-
話題!簡単ウマい!炊飯器で作る「桃缶ホットケーキ」にハマる人が続出中!!先ごろの桃モッツァレラブーム以来、何かと桃への注目度が高まっているような今日この頃。なんでも最近、生の桃ではないものの“桃の缶詰”を作った簡単お手軽なレシピがあるのだとか。その名も「桃缶ホットケーキ」!作り方が超簡単なうえに、お味の方の評価も高いらしいですよ!
-
新スタイルのパンケーキ!?「ベイクドアップルパンケーキ」の作り方まだまだ続きそうなパンケーキブームですが、中にはちょっと普通のパンケーキに飽きてきたという方もいるのではないでしょうか?そんな人に、焼いたりんごをパンケーキで閉じ込めるという新たなスタイルを提案します。切るとシナモンの風味が飛び出し、一口食べるとりんごの心地よい食感とパンケーキの優しいふわふわ食感を同時に楽しむことができるとか!
-
手作り『パンプキンフレンチトースト』でオシャレにハロウィン気分♫10月末は、今や日本にも浸透したハロウィンです。ハロウィンといえばカボチャのスイーツですが、わざわざ食べに行ったり買いに行ったりするほどハロウィンに乗り切れていない…そんな人のために、自宅で簡単かつオシャレにハロウィン気分を楽しめる、美味しい「パンプキンフレンチトースト」の作り方をご紹介します♫
-
大人のスイーツ♪お酒を使った「カップケーキ」のアイデアレシピお酒を加えたアルコール入りのカップケーキはコクが加わってちょっぴり大人の味がしそう♪甘いカクテルや、フルーティーなお酒を使ってもおいしいカップケーキに仕上がります。お酒好きにはたまらない「カップケーキ」のアイデアレシピを紹介します。
-
大人も夢中!奈良の「レインボーラムネ」は買いたくても買えない幻のお菓子奈良県にある小さな製菓屋さん「イコマ製菓本舗」がつくるレインボーラムネが今大人気!買いたくても買えない人が続出し「幻のラムネ」といわれているそうです…。販売店では行列ができ、ネットでは抽選になってしまうほどの人気。さて一体、どんなラムネ菓子なのでしょうか?
-
食べ方のキホン!孤独のグルメにも登場した『わさび丼』を作ってみた!知ってそうで知らなかった食べ方のコツを5コマで配信していきます。今回は、静岡県河津町のご当地グルメ「わさび丼」です。大人気ドラマ「孤独のグルメ」に登場し、気になった人も多いのでは?自宅でも気軽に味わえる「わさび丼」の食べ方をご紹介します。最後にお茶漬けもありかもですね。
-
東海市にトマトジュースが出る蛇口が!? 水以外の飲み物が出る蛇口まとめカゴメ発祥の地である愛知県東海市にトマトジュースの出る蛇口が出現!「トマト健康づくり条例」で毎月10日が「トマトの日」と定められた東海市。同市では毎月10日、「ト(10)マト(10)」にちなみ、1010名に蛇口から出るトマトジュースを無料で振る舞うとしています。今回は、そんな水以外の飲み物が出る蛇口をまとめてみました。
-
「羊の肉」はダイエット効果抜群!ラム、マトンをおいしく食べよう♪ラム、マトンなどと呼ばれる羊の肉に、実は嬉しい効果がたくさん!特に注目したいのは、牛肉や豚肉と比べて高い脂肪燃焼効果があるということ。その効果の源は羊の肉に多く含まれる「L-カルニチン」という特殊なアミノ酸だとか!体型が気になってきたらラム、マトンをおいしく食べましょう♪
-
鍋にドンドン入れるだけ♫ オシャレな『ワンポットパスタ』のレシピ8選パスタってお手軽で美味しくて本当にいいんですが、唯一面倒臭いのがパスタを茹でなければいけないことですよね。しかし、今回ご紹介する「ワンポットパスタ」であれば、パスタを茹でるのと、調理するのをいっしょくたんで進行出来るのでとても簡単です!そこで、そんな「ワンポットパスタ」の簡単でオシャレなレシピを「8」つご紹介します♫
-
冷凍のお寿司も!? フランスの冷凍食品スーパー「ピカール」が日本上陸!フランス最大の冷凍食品専門スーパー「ピカール(Picard)」の日本進出が決定!とはいえ、みなさんのなかにはピカールを知らないという人は多いはず。そこで今回は、フランス人が大好きなスーパー「ピカール」の魅力についてご紹介します!
-
食いしん坊の皆さん、ガストが“年間食べ放題”になるキャンペーン始めるよ!ガストでは、全国のガストで使える「ガストアプリ」のダウンロードキャンペーンとして「ガスト年間食べ放題!プレゼントキャンペーン」を10月16日(木)11時~11月12日(水)23時59分まで実施します。
-
コレド日本橋「ウェルカムカフェ」の身体に優しいサラダご飯が人気TVで紹介されることもあるコレド日本橋の「ウェルカムカフェ(WELCOME CAFE)」はサラダをたくさん食べたいときにおすすめのカフェ。身体に優しいサラダご飯のメニューがたくさん。店内も明るく開放感があり、あらゆる時間帯でも使い勝手のよいカフェとして女性に人気だとか。
-
これぞ進化系!クロワッサンとチーズフォンデュの「クロっち!フォンデュ」登場2014年10月14日(火)より『居酒屋NIJYU-MARU(にじゅうまる)』の関西エリアを除く全店にて新グランドメニューの提供が開始。そこで登場するのが、クロワッサンとチーズフォンデュを組み合わせた「クロっち!フォンデュ」。いったいどんな味がするのでしょうか。
-
講師はあのエリカ・アンギャルさん!!今年の『豆腐&大豆食品フェア』は見逃せない☆全国の豆腐が一同に大集結!!北は北海道から、南は沖縄まで。各地のおススメ豆腐&大豆食品が味わえるフェア☆今や豆腐、大豆の美容効果は広く知られており、より注目を集めています!!そんな中、今年の講師はなんとミス・ユニバース・ジャパン公式栄養コンサルタント『エリカ・アンギャル』さん♪当日はセミナーも開催される模様!これは行くっきゃないでしょ☆
-
まるでキャンプ場!「野菜を食べるカレーcamp」でアウトドア気分♪最近はただおいしいというだけではなく、あっと驚くような演出が加わっている「しずる系カレー」が流行してきているとか。代表的な店のひとつとして「野菜を食べるカレーcamp」が注目されています。キャン場にいるかのような店内で食べる1日分の野菜カレーやBBQカレーは格別と評判です!
-
ムッキムキ!宇治市のゆるキャラが全然ゆるくないとネットで話題に現在Twitterで全然ゆるくないゆるキャラ「抹茶ョ」が話題となっています。見た目は茶入れから飛び出した緑色をした裸体の虚無僧。そしてムッキムキ。このお方は一体何者?
-
保存版!ハロウィンのパーティーレシピ!カワイイものから怖い系まで満載かわいいものからちょっと本格的に脅かせそうな怖い系まで、ハロウィンに使えるアイデアレシピを紹介します。パーティーにぴったり★これだけあれば作りたいものがきっと見つかるはずです♪是非参考にしてみてください!
-
人気モデル・玉城ティナさんが“デビスコ”に変身!?「ビスコLovesハロウィン」キャンペーン江崎グリコが、クリームサンドビスケット「ビスコ」のPRとして、「ビスコLovesハロウィン」キャンペーンを2014年10月15日(水)より本格展開します。“かわいくて つよくなる”をテーマに、10代~20代の女性に人気を誇るファッションモデル、玉城ティナさんをメインキャラクターとして起用。ロウィンにちなんで、「デビル」と「ビスコ」が合体した“デビスコ”姿に変身した玉城さんは必見ですよ★
-
松茸ご飯が食べ放題!「赤坂松葉屋」の人気のランチ御膳がお得♪松茸と飛騨牛の専門店「赤坂松葉屋」ではなんとランチメニューに松茸ご飯食べ放題がついてくる!TVでも取り上げられるほどの有名店であり、ランチタイムはオープンと同時に満席になるほどの人気だとか!秋の旬、松茸を思う存分楽しみましょう♪
-
美味しさいろいろ「パエリア」のアレンジレシピ♪丸ごとチキンやキノアまでパエリアと一言で言っても、作る人によって全く違うものになったりします。具材たっぷりのパエリアはアイデア次第でいろんな組み合わせが可能です。きっとあなたはパエリアの新たな一面を見つけることができるでしょう!