状況に寄り添ったものを選ぶのがポイントです。特に「こんなの欲しかった!」「どこで見つけたの?」と話に花が咲くような、もらって嬉しいものを選ぶと、より印象に残るギフトになるでしょう。
避けたほうが無難かも!
プレゼントのタブーに注意
贈る相手やシーンによって、選ぶときに注意が必要な品物があります。せっかく心を込めて贈るギフトが失礼にならないよう、一般的なマナーとして心に留めておくと安心です。もしタブーの品を贈りたいときは、相手からリクエストされたり、理由に納得をいただいたりと、個々のシチュエーションによって判断するとよいでしょう。
贈り物全般のタブー
・クシ
「苦」、「死」を連想させる
・白いハンカチ
日本では亡くなった方の顔にかける習わしがある
・刃物
「縁を切る」に通じるとされている
結婚祝いのタブー
・赤いもの・ライター・キャンドル
「火事」を連想させる
・陶器・ガラス製品
「割れる→別れる」に繋がる
・偶数で贈る
「2で割り切れる→別れる」を連想するため、奇数で贈るほうがといいとされています。
ただし、ペア、ダースは1組と考えられるので問題ありません。
目上の方へのギフトで 避けたほうがいいもの
・履物・靴下
「踏みつける、下に見ている」とされている
・腕時計
「もっと勤勉に」という意味がある
お見舞いのタブー
・鉢植え
「根付く→寝付く」となり、長期入院することを連想させる
・シクラメン・椿・菊
シクラメン→「死」、「苦」を連想させる
椿→「花が首から落ちる」ため縁起が悪い
菊→「葬儀」を連想させる