CLASSY.

お気に入りの数
26
-
シルバー小物ってなんて便利なんだろう!シャイニーなアイテムがトレンドの今、中でもシルバー小物が売れに売れているって、ご存じですか? それもそのはず、華やかなのにシック、そのうえ色やテイストを選ばずどんなコーデにも超馴染む...と、実はとっても万能! 試さないなんて、絶対損ですよ。
-
誰より早く持ちたい♡“かごバッグ”でもう夏気分
-
リモートワークOLが集まるお仕事カフェ
-
好感度抜群の「はじめまして服」で4月の着回しDiary新年度が始まる4月は、部署異動などで〝はじめまして〟の人と接することが多い季節ですよね。そこで、CLASSY・4月号で特集した『「はじめまして」の日、何を着よう!?』企画で紹介したアイテムを基本に、恋が生まれる着回しワードローブを紹介します!
-
梨園の妻が厳選した”格式高い”お持たせ3選
-
インスタは“デート迷子”の救世主!
-
最近、H&Mがスゴイ6つの理由いまファッションは、ベーシックからトレンドまで、リーズナブルに賢く取り入れられる人こそオシャレとされる時代。 そんな中、CLASSY·スタイリストをはじめ、インスタグラマーや読者の間でH&Mの人気が急上昇してるんです。その人気の理由に迫りました!
-
エスニックが無性に食べたい日に気軽に立ち寄れるお店 4選
-
ダイエットの強い味方 「サラダチキン」レシピぐるなび総研主催の「2017年 今年の一皿®」に「鶏むね肉料理」が選ばれるなど、ヘルシー素材として注目の鶏むね肉。その人気を支える市販のサラダチキンを使えば、ダイエット中も嬉しいメニューが簡単においしくできちゃいます!
-
「それどこの?」は ネットにある!オシャレな人こそ上手に活用しているネットショッピング。人とかぶらないデザインや、驚きのコスパアイテム…思わず「それどこの?」と聞きたくなる、話題のオンラインブランドを紹介します。
-
もらうと意外と役立つ! オシャレな容器の調味料
-
30代OLが「はじめまして」シーズンに活用したモノ服装規定がある中、どこでおしゃれを楽しめばいいのかがわかるようなラインナップ。服で遊べない分、小物のブランド選びが重要になるみたい。
-
オシャレな空間で食べられるモダンエスニックのお店3選
-
金子真由美さん直伝! ボブでもできるヘアアレンジ年度末のイベントシーンで、お洒落の完成度を高めてくれるのはやっぱりアレンジ。でも、ボブだとバリエが少ないのでは...なんて心配はご無用。人気美容師の金子真由美さんに、簡単に印象変えできるアレンジを教わりました!
-
習い事で出会える男子ってどんな人?出会い目的で始めたわけではないにせよ、共通の趣味や価値観は男女の仲を縮めるひとつの理由になりますよね❤本当に習い事で恋愛は始まるのか、どう進めるべきか考えました!
-
こんなことまでできる!今ワークショップが楽しい♡毎週通う習い事は時間がとれないという人や、とりあえず体験してみたいという人は、1日完結型のワークショップから挑戦するのがオススメ。オシャレで楽しいワークショップを選りすぐり!
-
マッチングアプリの成功率を高める「YMCA」服知ってる?
-
ボブにしたらメークも更新しなきゃ!ボブにしたら、メークも変えるべし! ロングだとコンサバになりがちな顔も、ボブにすると顔周りに目線が集まるので、メークのポイントが伝わりやすくおしゃれに見えるんです。多少派手でもこなれて見えるので、トレンドをどんどん取り入れて。
-
髪を切らずにボブにする裏ワザ教えますボブにしたいな...と思いつつ、切る勇気が出ないロング派の方に朗報です! なんと、切らなくてもボブになれる方法がありました。髪を結わいて、丸めて、とめるだけ。お試しでボブが楽しめるヘアアレンジ&つくり方をタイプ別に紹介します。
-
誤解してない? 男子ウケする「はじめまして服」出会いが増えるこの季節、オシャレにも自然と気合いが入りますよね。でも「ワンピースは万能」「婚活パーティには華やか服で」など勝手な思い込みで服を選んではいませんか? 初対面で本当に〝男子ウケ〟する服を知って、出会いのチャンスをモノにしましょう!
-
初対面で「疲れてる?」って思われないために歓送迎会や年度始めで、仕事もアフター7も忙しくなるこの時季。充実する一方で、疲れが溜まるのはしかたないこと…。そこでCLASSY· 読者たちが実践している、上手く疲れを隠す方法を紹介。寝不足続きでも元気な第一印象を手に入れましょう。
-
♉今日のあなたの運勢は…?♐
-
あのパンマニアが厳選したお持たせパン3選
-
CLASSY.スタッフの自腹買いアイテムを紹介! ~3月編~CLASSY.のライター&スタイリストが、最近買った名品とは…? リングからロングコートまで、幅広いアイテム9点をドドンとご紹介します。
-
メークと眼鏡とマスクの正しい関係つらーい花粉症の季節。鼻づまりに、目のかゆみ、挙句の果てには肌荒れまで...。つい症状に負けてスッピン+マスクで開き直りがちだけれど、意外に花粉症の季節は長い! 〝冴えない印象の人〟にならないために、眼鏡やマスクのセレクトからメーク法まで指南します!
-
人気漫画家さんが大絶賛する手土産3選!
-
明日からモテちゃう2月の着回しDiary ワードローブを全とっかえしたら、新しい恋が始まった! vol.4老若男女から好感度を集めるアイテム18着で2月のコーデをご紹介。長年付き合っていた彼にフラれた主人公が一念発起! モテワードローブに一新したら…世界がカラフルになって、新しい恋も始まる予感!?誰かに優しくされると、自分のココロも穏やかになっていく♥恋する28Daysをお届けします。
-
女子会の穴場! わざわざ行きたい「駅遠」名店4選駅から距離があって、徒歩ではなかなかたどり着けない立地の店。 不便だけれど実はそういうお店こそ美味しい名店だったりするんです。 今回は、タクシーに乗ってでも 行く価値があるレストランを厳選。 後編の今回は、女子会にぴったり、コスパ◎な隠れ名店を紹介します。
-
〝彼がいそうなコ〟に共通する8つのキーワード
-
花粉症のお天気キャスターオススメの花粉症グッズどんなに辛くたって生放送、外からのレポートもあるから逃げも隠れも出来ず、さらに鼻づまりなんてもってのほか…そんな過酷な状況のお天気キャスターは、どうやって花粉症を乗り切っている? 4名がリアルに愛用しているアイテムをチェック!