「MAQUIA」7月号では、1日3分の積み重ねで美ボディを叶える引き上げエクササイズを紹介。なかなか手の行き届かない背中の引き締めも、これなら簡単に!

エイジレスな海外セレブがお手本!
たるみBODYパーツ別
引き上げエクササイズ
ゆるんだ二の腕やひざ上のもたつきなど、身体のあちこちに現れる“たるみ”は老け見えの原因。ドクター指導によるパーツ別エクササイズで、引き締まったエイジレスボディを目指して。
整形外科医
医学博士
中村格子先生
「Dr.KAKUKOスポーツクリニック」院長として指導や治療を行うほか、幅広いメディアで活躍。『カラダのおくすり体操』(ワニブックス)など、著書も多数。
背中年齢を上げる横ジワに要注意
背中
自分では見えないからこそ、気をつけたいのが背中の段差や横ジワ。背筋の弱さや反り腰などが要因のため、背筋のトレーニングで解消が可能。
ボール抱えストレッチ
背中上部の筋肉や脊椎をしなやかに保つには、肩甲骨の開閉を。深い呼吸で胸部を大きく動かすとより効果的。

肩を後ろに引き、肩甲骨を中央に寄せて5秒キープ。肩が上がらないように注意して。

前で手を組み、ボールを抱えるように肩甲骨を開き5秒キープ。2〜3回繰り返し。
広背筋のばし
姿勢の維持に重要なのが、背中下部を覆う広背筋。デスクワークなどで固まりがちなので、しっかりストレッチを。