特徴①トリプルケアを叶える設計
「1.足の裏」「2.土踏まず」「3.足首からふくらはぎ」の3点をケアしてくれる設計になっており、はくだけでしっかり着圧。足首からふくらはぎにかけて、段階圧力設計になっています。一日がんばった脚をいつものおうち時間に労ってあげられますね♡
特徴②温かさに驚き!パイル編みで冷えを防ぐ
女性のお悩みに多い“冷え”。とくにおうちやオフィスなど、室内で作業していると足裏から冷えを感じ、気づくと身体全体が冷えているなんてことも。このソックスはそんな寒さにも対応可能。足の裏は保温性の高いパイル編みになっており、ふわふわの素材でつらい冷えから守ります。
特徴③こだわりの素材で着圧とは思えない快適さを実現
温かな素材も相まって、着圧アイテムとは思えない快適なはき心地を叶えてくれるのもこのソックスの魅力です。柔らかな肌触りで、従来の“窮屈で着心地がわるい”などのイメージを払拭。脚のケアと防寒を両立し、おうち時間をより充実したものへと導きます。
1週間はいて過ごしてみた正直な感想/良かったこと編
良かったこと①気軽にはけるルームソックスタイプ
今までの経験上、着圧アイテムは窮屈なイメージが強く、はくのも時間がかかるものだと認識していたのですが、このソックスはいつも使っているソックス同様、手軽にはけるのが好印象でした。また、着用後の締め付け感が丁度良いのも推しポイントでした。
過去に着用していた他社の着圧レギンスは、効果は実感していたのですがかなり締め付けのあるもので、着用に手間がかかるのと長時間使用時の苦しさから毎日の使用が難しく感じていました。その点このソックスはとても楽に着用でき、気負うことなく脚ケアを継続できそうだなと感じました。
着用後、ソックスを脱いだときの脚のすっきり感も大満足◎。手軽に着用でき、苦しさも感じず、総合的に見ても、おうち時間のケアにとても良い商品だなと実感しました。
良かったこと②温活にいい
着用している間は寒さを感じず、いつも冷えを感じていたはずの足先がぽかぽかとしている状態に。防寒力が高いので、温活にも良い印象を受けました。基礎体温が上がると血行が良くなるのはもちろん、免疫力もアップするとのことで、インフルエンザなどが流行するこれからの季節にぴったりのアイテムだなと感じました。
良かったこと③疲れ脚にも手軽に着用できる
移動時間も含め4時間弱立ちっぱなしだったライブ観戦の日の疲れ脚もしっかりケアできました。自宅についてすぐ着用したのですが、ぱんぱんの脚でもするっと着用できて感動。レギンスタイプだとはくのも億劫になりそうなので、その点ソックスタイプは手軽にケアが行えて使いやすさを実感しました!
良かったこと④旅行にも使えそう
大きさ・重さもそれほどかさを取らないので、バッグに入れての持ち運びもおすすめです。旅行に持っていけば、たくさん歩いた日のケアをその日のうちにでき、翌朝にはすっきり脚に!一日目のような軽い足取りで、より旅行を楽しめそうです。
1週間はいて過ごしてみた正直な感想/気になったこと編
気になったこと①普通のソックスと比べると洗濯が少し乾きにくい
洗濯後、部屋干しの自然乾燥で乾かしてみると、約5時間経ったころには表側はほとんど乾いていましたが、内側はまだ少し湿っているかなといった様子でした。約10時間後にはしっかり乾いているのを確認。私の確認が遅かったのでもう少し早い段階で乾いていたと思います。
一般的にソックスは乾かすのに4~6時間程度かかるとされているようなので、厚手生地のこのソックスは少し時間がかかるようです。気温や乾かし方にもよりますが、早く乾かしたいときは外干しをおすすめします。
気になったこと②ボディクリームを塗ったあとは少しはきづらい
お風呂に入ったあとボディクリームを塗って着用した日は、ベタつきの残るクリームを使っていたせいか、するするとすべらず、少しはきづらく感じました。着用感が気になる方は、さらっとなじむタイプのクリームの使用をおすすめします。
メディキュットの着圧ルームソックスをおすすめしたい人
下半身に負担がかかりがちな立ち仕事の人
接客業や看護師さんなど、常に立ちっぱなしでお仕事している人は下半身の筋肉ががちがちにかたまって血流が悪くなりがち。いつも仕事終わりは足がパンパン…そんなお悩みを抱える人にぜひ試していただきたい一足です。帰ってきてもう動けないくらいくたくたなときでも、ソックスタイプなのでさっと手軽にケアができます。