ここ1年間で登場したプチプラコスメの山から、大人こそ使える逸品をコスメの目利きが厳選。お値段以上の価値を発揮する、技ありアイテムの数々をランキング形式で紹介します。今回はリップ部門のTOP5を発表!
大人のキレイはプチプラでかなう!
プチプラコスメグランプリ2025
リップ部門
1位 ケイト リップモンスター ツヤバース G04
¥1650(編集部調べ)/カネボウ化粧品
103点
王道ベージュレッドで肌も表情も明るく
落ちにくさとジューシーなツヤ盛りの両方が叶う、魔法のスティック。今回No.1を獲得したのは、登場したばかりの新色。春の華やいだ気分にぴったり、というコメントも。
美容ライター
轟木あずささん
「ひと塗りで唇のあらゆるアラを隠蔽。肌馴染みがよく洒落感のある色み」
2位 ラネージュ グレイズ ティントリップセラム シナモンシュガー
¥2200
88点
うるおいブーストで素の唇までキレイ
95%スキンケア成分のリップセラム。「厚くムラなく塗れるドーナツ型アプリケーターで、唇がぷっくりボリュームアップ」(河嶋 希さん)
3位 ビー アイドル つやぷるリップR 102
¥1540/かならぼ
84点
大人気の限定色が定番になって復活
清涼感のある成分で、唇をプランプアップ。「サッと塗るだけで顔が明るく見え、保湿力でぷるんとした唇になれる」(関本陽子さん)
4位 ヴィセ ネンマクフェイク リキッド PK830
¥1650(編集部調べ)/コーセー
64点
厚みのあるツヤで肉厚リップに
オイルの光沢が唇をコーティング。「鮮やかなコラールなのに、唇そのものみたいな粘膜感。くすみカバー力もイイ」(風間裕美子さん)
5位 オペラ グロウリップティント 306
¥1980/イミュ
58点
グロス要らずの水光ツヤが続く
唇の水分に反応して色づく。「ベージュ系でありながら、イエベもブルベも問わない。仕上がりも色持ちも、デパコス級」(野毛まゆりさん)
MAQUIA 7月号
撮影/柴田フミコ(モデル) 橋口恵佑(切り抜き) ヘア&メイク/林 由香里 スタイリスト/黒崎 彩〈Linx〉(モデル) 山本瑶奈(物) モデル/百田夏菜子(ももいろクローバーZ) 取材・文/風間裕美子 構成/萩原有紀(MAQUIA)
ワンピース ¥20880/ザ•ウォール ショールーム(シスタージェーン) イヤリング/スタイリスト私物
※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。