-
保存方法でリコピン増加!トマトをおいしく保存するコツさまざま栄養成分が入っているトマトですが、なかでもあの赤い色を作っている成分「リコピン」という色素に今回は注目します。ガンや動脈硬化など生活習慣病の原因にもなる有害な活性酵素を減らす働きのある、強い抗酸化作用があることで知られているんです。
-
話題のIPAビールも!パークハイアット東京に夏の新メニューが登場パークハイアット東京では、夏に期間限定で各レストラン・ショップに新メニューが新登場します。今回登場するのは、フルーツフレーバーのアイスティーや夏季限定ビアメニュー「パーク ブリュワリー」です。友人との夏の待ち合わせにもぴったりですよ。
-
まるでお散歩気分。ヒルトン小田原で「サマーフォレストデザートブッフェ」を開催ヒルトン小田原リゾート&スパでは「サマーフォレスト・デザートブッフェ」を期間限定で開催します。森を散策しているかのようなスイーツメニューは、テーマがあるので見ているだけでも楽しめますよ。緑のデザートが勢ぞろいしたこの機会にぜひご賞味あれ!
-
超簡単!マシュマロで作るシリアルバーのレシピ8選マシュマロを溶かし、お好みのシリアルと合わせて固めるだけのシンプルなスイーツが好評です。シリアルのサクサク感と、溶けたマシュマロの絶妙な食感のコンビが何ともいえないおいしさを生み出します。一度食べたらやめられなくなりそうなスイーツです。
-
潤いある美白肌に!「米ぬか洗顔」の美容効果と作り方まとめ白米の精白過程で得られる米ぬか。美肌効果が高く、米ぬか洗顔として生活に取り入れている人がとても多いのだとか。保湿、美白、肌のアンチエイジングなど、さまざまな効果が期待できるセルフスキンケアの魅力をご紹介します。
-
山形「高畠ワイナリー」イベント満載の家族で楽しめるレジャースポット♩山形で大人気の「高畠ワイナリー」を知っていますか?ワインはもちろん、見学工場、ご飯、スイーツ、全てを楽しむことができるので、大人だけではなく子供も楽しめるワイナリーになっています。もちろん試飲もできますよ♩
-
伊達巻のルーツはロールケーキだった?ロールケーキの歴史ロールケーキといえば、くるりと巻かれた「の」の字の断面が、なんともいえない愛らしさですが、日本にロールケーキが登場したのは江戸時代という事をご存知ですか?カステラと同じく、ポルトガルから長崎に伝わったといわれています。
-
ボリューミーでヘルシー!高野豆腐のカツレツ風の作り方晩ごはんに高野豆腐のカツレツ風を作ってみてはいかがですか?今回は、節約にもなりヘルシーに仕上がるおかずレシピを動画付きでご紹介します。ボリューミーだから食べ盛りなお子様にもぴったりですよ!ぜひお試し下さい。
-
やせ体質、美肌に変わる!「酒粕」の効果効能が本当にすごい日本酒を作る過程でできる発酵食品のひとつ「酒粕」。健康・美容の効果効能が高く、要注目の食材です。甘酒にしたり、味噌汁などに入れれば、多彩な栄養で体の内側から、元気・きれいを体感できるはず。ぜひ食生活に取り入れてみましょう。
-
サクサク×ピリっと!レンコンの明太はさみ揚げの作り方今回は、相性抜群のレンコンと明太子を使ったおつまみのレシピを動画付きでご紹介します!レンコンの明太はさみ揚げを、今日のおかずにプラスしちゃいましょう♩ご飯やお酒のお供だけじゃなく、お弁当の一品にもオススメですよ。
-
「ディーンアンドデルーカ」のおすすめパン10選。人気商品を編集部が厳選!macaroni編集部が独自の視点でおいしい情報をお届けする連載「macaroniセレクション」。今回は 「ディーンアンドデルーカ」のおすすめのパンを10個をご紹介。おしゃれな食材やフルーツ入りの人気のパンを、実際に食べた感想をお届け!
-
ローラズカップケーキから飲むカップケーキ「カップケーキシェーク」が新発売カップケーキが人気のローラズカップケーキでは、夏にぴったりの飲むカップケーキが誕生。フレーバーは「クッキー&クリーム」「バニラ」「ベルベット」の3種類。また夏にぴったりなさわやかなチョコミントのカップケーキも登場しますよ。
-
知っておきたい「セカンドミール効果」とは?ダイエット中は食事のとり方が重要「セカンドミール」とは、その日2回目の食事のこと。有名なダイエットで「食べ順ダイエット」がありますが、この「セカンドミール効果」を意識すると、より効果的に痩せられるのだとか。今回はその方法や、おすすめの食品についてお話しします。
-
栄養満点!ピーカンナッツ(ペカンナッツ)の海外レシピ8選ナッツといえばくるみやアーモンド、ピーナッツが浮かびますが、ピーカンナッツ(ペカンナッツ)が欧米では人気なんですよ。ナッツ類は栄養豊富で美容にも効果的なスーパーフードと言われていますが、このピーカンナッツもアンチエイジングに効果的だそう。
-
食べ方のキホン:いくつ知ってる?ビュッフェをもっと楽しむ食べ方と盛り付けのコツ食べたいものを好きなだけ楽しめるビュッフェ(バイキング)はお好きですか?あれもこれもと、つい欲張って盛りきれなかったり、食べきれなかったり……そんな経験のある方に覚えてほしい、ビュッフェのスマートな楽しみ方を教わりました!
-
サラダボウル専門店「WithGreen(ウィズグリーン)」が神楽坂にオープン神楽坂にサラダボウル専門店『WithGreen(ウィズグリーン)』がオープンしました。様々なリーフがミックスされたベースの上に20種類以上の旬の野菜・お肉・玄米、ドレッシングをセレクトできるのでぜひこの機会にヘルシーランチを楽しんで!
-
おすすめだけを厳選!京都駅周辺でおいしいランチ21選国内の旅行先として人気の古都「京都」。金閣寺や清水寺といった歴史ある観光地は欠かせませんが、せっかくならグルメも堪能したいですよね。特にランチは計画的にお店を決めておきたいところ。今回は京都でおいしいランチのお店を21店舗紹介します。
-
ぷちぷちが美味しい「海ぶどう」は野菜?それとも海藻?鮮やかな半透明の緑の色合いにぷちぷちと小さく弾ける独特の食感が美味しい沖縄名物の「海ぶどう」。海ぶどうという名前はぶどうの房のようにユニークな形状に由来する、という事は想像がつきますが、野菜なのか、海藻なのか知っている方は少ないのでは?
-
横浜でとびきりおいしいピザを!失敗しない人気ピザ屋さん10選みなさんは横浜に行ったら何を食べますか?横浜といったら「中華!」と思いがちですが、最近はおいしい「ピザ屋さん」がたくさん登場しているんです。今回はおすすめの「ピザ屋さん」を10軒ご紹介します。ぜひ、訪れてみてくださいね。
-
プリプリとろ〜り!海老マヨチーズ焼きの作り方今回は、エビのうまさをぎゅっと閉じ込めた、海老マヨチーズ焼きの作り方を動画付きでご紹介します。マヨネーズがよりコクのある味わいに仕上げてくれますよ。今夜のおかずにぜひ作ってみてはいかがですか?