④ファイルボックスも木のテイストが好き
個人的にはずっと憧れていた木製のファイルボックス。発売されたとき、本当に嬉しくてすぐに導入したのですが、さらに嬉しかったことは、スタッキングシェルフにピッタリはまるサイズ感。
MUJIモジュールと言われる、サイズの互換性の高さが際立っていたと思います。4つがちょうど綺麗に収まります。
収納用品の素材が豊富だからこそ、木の香りと優しい風合いがお好きな方には、こちらをおすすめいたします。
新生活の心地よさは、環境を整えることで決まります。学びのスペースでも、お仕事のスペースでも、自分のお気に入りを上手に取り入れて、整った空間にしましょう。
木製スタンドファイルボックス A4用
約幅9.2×奥行27.5×高さ32cm
商品番号 44310205
2,290円(税込)
⑤縦でも横でも使えるのが便利
デスク周りの細々した物を収納するのに、こちらの引き出しタイプのボックスが大活躍。
私はデスク下で、PC周りのモノを入れて使用していますが、文房具、筆記用具などもそれぞれの引き出しに分けることが出来て便利です。
さらに、引き出しの棚板を組み替えて、横にも縦にもできるので、自分の使いたいスタイルを見つけられます。細かい物の整理に便利な6段のボックスです。
ファイルボックス・スタンダードタイプと組み合わせるのにちょうどいいサイズです。横に重ねて棚のようにしたり、縦に並べて倒れないようにブックエンド代わりにしたり、一緒に組み合わせることで、整った環境が実現します。仕切り板は外すこともできるので、お好みの位置に取り付けも可能です。
ポリプロピレン小物収納ボックス6段・ホワイトグレー
約幅11×奥行24.5×高さ32cm
商品番号 82504385
2,990円(税込)
再生ポリプロピレン入りファイルボックス・スタンダードタイプ
約幅10×奥行32×高さ24cm ホワイトグレー
商品番号 83904364
590円(税込)
⑥こんな使い方もある!
仕切りスタンドをこんな使い方も出来る!と思えたときは、楽しい発見でした。
普段は本や雑誌、書類などを立てかけて使っていたり、すでにキッチンで使っている方もいらっしゃいますよね。我が家も冷凍庫で、立てる収納に使っていて、活躍中です。
Tシャツを衣装ケースに立てて収納するのに使うのは、わりと実践されているかと思います。でも、それだけではなく、普通に90度向きを変えて置いたら、棚としても使えて、デスク周りがスッキリで快適になりました。