-
涼しげキュート♩夏にピッタリ涼感和菓子5選涼しげで愛らしい夏の和菓子は、暑さで火照った身体も心も癒してくれます。最近は伝統的な葛や寒天を使ったお菓子以外にも、比較的日持ちのするアイテムが登場。 手土産にもぴったりな、涼感あふれるアイテムを紹介します。
-
炭水化物でやせる!「パスタダイエット」の意外な効果とは?炭水化物でやせる!パスタを上手に使って無理なく体重を落とす「パスタダイエット」。その効果、やり方、注意点、そしておすすめのレシピまで、パスタダイエットに迫ります。楽しくおいしくスリム体型をめざしませんか?
-
エッグスンシングスから各店舗限定「アニバーサリーパンケーキ」が新登場エッグスンシングス各店では、オープン1〜4周年を記念して「アニバーサリーパンケーキ」が新登場。各店舗、雰囲気に合わせたフルーツをたっぷり使用したパンケーキがラインナップ。ぜひこの機会に、今しか食べることのできないパンケーキを味わってみて!
-
横浜赤レンガ倉庫にて中南米がテーマのイベント「ビバラファーム!!レッドブリッパラダイス」開催横浜赤レンガ倉庫のイベント会場では、毎年人気のイベント「ビバラファームレッドブリッパラダイス」を開催。今年のテーマは中南米。中南米を代表とするフードやドリンクが多数ラインナップするこの夏、ぜひお友達と一緒に行ってみてはいかがですか?
-
ゴディバで人気のカップアイスに「ダークチョコレート 洋梨&クレームブリュレ」が新登場濃厚なチョコレートが人気のゴディバのカップアイスに新フレーバー「ダークチョコレート 洋梨」「クレームブリュレ」の2種が新登場。甘酸っぱいソルベとチョコレートの味わいを、ぜひこの夏の贅沢なデザートタイムに楽しんでみてはいかがですか?
-
ベトナムの有名サンドイッチを!渋谷・東急百貨店に「バインミーバインミー」がオープンみなさんベトナムのサンドイッチ「バインミー」が今ブームなのを知っていますか?今回本場ベトナムの味が楽しめる専門店「バインミーバインミー」が渋谷東急百貨店にオープン。いろいろな具材を組み合わせて自分だけのオリジナルバインミーを作ってみて!
-
ヴィーガン=ストイックなイメージはもう古い?エイタブリッシュの最新スイーツ宗教的な理由だけでなく、カラダにもうれしい食のスタイルとして定着しつつある「ヴィーガン」。 動物性の食品、砂糖や卵などを一切使わないストイックなイメージがありますが、見た目も味もハイクオリティなヴィーガンスイーツが登場しているんです。
-
今すぐアイスが食べたいあなたへ。ベン&ジェリーズが「夜ふけのアイス便」を開始!アメリカ生まれのプレミアムアイスクリームが人気のベン&ジェリーズでは、新フレーバーの「バーボンブラウンバター」の発売を記念して、応募してすぐ、当日22時までに届く「夜ふけのアイス便」を開始!アイスが夜いきなり食べたくなっても安心ですよ。
-
甘辛タレがご飯に合う!もやし豚つくね串の作り方今回は、つくねに入ったもやしの食感がたまらないもやし豚つくね串の作り方を動画付きでご紹介します。コチュジャンの効いた甘辛タレが本格的な味に仕上げてくれますよ!お弁当や夜ご飯、おつまみに最適なので、ぜひ今夜いかがですか?
-
夏限定のアイスサンド!メゾンランドゥメンヌから「プラスジー」が新登場メゾン・ランドゥメンヌから、夏の期間限定の4種の選べるアイスクリームをサンド「プラスジー」が新発売。35種以上のパンの中から好きな組み合わせをチョイス!新感覚パンスイーツ、自分だけのオリジナルを楽しんでみてくださいね。
-
熱中症対策!「経口補水液」の作り方と効果的な飲み方脱水症状や夏の熱中症対策に使われる「経口補水液」。作り方と効果的な飲み方を知っておけば、万が一の場合に役立ちます。また、おすすめの作り方や、自分で作る際の注意点も併せてご紹介します。夏の熱中症対策として、ぜひ参考にしてみてください。
-
クリームシチューをリメイク!今日から使えるおすすめレシピ10選野菜や肉類、魚介類にもよく合うクリームシチュー。一度にたくさん作りがちなシチューは煮込めば独特のコクが出ますから、2日目は食べ飽きてしまうこともありますよね。クリームシチューを素材にして、翌日のおかずにリメイクするレシピをご紹介します。
-
編集部厳選、変わりダネふりかけ10品!食べ方をひと工夫で驚きのおいしさに!macaroni編集部が独自の視点でおいしい情報をお届けしている「macaroniセレクション」。今回は、今人気が高まっているふりかけの中から変わりダネを集めてご紹介。それぞれについて「こうすればおいしい!」という食べ方も提案します。
-
長崎で愛されている料理「ハトシ」に注目!レシピや長崎の名店までご紹介ちゃんぽん、カステラなど有名な郷土料理も多い長崎県ですが、「ハトシ」はご存じでしょうか?長崎では、おかずやおやつとして食べられている名物です。今回は、長崎で長年愛されるハトシの歴史や秘密、食べ方や作り方、味などを紹介していきます。
-
東京會舘からちょっと大人の「マロンシャンテリーピニャコラーダ」が新発売東京會舘の人気スイーツ「マロンシャンテリー」が今年の夏は、ちょっと大人のフレーバー「マロンシャンテリーピニャコラーダ」になって新発売します。カクテルをイメージした今回のスイーツ。ぜひこの機会にちょっと大人のスイーツを味わってみませんか?
-
インスタ映え抜群!話題のギャラクシードーナツの作り方今instagramで話題のギャラクシードーナツってご存知ですか?その見た目の美しさから瞬く間に世界中で話題に。写真を見ても分かるとおりめちゃくちゃ綺麗です!写真栄えするその美しいドーナツの誕生秘話からマネしたくなるレシピもご紹介します。
-
さっくりとしたバターがおいしい!ドゥバイヨルからフランスの焼き菓子「パレ」が新登場ベルギーの高級パティスリー「ドゥバイヨル」ではフランス ブルターニュ地方の伝統焼菓子「パレ」が新発売します。ざっくりとした食感とバターの贅沢な風味が楽しめるので、ちょっとしたギフトや、友人宅へ招かれた際の手土産にもぴったりですよ。
-
ほんのり甘いスーパーウォーター「メープルウォーター」ってどんなもの?最近のトレンドであるメープルウォーターは、カエデの樹液から作られる、天然の植物性ウォーターとして注目されています。 甘みがあり、爽やかな飲み心地なので、スポーツ時や普段の水分補給としても最適なんですよ。
-
春水堂(チュンスイタン)代官山店限定で「台湾式黒糖氷ぜんざい&台湾式抹茶氷ぜんざい」が登場タピオカドリンクで有名な春水堂(チュンスイタン)では、夏の期間限定で「台湾式黒糖氷ぜんざい」と「台湾式抹茶氷ぜんざい」の2種のぜんざいが新登場します。さっぱりとした爽やかな味わいの黒糖や抹茶のフレーバーをぜひこの夏、お試しあれ!
-
まかない飯:自由が丘クルア・ナムプリックの本格タイ料理レシピおいしい「まかない飯」を求めてmacaroni編集部がキッチンにお邪魔する連載企画。今回は自由が丘にある本格タイ料理を出す名店「クルア・ナムプリック」でタイ料理を2種類教わりました。ヘルシーにいただけるパクチー好きにはたまらない逸品!