自分が花粉症だったり、家族に花粉症の人がいるママさんは、花粉が多く飛散する時期は症状に悩まされるのではないでしょうか。日本で花粉量が圧倒的に多いのはスギ、ヒノキ花粉と言われています。地域によって多少違いがありますが、スギやヒノキは春を中心に、秋にも少量の花粉が飛散することがあるそう。花粉が数多く飛んでいるような時期、屋外に洗濯物や布団を干して良いものかどうかが気になるというママさんもいるようです。
自分が花粉症だったり、家族に花粉症の人がいるママさんは、花粉が多く飛散する時期は症状に悩まされるのではないでしょうか。日本で花粉量が圧倒的に多いのはスギ、ヒノキ花粉と言われています。地域によって多少違いがありますが、スギやヒノキは春を中心に、秋にも少量の花粉が飛散することがあるそう。花粉が数多く飛んでいるような時期、屋外に洗濯物や布団を干して良いものかどうかが気になるというママさんもいるようです。
『洗濯物を外に干すか迷う。すごく良い天気、布団とかいろいろ干したい! でも花粉症……。花粉症の皆さんは外に干している?』
洗濯物を外に干したいと迷っているママさんは、干してしまうと花粉症に影響が出るのではないかと悩んでいる様子。みんなが洗濯物をどうしているのかが知りたいそうです。
「外に洗濯物を干したいけれども……!」葛藤するママさん多数
お天気のいい日は洗濯物を外に干してカラッとさせたいですよね! しかし花粉の時期に洗濯物を外に干すことで、花粉が付着するのではないかと心配です……。相談してくれたママさんと同じように、「外に洗濯物を干したいけれども……!」と葛藤するママさんは少なくないようです。
『私も迷っている……。花粉症の検査はしたことないのだけれど、毎年この時期鼻がむずむずするから花粉症かもしれない。しばらく部屋干しにしてみようかなぁ』
『もったいないくらい良い日差しだよね!!』
花粉症のママさんは「外に干さない」選択をしている様子
ただ、多くの花粉症のママさんが「絶対に外には干さない」と決めているようです。
『ずっと部屋干しだわ。お日様にあてたいのに』
『天気予報で、「やや多い」表示になった時点で干してない。近所に家族が花粉症で通院しているのに、外干ししているママがいるけれど私には無理』
『干さない、絶対干さない。前に干して、寝るとき子どもが「目がかゆい」って言い出してかわいそうなことした』
『家族で花粉症だから干さない。外干しの方がすぐ乾いて気持ちいいっていうのは分かるけれど、花粉症だと気持ちよくない。花粉が付いた洗濯物は攻撃力の高い凶器』
『除湿機をつけて部屋干し。花粉症の人は花粉を払って取り込んでもツライよ』
中には外干しをしたことによって、花粉症の家族に辛い思いをさせてしまったと語るママさんも……。同じ過ちは2度と犯さない! と考えているようです。お日様に当てることで気持ちよく包まれる洗濯物にしたいのに、花粉がつけば心地よくなくなるため本末転倒だと考えるママさんも少なくありませんでした。
洗濯物によっては外干しをしているママさんも!
『私も花粉症。でも、下着・タオル・トップス以外は外に干している。デニムとか室内干しだと乾かなくて……。本当は全部室内干しにしたい』
『私も花粉症。干したくなる気持ちを抑えて部屋干ししています。ただ布団は、一応外に干している!』
ママさんによってはデニムや厚手のパーカー・布団など室内干しではなかなか乾きにくいものは外に干していると答えてくれた方もいました。
スギ花粉が特に多く飛散するのは、晴れて気温が高い日や、空気が乾燥して風が強い日、また雨上がりの翌日や気温の高い日が2~3日続いたあとだそうです。また気象条件や季節によっても変わりますが、一般的には昼前後と日没後の時間帯に花粉が多くなっているようです。
花粉症の辛い症状を出さないためには、花粉との接触をできるだけ避けることも大切かもしれません。ママさんは天候や時間帯に注意しながら、洗濯物や布団の外干しを避けるという選択もあるのではないでしょうか。花粉に悩まされる時期も家族全員が気持ちよく過ごせるといいですね。
参考資料:環境省 |花粉症環境保健マニュアル
文・物江窓香 編集・井伊テレ子