-
食せよ乙女!第7話_正統派ホットケーキ食べ放題でガールズトーク @赤坂フルフル連載グルメ漫画『食せよ乙女』第7話。ホットケーキとパンケーキの違いって知ってる?今回は、懐かしの正統派ホットケーキが好きなだけ食べられる赤坂フルフルへ。就活中でストレスフルのリリーと、幼なじみの同居人キキのガールズトークが止まりません!
-
欧米で人気!ヘルシーで栄養バランス抜群「グレインズサラダ」のレシピ5選玄米やキヌア・押し麦などの穀物を野菜と合わせて、おいしく食べられて低カロリー。「グレインズサラダ」が今、海外で人気です。こちらを朝にしっかり食べれば、1日も元気にスタートできますよ。レシピアイデアを5つご紹介します。
-
猿田彦珈琲のキャンディが登場。本格コーヒーと本格ミルクの味わいをどうぞUHA味覚糖から、猿田彦珈琲とコラボした「猿田彦珈琲FORCE CANDY(フォースキャンディ)」が発売されました。フレーバーは「クラシックフレンチ」と「スチームミルク」の2種類があり、ホッとひと息つけるリラックスキャンディです。
-
アイスの実に「朝食りんごヨーグルト」味が新登場!ファミマに急ごうアイスの実から、「朝食りんごヨーグルト」味が期間限定でファミマにて発売中!人気商品のコラボレーションということで、見逃せない商品の登場です。赤りんご・青りんごの果汁とヨーグルトの味で、さっぱりおいしくいただけますよ。
-
上野の「マミーズ・アン・スリール」からアップルパイたい焼きが登場上野にある手作りで丹念に焼き上げることで人気のアップルパイ専門店「マミーズ・アン・スリール」では、たい焼きの形をしたアップルパイが発売されます。手作りジャム「りんごのプレザーブ」がたっぷり入った味わいをぜひ堪能してみてはいかが?
-
「おいしいスコーンには狼の口がある」ってどういう意味?カフェの定番メニュー「スコーン」。本場スコットランドやイギリスでは、おいしさの証として狼の口があることが重視されるそう。はたして、これはどういう意味なのでしょうか?スコーンの正しい食べ方もあわせてご紹介します。
-
モチモチ、ツヤツヤの仕上がりに!土鍋でご飯をおいしく炊くコツスイッチ一つで炊き上がる炊飯器の利便性もいいけど、土鍋でじっくりと炊くご飯の味わいも魅力的です。手間暇をかけて仕上げるスローな時間は、リラックスにもなるはず。でも、なんだか難しそう……今回は、土鍋でご飯をおいしく炊くコツをご紹介します。
-
違うおいしさを楽しもう!かたくなったパンのリメイク術うっかり冷蔵庫に入れっぱなしにしてしまったり、食べどきを逃してしまったりして、パンがかたくなってしまったことはありませんか?そのパン、ひと手間かければおいしく変身させられるんですよ。今回は3つのリメイク術をご紹介します。
-
スターバックスから「ストロベリーディライトフラペチーノ®」が新発売スターバックスコーヒーでは、長年愛されているトロベリーフレーバーがさらに楽しい食感になって新登場。今回の「ストロベリー ディライトフラペチーノ」で、いちご感がさらに増量したフルーティーな甘みを口に入れた瞬間に感じてみてください!
-
ちぎりパンをアレンジ!「ツナとトマトのみそマヨピザ」のレシピ今回は、ちぎりパンと冷蔵庫にある食材で作る和風ピザパンのレシピをご紹介します。具はお好みで、さらにアレンジしてみるのもおすすめですよ!みんなでちぎりながら、頬張ればたのしい食事の時間を過ごせそうですね。ぜひ、お試しください。
-
親子でお出かけ!原宿に「エルモと愉快な仲間たちカフェ」が期間限定でオープン「カフェ ソラーレ原宿竹下通り店」では期間限定で、欧米を中心に世界中で愛される『セサミストリート』とコラボレーションした「エルモとゆかいな仲間たち cafe」が登場。キャラクターをモチーフにしたフードや記念撮影、オリジナルグッズも必見です!
-
とってもヘルシー!お肉も鶏ガラも使わない「ヴィーガン担々麺」のレシピごまの香りとまろやかさがおいしい担々麺。夏が近づくにつれて食べたくなる味ってありますよね。今回はそんな担々麺をお肉も鶏ガラ使わないレシピでご紹介します。ヘルシーなヴィーガンメニューなので、ダイエット中の方にもおすすめ!
-
大阪「ボニーズベイクショップ」で体験する、アメリカンなスイーツ&ランチ!天満橋駅と谷町四丁目駅の中間にある「ボニーズベイクショップ(Bonny’s Bake Shop)」。アメリカでは定番の「スモア」や、コーラを生地に練り込んだ「コーラ・ケーキ」など、スイーツ好きなら一度は訪れたい焼き菓子専門店です!
-
京都のチョコレート専門店「ベンチーニー」で楽しむ、個性豊かなカカオの風味カカオ豆の仕入れ・焙煎から手がける、チョコ専門店「BENCINY(ベンチーニー)」。原産国によって異なる、個性豊かなチョコレートの味わいを楽しめます。京都観光の折には、手作りチョコをお土産にいかがでしょうか?
-
栗原はるみプロデュース!夏の食卓を涼しげに彩るグッズが新発売栗原はるみさんが展開する生活雑貨ブランド「share with Kurihara harumi」では夏を快適に過ごすガラス食器や青磁のうつわ、エプロンなどが新発売。これからやってくるじめじめとした梅雨にもぴったりな、涼しげな商品ですよ。
-
シェフおすすめ! 餃子に合う意外な具材とは?餃子の具といえば、みなさん何を入れますか?一般的にはお肉、ニラやキャベツが多いかと思いますが、実はもっと意外な食材が合うんですよ。そこで今回はシェフ直伝「新餃子」のレシピをご紹介します。あなたもぜひ、新しいおいしさを試してみてくださいね。
-
肉汁たっぷり!「たまご入りチーズハンバーグ」のレシピみんな大好きな人気メニューをもっとおいしく!今回は「たまご入りチーズハンバーグ」のレシピをご紹介します。ナイフを入れると肉汁がじゅわっと溢れて、とろけるチーズとたまごの黄身がたまりません。ぜひ今夜のおかずにいかがでしょうか?
-
ふたりで食べたい!ヘルシーな朝食アレンジレシピ8選Breakfast for 2、2人のための朝食メニューを海外レシピよりご紹介します。少しおしゃれでヘルシーなブレックファースト。週末の遅い朝に作ってみてはいかがでしょうか?短時間で作れるものや、前日から用意できるものもありますよ!
-
さわやかな透明感!アイスティーの作り方とおしゃれアレンジ暑い季節はアイスティーを楽しみましょう!喉ごしがよく、おいしいアイスティーは見た目も涼しげで夏にピッタリ。ちょっとしたコツをマスターすれば、濁りのない美しいアイスティーが作れます。華やかなアレンジティーの作り方もあわせて紹介します。
-
いまさら聞けない「紅茶」の種類と選び方。ダージリンってなんのこと?ダージリンやアッサムってよく聞くけれど、いったいなんのこと?知っているようで知らない紅茶の種類の話と、ミルクティー、ストレートティーなどシーン別に紅茶を選ぶポイントをお伝えします。覚えておくと「紅茶通」と思われるかも!