-
日替わりの楽しみ!朝食トーストのアレンジレシピ10選卵やチーズ、野菜を乗せて食べるトーストは、一日の元気の源、お勧めの朝食メニューです。そこで1週間、日替わりで食べられるトーストのレシピをご紹介します。朝食だけでなく間食にも使えるメニューですので是非、試してみて下さい。栄養たっぷりですよ!
-
アグニを高めたい!アーユルヴェーダ式きれいになる食事法一般社団法人ビューティヘルスコンシャスライフ協会代表の工藤万季がお届けする連載コラム第2弾。生き生きとした体とマインドづくりの基礎となるアグニ(消化力)を高めるためにできるアーユルヴェーダ式・理想の食事法をご紹介します♩
-
パーティーにも是非!フライパンで簡単おいしい「ローストチキン」レシピまとめクリスマスにはやはり「ローストチキン」が定番ですよね!家で作るのがちょっと難しそうなローストチキンですが、実はフライパンで意外と簡単に作れちゃうんですよ。おすすめレシピを紹介しますので、おもてなしの一品に作ってくださいね。
-
コンビニスイーツ革命!激ウマ栗スイーツ「栗~むぷりん」に、あまいけいき悶絶思い返せば今年もたくさんの「栗スイーツ」を食べました。コンビニスイーツを筆頭に、パティスリーやレストランのデザートなどさまざまな栗スイーツを食べたわけですが、なかでもあまいけいきを唸らせたのが、このミニストップ「栗~むぷりん」だったのです!
-
これぞ女子の憧れ!見た目も贅沢な絶品パフェ8選今回は、女性なら誰もが憧れる贅沢でおいしいパフェをまとめました。きっと写真だけでもテンションが上がってしまうはず!元気がないときでも、こんなパフェを食べれば元気になれそう。皆さんもぜひ参考にして、堪能してみてください。
-
マンガ食せよ乙女!キキとリリー、からあげ酒場で有頂天(6)連載グルメ漫画『食せよ乙女』第1話。東京でしがない派遣社員として働く木之本希喜、29歳。独身だけど猫がいるから寂しくないし、映画DVDさえあればそれなりに楽しい生活を送っているつもり。だったのに、そこへ幼馴染のリリーが転がり込んできてーー。
-
ポイントは◯◯!キウイの皮を綺麗に剥く方法ちょうど今頃が旬な果物といえば、色々思い浮かぶと思いますが「キウイ」もそのうちの一つなんです。そこで今回は、ホームパーティーやバーベキューなどのイベントでもあると嬉しい「キウイ」の皮を綺麗に剥く方法をご紹介します。
-
乾燥よりも生がいい「パセリ」のみじん切り方法料理によく添えられているパセリ。実は食物繊維やビタミンCが豊富な食材でもあります。ご家庭でもパスタなどに振りかける方いらっしゃいますよね。瓶に入った乾燥したパセリではなく、フレッシュパセリを使ってみてはいかが。香りも色もグンとアップします!
-
入れて炊くだけ!イタリアン風トマト炊き込みご飯の作り方炊き込みご飯="和風"だと思い込んではいませんか?そんなアナタならビックリする事間違いなしな、トマトを丸ごとドーンと入れた炊き込みご飯の作り方をご紹介します。炊き込みご飯が"イタリアン風"に早変わりしますよ!
-
ガミガミ叱ってませんか?食事中に子供を叱ってはいけない理由大人になった今でも食事を綺麗に出来ない人は周りにいますが、我が子にはそうなってほしくない!という多いからついつい「肘をつかないで!」「口を閉じて食べなさい!」と叱っていませんか?気持ちは解りますが、実は逆効果なんです。
-
マンガ食せよ乙女!キキとリリー、からあげ酒場で有頂天(5)連載グルメ漫画『食せよ乙女』第1話。東京でしがない派遣社員として働く木之本希喜、29歳。独身だけど猫がいるから寂しくないし、映画DVDさえあればそれなりに楽しい生活を送っているつもり。だったのに、そこへ幼馴染のリリーが転がり込んできてーー。
-
何度もブームを起こした「つけ麺」を最初に考案したのは誰?ラーメンは男性の食べ物、女性がひとりでラーメン屋さんに行くなんて、という時代は今は昔。最近ではお洒落なお店や女性専用席を設けなどするお店が増えた事により、女性のお客さんを見かける機会も増えました。ところで、つけ麺の創案者って誰?
-
こんな時どうする?妊娠中、授乳中の薬との付き合い方妊婦さんなら誰しも知っておきたい!妊娠中は飲酒、タバコを控えるのは当然ですが、薬の摂り方も要注意です!体調にいつも以上に気を遣うのは当然ですが、万が一風邪をひいちゃった時はどうすれば良いの?そんな疑問にお答えします。
-
macaroni編集部厳選!『羽田空港で買えるオススメのお土産』最新11選macaroni編集部が独自の視点で美味しい情報をお届けする連載「マカロニセレクション」。今回は多くの方が年末の帰省に利用する羽田空港国内線ターミナルに足を運び、オススメのお土産をセレクト。最新から定番の商品までご紹介します!
-
関西みやげを変える!至福のスイーツ専門ショップが新大阪駅に誕生新大阪駅に、洋菓子ギフトの専門ショップ「Sweets PATIO」がオープンします。大人気の『モンシェール』と期間限定の『アンリ・シャルパンティエ』に加え、2つのオリジナルブランドが登場。関西選りすぐりのスイーツ4ブランドが集合します。
-
料理に加えてプロの味?!『フライドオニオン』の作り方いつもの料理に旨みとコクをプラス!手間は掛かりますが、日持ちするので長期保存も可能。玉ねぎがアメ色になるまでのプロセスをしっかり解説!コンダッテの人気ユーザーさんが紹介していたレシピを詳しく写真付きでご紹介♩
-
ドンク&ミニワンから、2種のりんごを使ったオリジナルパン8品が登場♩全国のドンクとミニワンの各店舗にて、「青森りんごフェア」が開催。青森産『ふじ』と『王林』を使ったオリジナルパン8品が販売されます。ドンクからは新たに開発された5品を加えた7品、ミニワンからは昨年同様りんご入りのミニクロワッサンが登場です。
-
和の深い味わい。ブルボンからシリーズの新商品『きなこ&黒みつ』が登場ブルボンから、もっちりとろける食感のお餅とチョコレートのコンビ商品「mochi chocolat」シリーズの新商品が発売。香ばしいきなこと黒みつソースがマッチした、和風テイストの『きなこ&黒みつ』が登場します。
-
パリッとした食感がクセになる!? 簡単「春巻き」レシピ6選パリッとした小気味いい食感の直後、具材とともに肉汁が飛び出して口の中をじわりと浸透する旨さがクセになる春巻きですが、いつもの春巻きだと飽きてしまう... そんな人のために今回は色んな具材の春巻きをご紹介します!ぜひ、作ってみて!
-
外カリ中ふわ「チョコクリンクルクッキー」の作り方「クリンクル」とは『しわ・よじれ』などという意味で、粉砂糖の部分が焼くとひび割れて模様のようになり美しいんです。生地はブラウニーに近いのでブラウニーがお好きな方も是非!もう一つm&mのチョコを使ったクッキーの作り方をご紹介しますね。