-
ワインと果物でおしゃれに!「自家製サングリア」のレシピそろそろ暑くなってきたこの季節。ひんやりと、さわやかなドリンクが欲しくなりませんか?今回は、ワインと果物だけで簡単に作れる「自家製サングリア」のレシピをご紹介します。ピクニックやホームパーティーにもおすすめですよ!
-
きれいで健康な体へ近づく!カフェインレスコーヒーのすすめコーヒー、緑茶、紅茶などにたっぷりと含まれているカフェイン。体に良いとも悪いともいわれていますが、近頃はひかえるべきという意見が強いようです。そこで注目したいのが、カフェインレスコーヒー。健康美人を目指すあなたならきっと飲みたくなるはず。
-
珍しい魚も大集合!おしゃれ魚屋さん「サカナバッカ」が楽しすぎる♩おしゃれな魚屋さん「サカナバッカ(sakana bacca)」は、築地のほかに日本全国の漁港から取り寄せたいろいろなお魚が楽しめるお店です。見て楽しい、食べておいしい、斬新なお魚屋さんとして注目されています。ぜひ訪れてみてくださいね。
-
ダイエッター注目。ミネラルたっぷりの海藻料理のレシピ8選海苔、昆布、わかめ、ひじき、もずくなど和食には欠かせない海藻。海藻は低カロリーで栄養価がとても高く、ダイエット中の方には必要不可欠な食材ですね。海藻の効能は海外でも注目されていて、いろいろなレシピが考案されています。
-
旅に出よう!「マツコの知らない世界」紹介の豪華鉄道5選今回は人気バラエティ番組「マツコの知らない世界」で紹介された豪華列車をまとめました。移動も旅の醍醐味。美しい景色を眺めつつ、おいしいご飯を味わえたら素敵ですよね。ぜひ、これからの旅行に豪華列車を使ってみてはいかがでしょうか?
-
「CouCou(クゥクゥ)」のHAVE A GOOD DAYデザインのお皿がかわいい!店内の全商品が300円で、デザイン性にこだわったキュートな雑貨が手に入る「CouCou(クゥクゥ)」でにはさまざまな商品がそろっています。そんな中でも人気になっているのが「HAVE A GOOD DAY」と書かれたお皿なんです!
-
きちんと使えば一生モノ!「魔法のフライパン」の魅力とお手入れのコツって⁈「魔法のフライパン」ってご存知ですか?使い込むほどに使いやすくなり、時短調理でおいしく、鉄分も摂取できるという優れもの。「お手入れのコツさえつかめば、一生ものになる」と、口コミで人気なんですよ。今回はその魅力とお手入れのコツをご紹介します。
-
飲むだけじゃもったいない!ビールを料理に使う海外レシピ8選飲み残したり買いすぎたりしたビール、無駄にしていませんか?そのまま飲むだけでなく、ビールを料理に使う方法はたくさんあります。揚げ物をカリッと仕上げ、煮込み料理に使うとコクが出ます。なんとスイーツにまで使えますよ。
-
京都「グラン・ヴァニーユ」は、地元で人気のパティスリー烏丸御池駅より徒歩4分ほどの場所にある「グラン・ヴァニーユ」は、知る人ぞ知る大人気のケーキ屋さんです。見ていてわくわくするような、かわいらしいケーキがそろっています。あなた、どの絶品ケーキを食べたいですか?
-
濃厚。ニューヨークスタイルチーズケーキのアレンジレシピ5選ニューヨークスタイルのチーズケーキは一般に生クリームかサワークリームを使って作る濃厚さが特徴のリッチでヘビーな味わいのケーキです。レシピはいろいろあり、ヌテラやチョコレートフレーバーのアレンジも楽しめます。
-
デトックス効果大!「フルーツダイエット」できれいにやせませんか?フルーツの効果を存分に生かした「フルーツダイエット」が、特に女性の間で人気を集めています。生のフルーツは減量・美容・健康にとって欠かせない成分がたっぷり。フルーツダイエットの効果、やり方など、詳しく調べてみました。
-
さわやかで甘酸っぱい「レモンクッキー」のレシピまとめレモン汁と皮を使って作るクッキーがおいしいと人気です。おうちで手作りすれば、砂糖の量もお好みで調整できます。むずかしい工程はないので、ぜひ試してみて!アイシングするタイプとそうではないもの、アーモンドプードルを使う作り方をご紹介。
-
絶品「氷出し緑茶」の作り方。お茶の甘さを十二分に味わおう「氷出し緑茶」を知っていますか?緑茶のうまみや甘みをしっかり引き出せて、渋みもおさえられる抽出方法なんですよ。暑くなるこれからの季節にぴったりな「氷出し緑茶」の作り方と、「水出し緑茶」作りにおすすめな冷水ポットや急須をご紹介します!
-
花と海鮮のコラボ!? 愛知「刺身・海鮮炭焼・寿司 北海道」から限定発売愛知県にある海鮮レストラン「刺身・海鮮炭焼・寿司 北海道」では、母の日に向け、花と海鮮がコラボレーションしたギフト「花束どんぶり膳」が、期間限定で登場します。今年の母の日は、甘いものが苦手なお母さんに、ぜひプレゼントしてみてはいかがですか?
-
人気の「全自動コーヒーメーカー」おすすめ6選。自宅で本格的な味を!コーヒー豆を入れ、ボタンを押すだけで、豆を挽き、ドリップまでしてくれる「全自動コーヒーメーカー」を知っていますか?朝起きたとき、すぐ淹れたてのコーヒーが飲めれば、1日もいいスタートが切れそうですね。おすすめの機種を紹介します。
-
京都「ニコットアンドマム」は、卵を使わないこだわりドーナツカフェ京都・烏丸御池駅から2分ほど歩くと、おしゃれな和風のお店があります。それが、今回ご紹介するドーナツカフェ「ニコット&マム」です。特徴は、なんといっても卵を使っていないこと!手作りのこだわりドーナツを、あなたも食べてみませんか?
-
家族みんな食べよう!モロゾフのチーズケーキが母の日仕様にかわいくなって登場人気スイーツ店、モロゾフでは定番人気のチーズケーキやプリンが母の日仕様にとってもかわいくなって新登場します。発売は3日間だけの限定なので、ぜひこの機会に、スイーツが大好きなお母さんにプレゼントしてみてはどうですか?
-
納豆に砂糖ってどうなの!? ほかにも色々、北国ならではの“甘い”お食事北海道や東北では、納豆に砂糖をかけて食べるという話、聞いたことありませんか?通常は、専用ダレとからしをかけて食べることが多いと思いますが、北国では甘く味付けした納豆が珍しくないようです。一体どんな味がするんでしょう?実態を探ってみましたよ。
-
ワッフルの概念を変える⁉︎ グラッシェルから新感覚スイーツが登場アントルメグラッセ専門店「グラッシェル」表参道ではGWから新しいデザート「ワッフル グラッセ」の販売がスタートします。いままでのワッフルの概念を変える新感覚の新しいデザートになっているので、きっとひと口食べたら驚くはずですよ!
-
美と健康をサポート!女性の味方「黒豆茶」の驚くべき効能に注目皮の黒い部分に強い抗酸化作用を持ち、美と健康の両面にアプローチする黒豆茶。黒豆はお正月にとどめず、ぜひ毎日摂取してもらいたい食材なんですよ。まさに女性の味方「黒豆茶」の効能、作り方についてまとめました。